• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねい v(・∀・)のブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

美川ジムカーナレッスン

美川ジムカーナレッスン 4/3に美川スキー場の駐車場でジムカーナの講習会がありました (・▽・)

 今回のレッスンで僕の悪い点がかなり浮き彫りになりました。

 それは何かというと

 「コーナーの侵入速度が速すぎ」

 ということです 。(´д`lll)

 みなさん、アウトインアウトって言葉ありますよね!?(・∀・)

 サーキット走行で定番のテクニックなのですが、

 MR2のジムカーナでは多くの場合アウトインアウトが仇になるそうです Σ(=°ω°=;ノ)ノ

 MR2でパイロンコースの走りのスタンスとは

 ”いかに速いスピードでコーナーを曲がるか”ではなく

 ”いかにコンパクトにコーナーを抜けてまっすぐなライン(=アクセル全開にできる距離)を増やすか”

 なのだそうです \(゜□゜)/

 言い方を変えると、ハンドルを切ったままの状態が極力避けられるのであればコーナリング中の速度はどんなに落ちてもかまわない・・・ってこと (°∀°)b

 講師の方からは終始「これでは車が止まってしまうんじゃないか!?ってくらい速度を落として小さく曲がりなさい」って言われました。

 練習中何度も「ほんとにこんなに速度落としていいの?」って思いましたが、そんなときほど好タイムが出ました。

 でもね、

 一度ついたクセはそうすぐに直らず、なかなか安定して好タイムはでませんでした (ノ◇≦。)

 練習あるのみですね。

 ちなみに「速度を落とす」というのは「ゆっくり走る」のではないですよ!(><;)

 速度を落とすのはあくまでも進入だけ!

 どんなに短いストレートでもアクセルは全開!ブレーキはギリギリまでガマンして、とにかく可能な限りコンパクトにコーナーを回って早くアクセル全開に持っていく!

 超むずかしいです o(;△;)o



 でもがんばります!p(^-^)q



Posted at 2011/04/09 23:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2011年ジムカーナ | クルマ
2011年03月21日 イイね!

JMRC四国ジムカーナ第1戦

JMRC四国ジムカーナ第1戦 3/20に愛媛県西条市丹原町で四国地区のジムカーナ開幕戦がありました。


 結果はRⅡクラス16台中13位ということで散々ですが、今の僕の腕ではこんなものです (*゚.゚)ゞ


 イベントが終わったあと競技長から聞いたのですが四国地区のJMRCシリーズは車検さえ通ればタイヤサイズはなんでもよいそうです Σ(・ω・ノ)ノ!


 知りませんでした・・・∑(-x-;)


 現在はフロント205/45/16、リヤ225/45/16ですが、フロント225/45/16、リヤ255/40/17に変更しようかな・・・


 でもタイヤはでかくなっても運動性能が総合的に上がるかどうか・・・


 過去にMR2でやったことはありますが(過去の愛車プロフィール参照)・・・実は足周りとの相性が悪くイマイチだったんですよね・・・


 いずれにしても実行するのはお金があればですが・・・ (#⌒∇⌒#)ゞ
Posted at 2011/03/21 16:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2011年ジムカーナ | クルマ
2011年03月16日 イイね!

ジムカーナ練習会 TEIN HTダンパー使用

 3月15日火曜日。丹原の瀬戸内海サーキットで練習会が行われました (・▽・)


 20日が開幕戦ということもあって参加台数はけっこう多かったです。


 今回オーリンズからTEINのHTダンパーへ変更して初めてのトライでした。


 今までのオーリンズのベストタイムが1分32秒85でしたがTEINは1分32秒423でコンマ4秒アップです (⌒‐⌒)


 オーリンズよりTEINの方が優れているのか?という質問が出ると思いますが、そもそも僕のオーリンズダンパーがジムカーナ仕様なのかわかりませんのでなんとも言えません (*゚.゚)ゞ


 フィーリングの違いはオーリンズがコーナーでジワッと粘るのにたいしてTEINはゴツゴツと硬い印象。


 コントロール性はオーリンズの方がよいかもしれませんが、曲がれるのか曲がれないのか結果がすぐに感じられるTEINは考える時間が短くてすみます。短い時間でコロコロ向きを変える必要のあるジムカーナではTEINのこのクセはいいかも (*⌒∇⌒*)


 コンマ4秒差ということで互角のタイムですが走りの味はかなり違うものでした。


 今度のジムカーナ開幕戦に対する手ごたえですが、現時点では四国地区選手の平均レベルよりかなり落ちると思います。参考タイムより約2秒落ちのタイムしか出ませんでした v(TT▽TT)


 ちなみに遅くなりましたがHKSスーパーパワーフロー(剥き出し型)とARCのインダクションBOX(BOX型)の対決は比較的気温の低いこの時期はパワーフローに軍配が上がりました (・▽・)


 とはいってもベストタイムでコンマ2.8秒なので極端な差ではありませんが、本番でコンマ1秒を争う中では重要かもしれません。


 ただし、気温が高い夏場は逆転するかもしれませんけどね (・∀・)





Posted at 2011/03/16 09:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011年ジムカーナ | クルマ
2011年03月11日 イイね!

アルミホイールの重さ(追加) (2011年03月)

アルミホイールの重さ(追加) (2011年03月) 今月エンケイのNT-03のタイヤを外しましたので重量を測定しました (・▽・)


 過去の結果と照らし合わせてご報告です!(○の付いているのが今回追加したホイールです)




 ◆15インチ部門(軽い順)

 1位 エンケイ ターマック 7.0j +30………>5.3kg

 2位 Weds TC-05 6.5j +30………>5.4kg

 3位 Weds TC-05 7.0J +31………>5.6kg


 ◆16インチ部門(軽い順)

 1位 エンケイ ターマック 8.0j +30………>6.8kg

 2位 エンケイ ターマック 7.0j +32………>6.9kg

 3位 TRACER(ガンメタ) 8.0j +32………>7.0kg

 4位 A-TECH ファイナルスピード 8j +34………>7.1kg

 5位 TRACER(ゴールド) 7.0j +32………>7.3kg

 6位 Weds TC-05 8.0j +34………>7.5kg

○6位 エンケイ NT-03 7.0J +30………>7.5kg

 8位 Weds TC-05 8.0j +29………>7.6kg

○9位 エンケイ NT-03 8.0J +30………>8.3kg


 デザインからある程度予想はしていましたが、重いようですね (^o^;)


 一発本番用としてはちょっと避けたいかなぁ・・・


 でも練習用としては逆に丈夫でいいかも♪


 よくコースアウトしたり縁石に乗り上げたりしますから、丈夫で歪まないホイールのほうがいいですよね (°∀°)b


 でも、同じメーカーのターマックと比べて8Jの+1.5kgは少々辛いなぁ・・・ (^_^;)

Posted at 2011/03/11 23:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2010年12月21日 イイね!

国内B級ライセンス更新

 さきほどネットで国内B級ライセンスの更新をしました。(v^-゚)


 更新手数料は3000円。


 来年5月にJAFの会員期限が来るからそれはまた来年更新するとして、たしか6000円/年だったかな?


 所属クラブに更新費4000円払ったから合計すると年間で13000円かぁ。


 ま、これくらいは安いもんだ車の維持費と比べたら(泣)


 来年3月のオープン戦までに本番用タイヤ準備しなくては。。。 (´□`。)
Posted at 2010/12/21 20:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #フォーサイト フォーサイト リヤタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/537405/car/2733496/8277858/note.aspx
何シテル?   06/24 19:44
お手軽なモータースポーツとしてジムカーナをやろうと思っています。 不景気で収入が少ないため、インターネット(オークション)などを使って自分なりに維持費を安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
 フォルツァの電装系トラブルを機にまたフォーサイトへ乗り換えました。  前のオーナーさん ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
エンジン:ノーマル タービン:ノーマル ブローオフバルブ:ブリッツからノーマルへ変更 ダ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ジムカーナ時は純正サイズ(14インチ)でSタイヤを使用 (写真は15インチ) ホイールは ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ジムカーナ仕様(気味)です。 新車で購入 TEIN車高調 F4k R9k クスコLSD ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation