ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ねい v(・∀・)]
ねいのブログⅡ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ねい v(・∀・)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年10月21日
企画倒れ
一昨日、ジムカーナ練習会に行ったのですが、当日はくもりで路面温度が上がらず、タイヤのグリップが思ったように出ないまま終了しました。 タイムは1分34秒352。 ベストタイムから約1.5秒落ちです (TT▽TT) ARCのBOX型のエアクリーナーを使った印象は吸気音が小さくなった ...
続きを読む
Posted at 2010/10/21 09:28:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MR2
| クルマ
2010年10月19日
むき出し型 VS BOX型 エアクリーナー対決
本日午後は丹原町の瀬戸内海サーキットでジムカーナの練習してきます (v^-゚) さて、昔から幾度となく雑誌などであげられた企画「エアクリーナはむき出しとBOXのどちらがいいの?」について僕なりに結論を出そうと思います。 だいたいどの企画でも馬力重視ならむき出し、レスポンス重視と吸気温 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/19 10:28:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MR2
| クルマ
2010年10月17日
ジムカーナ練習会 9月
報告が遅くなりましたが先月のジムカーナの報告です。 条件は8月と同じでベストタイムが1分32秒85でした。 約0.5秒更新 (・・。)ゞ タイムアップはしましたが、ちょっと現状での限界が見えてきた気がします。 今月からサイドターンの練習始めます (`・ω・´)ゞ
続きを読む
Posted at 2010/10/17 14:13:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2010年ジムカーナ
| クルマ
2010年09月29日
ホイールの重さの不思議(2010年09月)
前回の記事でホイールの重さについてランクを付けました。 そのときトレーサー(エンケイ製作)のホイールが8Jより7Jの方が重いことに驚きましたが、また同じことが起こりました ヽ(;´Д`)ノ エンケイ ターマックも7Jの方が重いです。 仲良しブロガーさんのコメントにもありましたが ...
続きを読む
Posted at 2010/09/29 16:10:46 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
パーツレビュー
| クルマ
2010年08月30日
ホイールの重さをもう一度量りました (v^-゚) (2010年08月)
以前アナログの体重計を使ってタイヤ付きホイールの重さを量りました (・▽・) 大体の目安にはなりましたが、タイヤの銘柄や残り溝によって重さがバラつくので、処分前(売る前)にデジタル式の体重計でホイール単体を量ってみました ヘ(゚∀゚*)ノ ちょっとビックリするハプニングもありましたよ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/30 09:11:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
パーツレビュー
| クルマ
2010年08月18日
RE-11でジムカーナ
8/17に愛媛県西条市丹原町の瀬戸内海サーキットで行われたジムカーナ練習会に参加しました。 今回はブリヂストンのポテンザ RE-11を初持込です (・▽・) 結果から申し上げますと・・・ 1分33秒3ということで、 グリッドⅡの3秒タイムアップ!ヘ(゚∀゚*)ノ S ...
続きを読む
Posted at 2010/08/18 10:45:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
2010年ジムカーナ
| クルマ
2010年07月31日
久々の練習会
久々の更新です (・▽・) 相変わらずのんびりとジムカーナの準備をしています。 現在Sタイヤは全て処分できまして、あとはホイールを売り払ったらそのお金でスポーツラジアルタイヤを買おうと思っています (・∀・) 7/20に練習会に行きました。 中古のグリッドⅡで初めて走行し ...
続きを読む
Posted at 2010/07/31 08:57:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
2010年ジムカーナ
| クルマ
2010年07月02日
進捗状況
ここんとこ記事書いてませんでしたのでちょっとだけ進捗状況を報告します。 まず、6月のジムカーナは練習を含めて参加していません (*゚.゚)ゞ JMRCのRクラス規定へ車両を合わせるためにホイールとタイヤを調達中です。 これまで用意したホイールとSタイヤは資金捻出のために売ります ...
続きを読む
Posted at 2010/07/02 02:40:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MR2
| クルマ
2010年05月26日
トラブル発生?
5/18練習会に参加したのですが、左コーナーで思いっきり縁石に乗ってしまいました (*゚.゚)ゞ 最初は何も感じなかったのですが、ギャップをはねたときに左フロントからコンコンコンって音がします。 スタビでも外れたかな?と思いましたが、どうやらショックの中から音がしています (>_<) ...
続きを読む
Posted at 2010/05/26 14:33:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MR2
| クルマ
2010年05月19日
国内B級ライセンス
Bライ取得しました (・▽・) 前回のイベントの完走証明をもらっていたので取得は簡単でした (v^-゚) 次回のイベントからは台数が成立するクラスへの出場となりますが、すぐに出場できません (><;) エアクリーナがHKSパワーフローなのでエアクリーナーBOXの製作、ブーストコ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/19 17:03:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
2010年ジムカーナ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#フォーサイト
フォーサイト リヤタイヤ交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/537405/car/2733496/8277858/note.aspx
」
何シテル?
06/24 19:44
ねい v(・∀・)
[
愛媛県
]
お手軽なモータースポーツとしてジムカーナをやろうと思っています。 不景気で収入が少ないため、インターネット(オークション)などを使って自分なりに維持費を安...
6
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
MR2 ( 14 )
整備関連 ( 2 )
2010年ジムカーナ ( 6 )
パーツレビュー ( 5 )
2011年ジムカーナ ( 5 )
2012年ジムカーナ ( 5 )
愛車一覧
ホンダ フォーサイト
フォルツァの電装系トラブルを機にまたフォーサイトへ乗り換えました。 前のオーナーさん ...
トヨタ MR2
エンジン:ノーマル タービン:ノーマル ブローオフバルブ:ブリッツからノーマルへ変更 ダ ...
トヨタ スターレット
ジムカーナ時は純正サイズ(14インチ)でSタイヤを使用 (写真は15インチ) ホイールは ...
トヨタ MR2
ジムカーナ仕様(気味)です。 新車で購入 TEIN車高調 F4k R9k クスコLSD ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation