• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バルディの"バルディ" [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2018年6月27日

リア アクスルビームブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ディーラーでブッシュの割れを指摘されて見積もりとってみてびっくりアクスルビームAssy交換で諭吉さん10人 ブッシュだけの部品設定はあるのブッシュ交換してみます
2
ブッシュってゴムでできているために経年劣化して割れ、ヒビなどよく見ると平成13年式13万キロの車両では当然のように割れています
3
ブレーキキャリパ、車速センサ、サイドブレーキワイヤを取り外しブッシュの付け根のボルトを外してブッシュを脱着できるようにします
4
はい こちら外したブッシュになります よく見るとねじれていて割れています
5
こちらが新品 割れもなく艶があります
6
ランクスのブッシュはべろが出ていて通常の方法では外れません 特殊工具かベアリングプーラーでしか外せません
7
はい 工具を駆使して抜けました
8
はい こちら新しいブッシュを圧入したものです 試乗してみるとリア周りの動きがカチッとしました リアがよくなったのでフロントのあらが目立ってきましたフロントのブッシュ交換もしてみるかな
作業時間約2時間30分

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビライザーリンク交換

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

シフトレバーをかさ上げ

難易度:

ドアチェックの交換

難易度:

ドアモールディングの交換

難易度:

ヘッドライト磨き(ガチコート2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月28日 17:21
こんにちは、カローラフィールダーを乗っているものですがすみません質問させて下さい。アクスルビームブッシュ交換するとカチッとなるということですが、交換する前はどんな感じだったか覚えていますか?ガタガタ突き上げとかな感じでしたでしょうか?
良かったら教えて下さい。
コメントへの返答
2019年4月2日 19:09
返信が遅くなりました感覚的なことなので人により違うとは思いますが私感です ブッシュ交換前にがたがたと突き上げ感はありませんでしたコーナーに入ったときに遅れてリアがついてくる感覚でしたが交換後はリアもリニアについてくる感覚です凸凹に乗り上げてもしっくりリアアームが動いている感じです街乗りではあまり感じにくいかもしれません
2019年4月3日 13:27
お返事ありがとうございます。
いまいち乗り心地が悪く直しても直らず、同じ感じなのかなって思って聞きました。
参考にさせてもらいます。ありがとうございます。

プロフィール

「社会人復帰」
何シテル?   04/21 16:15
みんからに登録してからはずいぶん更新してなかったです 今後はブログをメインにアップしていきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「焼肉横綱」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 22:28:55

愛車一覧

トヨタ カローラランクス バルディ (トヨタ カローラランクス)
中古車で購入 5ナンバー枠とソコソコのパワーで探していたらこの車になりました 保険は安く ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成9年式のアイアンクロスがほしくてあちこち探し某オクで入手 オイル交換時にロッカーアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation