• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemaroのブログ一覧

2017年01月26日 イイね!

うーん、たかいなぁ

うーん、たかいなぁ昨日、モコの一年点検予約しに近くのガススタンドへ行ってきました。
昨年車検をしたので、事務手数料2,160円で一年点検してくれるのです。お得!!

と思って、事前確認してもらって出てきた部品交換の見積です。

合計で 42,620円....ありえねー。(( ゜C_゜;))ェ…

「全部自分で、できるんでしなくていいです!!」って、いっちゃった(笑)


バッテリー40クラスで8500円。有名メーカの44クラス新品が買えル値段。
ヤフーショッピングで再生品の60B19Rが、3800 円台でさらにTポイントが付く。
しかも引取り無料(笑) 

タイヤ交換は、次回車検までには交換必要だけど...ヨコハマのエコスで28000円だって。
ネット+出張交換で21600円でTポイントが1000ポイント以上たまるんですけど。

発炎筒 1080円....ホームセンターで498円でした。
オイル...あの一番安いグレードで3240円・・・廃油費用含んで?
エレメント交換 1800円・・・こちらもなにか特殊なやつかしら?
オイルとエレメントをホームセンターで購入。
オイル1980円の、エレメント1080円。廃油パックも300円くらい。

なんだかんだで、1諭吉さん分は、余裕で節約できて、得した気分(笑)

ちなみに日産のディーラーから来た見積では、
点検費用だけで16,000円超えてましたヾ(°∇°*) オイオイ

いやーしかし、真冬のバッテリー上りは困るし。タイヤのパンクも困る。
エイヤーで、交換しちゃおーっと!


Posted at 2017/01/26 21:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モコ | クルマ
2017年01月22日 イイね!

スタックしちゃった(*ノω<*) アチャー

スキーも終わり、帰る準備をして車を駐車場から出そうとしたら、左後ろのタイヤが空転...
前後に車を振ることができず、雪を掻いて、道を作っても動かず...やっちまいました。スタックです。
気温が温かい(氷点下1.5度程度)ので、雪はシャーベット状...スタッドレスが苦手な雪の状態にでした。 格闘すること1時間、あきらめて人を呼びに。

二人で押したら簡単に出せることができましたとさ(笑)

次回からは、スタックしないように、駐車スペースを均してからとめるようにしようと思いました。

あと、脱出用のラダーか毛布を積む準備をします(笑)

Posted at 2017/01/23 22:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年01月21日 イイね!

2016-17シーズン 5,6回目

2016-17シーズン 5,6回目 今回は、家族で栂池高原スキー場に行ってきました。

金曜日の夜、娘が塾が終わってから23時前に自宅を出発。
雪が降る中、栂池の第2駐車場についたのが4時ごろ。
除雪作業を行っていただいたおかげで、道中はスムーズ。
一番の経験は、今回、雪が降る中雷が鳴ってるのをはじめてでした。

ホテルのフロントがあくのが6時30分なので、それまで仮眠。
寝坊して、7時にフロントでチェックイン。

雪がたくさん降ってくれたおかげで、ふっかふかの雪の中、
気温も高めで雪は重めでしたが滑ることができました。
娘も、転んでもいたくない、楽しいスキーは
とてもよろこんでくれたのがうれしかったですね。

初日は、8時過ぎから夕方、4時過ぎまで滑りました。
二日目も、8時過ぎから夕方、4時過ぎまで滑りました。

今回は、馬の背、滑れて楽しかったぁ♪ 初日は雪でクローズ。
二日目は14時までのOPEN。時間が間に合って、よかったあ(*´▽`*)
非圧雪のコブの斜面ですが、新雪のおかげで、
スピードコントロールしやすく楽しかったですね。

今回のスキーは、結構、雪下のコブに飛ばされ
転がりまくりましたがダメージなし(笑)
また、 娘と一緒に、頂上の栂の森ゲレンデで滑ることができてこれも
良い思い出になりました。






Posted at 2017/01/23 22:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪山あそび関係 | 日記
2017年01月15日 イイね!

2016-17シーズン 4回目

2016-17シーズン 4回目今シーズン4回目のスキーは、友人に誘われ大雪の中、20年ぶりに石打丸山へ行ってきました。
ゲレンデのコンディションは、今シーズン最高の状態。
ふかふかの新雪の中を滑ってきました♪

娘は、友達とスケートに行く先約があって、連れていくことができず(T△T)
天然雪の中、滑らせることができなくて残念無念((+_+))



Posted at 2017/01/17 14:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪山あそび関係 | 日記
2017年01月14日 イイね!

凍ってしまったヾ(°∇°*) オイオイ

凍ってしまったヾ(&#176;∇&#176;*) オイオイ今回のスキーも夜出発。大雪の中、すいている関越を走り、ホテルの駐車場でとった写真です。

ウオッシャー液を補充しておいたので、今回は凍ることなく出ましたが、ヘッドライトのウオッシャー装置が、とび出たまま凍ってました。ヾ(°∇°*) オイオイ
Posted at 2017/01/17 14:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズツーリング ヘッドライド ウオッシャーノズル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/535585/car/1167870/6939756/note.aspx
何シテル?   06/25 13:26
最初は、車だけにしようとしたブログですが、3年も経つと、いつのまにか自分の気になったことや、家族(娘)や旅行、ペットの出来事など日常のいろいろなことを無作為に上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

④F11 ヒューズ取替え なのにグローブボックス取外し... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:51:09
インスタグラム・Instagram 
カテゴリ:SNS
2017/02/17 02:04:34
 
ガマンできません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 21:48:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
我が家で3台目の 5シリーズです。 まだ、ノーマルでし(爆) コーディング カスタマイズ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2009年5月から乗っております。 憧れの白色です。 フロントグリルの網加工しちゃいまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 3代目です。3年乗りました。 325iのタイヤ費用の出費におののいて、思わず買っ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族用の車です。 大人数+大荷物のときは非常に助かります。 駅までの送り迎え、買い物と重 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation