
買ったときについていたブリッツのブローオフバルブ。
パシューンといい音がするけど、ジムカーナの時アクセルコントロールするとこの音がジャマなので純正に戻すことにしました (^_^;)
どうせ開放型のブローオフは車検に通らないし・・・
さて、交換することでどのくらいの費用がかかるか最寄のトヨタに聞きました。
実際に車を見せて欲しいというので持って行きましたが、後日見積もりの結果・・・
「工賃含めて約45000円」 ( ゚ ▽ ゚ ;) エッ!?
45000円って新品のブローオフバルブが2個買えますが・・・
見積もりの詳細は聞きませんでしたが、トヨタ純正部品の店にブローオフバルブの価格を聞くと10900円+消費税とのこと。
その他パイプ類を含めてもおそらく15000円くらいに収まると思う。
と、いうことは残りの約30000円は工賃?Σ(゚д゚;)
結局ヤフオクで中古の純正ブローオフを送料込みで約4000円で落札し、自分で取り付けました (・▽・)
実際走ってみると、ブーストのかかり具合は悪くないし音も静かになりましたが、ブースト0付近でアクセルを少し戻すと「ブゥゥゥゥン」って音がします。車でイボつきの白線を踏んだときのような音です。
何が原因だろう?位置的にはブローオフバルブかエアクリーナ付近からの音ですが、原因が分からないのでそのうちショップに相談します (;^ω^A
-追記-
2009/11/27 ジムカーナ練習会の時にショップの店長に相談したところ、心配はいらないだろうと言われました。ブースト0付近は空気の流れがいろいろバルブ内で変わるそうです。
このまま使ってみて調子がおかしければまた相談します
ブログ一覧 |
MR2 | クルマ
Posted at
2009/11/02 11:24:54