
3/25に瀬戸内海サーキットでJMRC四国ジムカーナ開幕戦がありました。
結果は18台中13位 v(TT▽TT)
まぁ、毎度のことなので順位はさほど気にしていないのですが、練習用に使っているゴムが硬化したポテンザの01はさすがに厳しかったのかもしれませんね (#⌒∇⌒#)ゞ
腕(技術)の問題もありますけどね (*゚.゚)ゞ
そして4/8日に美川のドライビングレッスンにも行ってきました。
タイムは10回以上走ってやっとベストタイムが出る有様。
ジムカーナの本番は2本しか走れませんからこのままでは勝負になりません o(_ _*)oチーン
で、今年の練習課題は1速2速の半クラッチの使い方とスポーツABSを使いこなすことになりました。
半クラッチを使ってパワーバンドを外さない走り方を身につけること。
また、今までABSを利かせるのはラフなブレーキングをしているのが原因だから悪いことだと思ってたのですが、スポーツABSの場合は逆にガツンと踏んで故意に利かせること。(実際それでベストタイム更新しました)
いままで3回もMR2を所有して「いまさらそれ!?」と言われそうですが、僕はこれから頑張ります (///∇//)ゞ エヘヘヘヘ
スポーツABSの使い方やタイムが出る理屈については次回の記事に書こうかな (σ・∀・)σ
Posted at 2012/04/12 19:13:53 | |
トラックバック(0) |
2012年ジムカーナ | クルマ