• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なごのみほのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

1歳 ((●´艸`)♪.+:゚+. ォメデトゥ .+゚:+.♪(´艸`●))

1歳 ((●´艸`)♪.+:゚+. ォメデトゥ .+゚:+.♪(´艸`●))

昨日9/7で1歳になりました(艸゚Д`*●)



というワケで
なごみ+このみ+自分+かなで・・・で『なごのみほカナ』ヾ(´ε`o)
Posted at 2012/09/08 17:02:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2012年08月30日 イイね!

今ハマってるっ茶 旦o(・ω・*).:。+゚ 

今ハマってるっ茶 旦o(・ω・*).:。+゚ 


ゴーヤ茶♪







ママ友からゴーヤをたくさんいただきました♪

毎年チャレンジして食べてみるんだけど、どうしても好きになれない・・・(・ω`・)
苦瓜だもの、あの苦味がウリ(瓜)なんだけど、苦味を取っても、やっぱり苦手

でもそれが!!お茶にすると不思議!!
苦味はそのまま同じなのに、飲める飲める!!!!

いや、むしろ食べるよりも、お茶にした方が、塩揉みも何もせず丸ごとそのままだから苦いんだけど、これが飲める飲める!!!!



薄くスライスして

干して

乾燥したらフライパンで炒る

砕いてお茶パックに詰めて

あとは好きな濃さで飲め!!!

冷たくすると、なお美味しすー:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*ー



あと毎日干してらww

Posted at 2012/08/30 10:50:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | いただきもの | 日記
2012年08月20日 イイね!

あははは

あははは

思わずパチリ Σp[【◎】]ω・´)













大阪ナンバーでした!

タイヤのとこまでタマゴでかわいいーヾ(´∀`*)ノ

wwってかww2年ぶりのうpで自分でもびっくらこいたww
Posted at 2012/08/20 08:15:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | 発見 | クルマ
2010年04月13日 イイね!

有名人も大変ですな:(;゙゚'ω゚'):




ウチはたま~に、暇つぶしに子供と海に貝を拾いに行くんですね~

海水浴場が5分のトコにあるので。


で、つい先日も海に行ったら、子供たちが
『あ!!!マイマイさん!!!マイマイさん!!!!』

って指差してはしゃぐので、ぇ━(*´・д・)━?って見たら・・・





( ゚∀゚)アハハ カタツムリみたいな貝の事を、子供たちはマイマイさんって呼んでました( ^ω^ )カワイイネ








で、土曜日にドン.キ行ったら、また子供たちが
『あ!!!マイマイさん!!!マイマイさん!!!!』

って指差してはしゃぐので、ぇ━(*´・д・)━?って見たら・・・











(;´Д`)ア゙・・・ホントだ・・・
ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!

もう、あじゃぱぁ~と叫んでいるようにしか見えません
思わず『コラ(汗)ww 人に指差しちゃダメww』って注意してしまいましたww



確かにアタシも前からそう思ってたし、口に出した事もあったけど、ここ最近では
『痩せ崩れた館ひろし』の方が1歩リードしてたんだよね~



いや~参った参ったフゥー(`・ω・´) ー3
Posted at 2010/04/13 12:37:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 全国各地のお友達 | ニュース
2010年04月12日 イイね!

長い!!!!!!!!!!!!!!!!!

長い!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウチの娘も先週、無事に入学式を終え、元気に通っています♪


新しいスタート!!持ち前の明るさで楽しそう!!
新しく聞くお友達の名前もチラホラ出てきてます♪






入学式の日、クラスに入ってビックリΣ【*゚д゚*】
アタシの同級生(男)が2人いました。子供同士も同じ組なワケです。
あとは中学時代の部活の後輩、友達の妹、アタシの姉と同じ会社の人など等・・・・
幼稚園から交流のある保護者以外に、知ってる人たちがいて、アタシ自身も少しε-(´∀`*)ホッとしました。

幼稚園に続き、小学校もアタシの母校ですから~、まぁ大体は地元の顔ぶれというか、親が同級生なら子供も大体同じ位の年の子がいたりするワケですね。

あと中学2年の時のアタシの担任だった先生もいるし、中学の3年間英語を教えてくれた先生もいます(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ




という感じで、全く知らない小学校や環境よりも、アタシ自身安心感があったりで、娘の学校生活に関しては、今のところはまだ・・・特に何も心配していません( ^ω^ )



ただ通学面で一つだけ(汗)心配な事と言えば・・・・
都会ではありえない!?と思いますが、ウチの娘は列車通学なんです(苦笑)

電車じゃないよwwディーゼルエンジンの列車ですよ(´゚ω゚):;*.:;ブッ


住んでるトコが学区域の端っこなんですね~
右の小学校と左の小学校の丁度中間に住んでて、左右どっちの学校に行くにしても学区域の端っこになるんです。

で、左の学校に通うんだけどウチの場合は学校まで3.5Kmあります。ウチよりもっと遠い子も数名。
なので、ウチら近辺の地域に限り、列車通学なんです(;^ω^)アハハ ランドセルに定期をぶら下げて通ってます。

ウチの場合は、家から最寄駅まで0.7km→列車で1駅(5分くらいかな)→駅から学校まで0.8km

まぁすぐ向かいの同じ1年生で仲良しのお友達も一緒だし、隣近所に結構いっぱい小学生がいて、娘の『仲良し登校班』は10人もいて連れてってくれるのでなんとか安心です。

そんな感じで、他の『仲良し登校班』も各方面からやってきて、最後、駅で集まると1年~6年まで結構な人数がいて、こんなに列車通学の小学生がいたんだーってびっくりです。


先週1週間は1年生だけ早く終るので、帰りの列車時間に合わせて、駅にお母さんたちが迎えに行きました。(朝も駅まで見送ってるお母さんがほとんど)

列車通学の1年生は13人いるので、13人のお母さんが迎えに来て、無人駅のホームはそりゃもう大変な賑わいでした^^;
やっぱどこのお母さんも同じで、自分の子がちゃんと乗って帰ってこれるのか心配で仕方ないんですね。

アタシも春休み中に、娘と一緒に列車に乗って、実際のコースを学校まで歩いてって練習したけど、やっぱ子供たちだけだと心配だもんね。

それに練習した時は空いてる時間だったけど、実際は朝の高校生で激混みな列車なので、出入り口にコワイお兄さんたちがしゃがんでて、中まで入って行けないとか、ランドセルがぶつかって睨まれたとか・・・まぁいろいろあるようなんですゎ(汗)

列車通学の保護者から小学校にいろんな苦情が行き、小学校から高校にもお願いしてるようですが、まぁ・・・中々・・・・・・



学校からきたお知らせには、帰り、乗り込む駅までしか先生がついて来ないって書いてたので、そんなまだあやふやな1年生だけ列車に乗せて、乗り遅れたり、降りる駅を逃したらどうすんだ!?ってww
そしたらちゃんと先生も1人一緒に列車に乗ってきて、一緒に降りるトコまで指導していたので、お母さんたちみんなホッとしました。


今週も1年生だけ早く帰ってきますが、今日からはもう先生は一緒に列車に乗ってこないので┣¨‡┣¨‡です。

さて、そろそろ帰りの列車の時間が近づいてきたので、駅まで迎えに行ってきますΣd(ゝω・o)イェイ☆




※画像追加

こんな感じで列車とホームと隙間が結構あって、しかも段差がある(汗)
しかし・・・もう何でもかんでも なまはげだなww






Posted at 2010/04/12 13:38:17 | コメント(23) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「( ´艸`)ぶはっ♪し過ぎデショーガ( ゚ρ゚ )アゥーウマソ」
何シテル?   10/07 21:45
tanto乗りのなごのみほだ。(*´∀`)ノオッス♪ 『カズヨシ』で再スタートしたが、あまりにも名前のイメージが不評だった為に元のネームに戻したぜブ━.;:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

子供服委託ショップ ぱんだこぱんだ 
カテゴリ:子供服リサイクル
2009/07/22 13:07:07
 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成21年6月納車ホヤホヤです。 ピラーレス&パワースライドドアが優越感ですが、 中々 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
RR(ダブルR)のターボ・色はパールホワイトに乗ってたッス♪ 今でもまだまだ結構走って ...
日産 モコ 日産 モコ
初めて新車で購入。5年間ノーマルでキレイに乗りました♪ モコ今まで゚.+:。(´∀`) ...
その他 その他 その他 その他
↑↑↑アタシが使う用のバターは1.4キロ業務用が基本だぜ。 小麦粉とかもさ、小さい袋のイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation