• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スティックシフトのブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

白状m(_ _)m

白状m(_ _)mどうもです(^O^)/
およそ5年間我が家のアシとして
また、このみんカラ上で
様々な素敵な方と出会わせてくれたアバロン…

昨日をもって私の親父のもとへ嫁ぎましたm(_ _)m

そして、新しく来たクルマは
昨日より妻のアシ、子供の送迎車として走り出しました


だからぁ
てめぇ次クルマ何買ったんだよ?

そう思われてるあなた!
ええ、私なんかのブログに付き合っていただき
誠にありがとうございますm(_ _)m
前回のタウンエース騒動以上の反響に驚いており
ネタばらしのタイミングを失いました






さて!
我が家の愛車
大本命は



\(^o^)/
しかし124や130クラゴンも動態保護対象!
これらを我が妻や子供たちといった
クルマの素人さんの餌食になるにはあまりに惨忍(◞‸◟)

ならばすべてを諦め

…Σ(-᷅_-᷄๑)

うーむ…ヤダなぁ(本音)爆破しゃうなぁwww

せめてこいつの値段で
遊び心があるものを!(>_<)

乗り出しシエンタ値段で
オシャレで割と実用的なクルマ…

あ、そういやあのクルマって


とか
タマによっちゃ

な荷台に絶叫シートが付いてて、実は育児支援車両かも(^.^)

カーセンサーとにらめっこして



は、はっけーん!!\(^o^)/
意を決して電話すると…

「ゴメンなさい、あれ昨日決まっちゃいました」
(泣)
「でも、違うタマありますので見ます?」
そんなお誘いを受け
某エネチャージ歴史館すぐ近くにあるお店へw

実はクルマなんかより
同世代の店主の人柄にやられて…


決めました( ̄^ ̄)ゞ












アバロンの先祖
ク、クレシーダです(タコ殴)











ってのは冗談で


北欧生産のLGグランデエディションですwww
(理解出来る方のみ笑って下さい)


時々7人乗り
AISIN製品採用
ありがとうグレードのホイール

そういう事です
結構分かった方がみえたのではないでしょうか?




今年最後に
長文(私なんか)に付き合っていただき
ありがとうございますm(_ _)m

良いお年を(何それ?)
Posted at 2016/12/28 23:31:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

悩ましくも楽しいクルマ選び

悩ましくも楽しいクルマ選びあ、どうも
間違いだらけの中古車選びを楽しむ
スティックシフトですm(_ _)m

先日
嫁や家族の足である
「*1 トヨタ最大の空間セダンアバロン」
*1 センチュリーを除く

をミニカダンガンマキシ(ekスポーツ)
が壊れた親父に譲る! そんな話を先日しました

では、我が家の家族車は
何にしよう?(^O^)/

こうして私は楽しい中古車選びをする事となりました


我が家は子供3人の5人家族


大きな物置は正月明けに
Kaと引き換えに始末したので
一般的な選択なら…


となる(-。-;

確かにこいつは名車だ!!(真顔)
中古のタマは豊富で色も選びたい放題!
それに皆さん忘れてると思うが
後継のパッソセッテがダメで
まさかのラインナップ復帰をした
トヨタとしては異例なモデル!!
両側スライドドアをはじめ
燃費、手頃なサイズ
そして運転ド下手なママがお隣さんの壁に突っ込もうが、走行中に誤ってPレンジに入れようが
ガキが何処を触っても壊れない造り
まさに子育て支援車輌であります( ̄^ ̄)ゞ

ただ…
あまりに退屈です(爆)

家族の評価
嫁「アバロンから乗り換えたくない!」
息子「えぇ、ダサいよ」
娘「顔がカワイイ」(?)


うーむ
ならばこれは?

実はこれ、最近かなり格安グルマ扱いです
私自身何台か物件を見たのですが
ユーザー年齢層が高めだったのか
低走行で荒れたタマが少ない印象でした

息子「良いかも」
嫁「良いけど、今さら感がない?それにこれ、シロクロだとヤンキーっぽいし…」(←結構的を得てるぅwww)
娘「シエンタかわいい」(謎)





んじゃあこれは?


家族全員「ヤダ!」

えーっ!だめ?

余談ですが130系クラウンワゴン
最近140系風な顔ばかり見慣れたためか
ど初期の不細工でぺちゃぱいな5ナンバー顏
どこか新鮮でステキ(^O^)/
誤解を恐れず言おう!
クラウンとはダサくてジジ臭いのである
だが、そこがいいのだ‼︎( ̄Д ̄)ノ

我が家族よ!
何故だ!何故このDQNやマイルドヤンキーを超越した
神社仏閣が分からぬのだ!!
決してバン顔、バンテールゲートにはしない!!
ホワイトレターにデイトナ履かそうなんて思っちゃいない
…だって
そんな事してもクラウンは
西海岸には行けないからだ!!
(おっきいさん、使わせていただきましたm(_ _)m)



嫁「ねぇ、別に無理してトヨタじゃなくてもいいよ」

へぇ??

嫁「社外ので通勤してる人も結構いるし…」


んじゃこれ!(近所にある物件)


「いや、ベンツはチョット…でも、これカッコいいね!
これ乗ってたらデキるオンナって感じかもww
それに何?これキナコ色?変だけどステキ!」

むむむむっ嫁よ
私の変態チョイスに食いついてきたなww

「うーん、でもベンツはやっぱムリ!
ワーゲンかアウディ、せめてAISINさんかDENSOさんの使ってるクルマなら言い訳しやすいなぁ」

AISINかDENSOねぇ…



あっ!!!!


こうして今度のクルマは決まりました(^O^)/




まだ引っ張るのか?と





次回白状しますm(_ _)m


分かった方もいるかと思いますがww
ときどき7人乗なAISINかDENSO製品使用車輌です
Posted at 2016/12/12 00:15:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

家族会議

家族会議
最近親父のクルマ

こやつの調子が良くないらしい…
(色も一緒のハートビートモータースです)

聞けば去年
リビルトのATを載せ替えたものの
改善されず(まだ13万kmなのにねぇ…)

じゃあ、クルマ替えるの?と聞くと

親父「実は前から気になってるクルマがあって…」

私「へぇ、何にするの?」









親父


私「えっ?」

親父「お前のアバロン譲ってくれないか?」

正直驚きました!
まさか、身内にアバロンを狙われるとは(笑)












自分なりに悩んだ結論として…
















親父にアバロンを面倒みてもらう事に決めました(真顔)


まぁ、白人向けロイヤルサルーンなこのクルマ
残念ながら私ども30代より
アラ還な親父のほうが乗って似合うのも事実
(キッパリ認めますよ…泣)



ただ!!
私だってアバロンの教祖(えっ?

譲る交換条件として
大事に長く乗るのはもちろん
たまには私たち家族を乗せて
アバロンでドライブへ連れて行く事を提示( ̄^ ̄)ゞ

逆に親父の要望は
「前付いてた3.0Gエンブレムはどうした?
あれ、いるんだけど…」

「えっ?ん、あぁあれ…
剥がす時失敗して割っちゃった」(核爆)

どうやら彼は
私が作ったハンパ北米が気に入らないらしく
正規D物仕様(ジジィ名古屋トヨペット仕様)
を目論んでるらしく
グリルに飾るべく秘蔵のJAFバッジをおろすらしい
(会員じゃないクセにwww)


こうして我が家のアバロンが
今年の暮れまでに
じぃじのアバロンになることに決まりました!


このクルマを通して
ユーハチさんやakasaka学芸員さんなど
色んな方々と仲良くさせていただきました

ボルサリーノ トゥさんには
一度は手放そうとする私を
引き止めなぐさめていただきました

この場を借りて書かせて下さい
皆さん本当にありがとうございました





こんな形で私の元からは離れますが
これからもアバロンは走り続けますので
もし走ってるのを見かけたら
優しく見守ってやって下さいm(_ _)m




んでお前
アバロンなくなったら家族のクルマ
どうすんだよ?と(´・Д・)」



じつは…
ほぼ決まりつつあるのですねぇ




かな?


それとも
クラシカルに

こんなのも良いかもwww

まあ
年内中に白状します

では!
Posted at 2016/12/04 23:38:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月01日 イイね!

一カ月点検

一カ月点検「ねぇねぇ、国内で見つかったよ!どうする?
取っていいよね!?」
「あ、はい。お願いします」

まるでかつてtipoでかつて連載されてた
田中むねよし画伯のボルナツのようなお店とのやりとり
(ちょっと憧れてた世界)

日本国内で見つかったモノ、それは…
Kaのサーモスタットです
実は購入以来
地味にサーモ付近からクーラント漏れを起こしており
お店に探してもらってたのです

「えっ?自分でやるの??遊びにおいでよ。クルマ見たいし
一カ月点検って事で部品代だけでいいからさぁ…」

そんなお店のメカさんのラブコールをもらい(笑)
東名〜名神を転がして岐阜県へ(^O^)/

余談ですがこのクルマ
意外に高速クルージングが楽ちんだったりします

ご覧のように
モダンを勘違いしたかつての軽自動車みたいなインパネや
イヤな上司や得意先を連想しそうな
デスクの腰掛けみたいなショボいシートに
脱力2本スポークステア(実はグリップ太い)と
駆け抜ける歓びを連想出来ない意匠なのに
何故か疲れない!運転して楽しい🎶

なにがFUN ◯◯ DRI◯◯ AGAIN や
やっちゃえ OSSAN だwww
悔しけりゃこんなの乗り出し200万で出してみろ!!

ええ、話が逸れましたm(_ _)m
一カ月点検を兼ねてサーモスタット交換を
部品代だけで購入先にてやってもらいました(感謝)

そして…
例の時計の電球を話を持ちかけてみましたところ




やはり在庫のメーター球すべてハズレで(泣)

「おい、あいつから球外してやれ」
とメカさんに指示する社長さん

えっ!あいつって…

売り物のクロKa!!!!
(背後に映るタウン◯◯◯ マキシマが不気味)

…良いのか悪いのか
売り物件から電球をもらい
私の時計は復活(^O^)/


今回、作業中の写真は敢えて撮りませんでしたが
外したボルトすべてをタップがけされたりと
仕事が丁寧だった点に私は感動しっぱなしでした!

私たちのカーライフってのは
こういった方々の支えによって成立してる!!
そう、強く感じずにはいられませんでした
Posted at 2016/03/01 23:48:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月18日 イイね!

自白

自白あ、どうも
ミニバン嫌いのスティックシフトです(^O^)/

先日、およそ半年前に買った某車両があまりに最低で
辛抱たまらんくなり
爆破しよう*\(^o^)/*としてたところ
とある中古車屋さんから衝撃の査定額を提示され
一台クルマを決めてしまった(爆)
なんてどーでもいい内容を書いたかと思います

ありがたいことに
私なんかのブログに付き合ってくれる奇特な方も中にはおり
その方たちとのコメント欄で車種当てクイズが始まりました(笑)

やはり私なんかと親交のあるみん友の皆様は
かなりのやり手なクルマ男子ばかりで

当時のCMで

この方々が出ていた事を匂わす内容を書いたら
皆さん正解を答えてきた(驚)











いやぁ参りましたm(_ _)m
特にブラジルさん!何で知ってんの??
だって、この頃なんてあなたはおそらく小学生でしょ!?
当時リアルタイムでCM見てた私だって
このクルマのキャッチコピーを正確に覚えてなかったのにww


納車まで内緒にしようと思ってましたが…
私の負けです!

白状します!!



この度私が購入したクルマは…















TOYOTA PASEO 日本名 サイノス
Are you CYNOS?(核爆)


もう、いい加減にしろ!って?
こんなの三本さんが褒めるわけない!
うん、確かにwww





今度こそ自白します!

この度私が購入したクルマとは…



































フォード フェスティバ…Kaです(ホント)


私のブログなんか目を通してくださる優秀なマニアな皆様にこのクルマの説明は不要かと思いますので割愛ww

スティックシフト復活もそうですが
人生初のホンダやトヨタ以外の
ガチ輸入車であります( ̄^ ̄)ゞ


海外では



とか



といった扱いのフェスティバ(泣)



本当の意味でのトップギアチャレンジは
このクルマからではないかと思われますwww
Posted at 2016/01/19 00:31:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Akasaka学芸員殿
やっぱネット黎明期っぽい話ですね。
専用サイトで注文だなんて。

…って、そんな資料まで持ってるんですか?💦
いやぁ…逝っちゃってますね(爆)」
何シテル?   10/05 21:51
北米やトヨタファンだったかつての私... トヨタ地獄から脱却してしまいましたwww 北米やヨタがキライになったわけじゃない!! いろんな大衆中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リモコンキー感度UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 12:34:02
定番のステラオーディオAUX化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:04:44
トヨタ(純正) ボデーコーション プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:56:55

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
古ベンツが手に追えなくなり、安楽の地にw 私は古い人間ですので、 ハリアーみたいな4発F ...
マツダ ユーノスロードスター ユーノス 宮田さん (マツダ ユーノスロードスター)
実はずーっと憧れていたクルマ。 過去2度ほど買おうとしたけど 良い御縁に恵まれず… 嫁 ...
スバル R1 すびぃーちゃん (スバル R1)
とにかく安いクルマを。 そんなクルマ選びをし、 最後に訪れたお店で出会ったこのクルマ。 ...
三菱 アイ プレミアムな白うさぎw (三菱 アイ)
実は子供のころから三菱ファンでして、 スープラよりもスタリオンやGTO。 レガシィより ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation