• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スティックシフトのブログ一覧

2019年01月22日 イイね!

借り物三昧2

借りた代車がヒーターが効かず入替になりました。

参りましたm(_ _)m神の登場です( ̄^ ̄)ゞ

年末に借りた4MTミニカとは違い
今回は3AT車でしたのでさすがに遅いのでは?
と思ったが、そこは神。
軽快な走りで
パジェロもどきなんぞ、遠く置き去りにしてくれました( ̄^ ̄)ゞ
下からトルクのある3G83エンジンに
アクセル無視で勝手にシフトアップしない3AT(≧∀≦)
ミニキャブで懲りたのか、ちゃんとしたペダル配置。
中立しっかり出ており、切っただけ手応えあって操舵感が良い油圧式パワステ。

退屈見た目だが忠実に動いてくれる。
世の中、
小さいのにドライバーの言うことを聞かないクルマばかり…

年末の4MT3ドアがCiならば、
今度の3AT5ドアはGLiである( ̄^ ̄)
日本のベーシックカーはミニカに任せろ!
(もう新車ないですが…)

だが、そんなミニカとのお別れが。
借りた当初より発生してた排気漏れが段々ひどくなり
いつしか爆音皇帝に(泣)
ご近所さんへの迷惑を考え、
またもや車両入替(爆)


Posted at 2019/01/23 00:44:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月22日 イイね!

借り物三昧

年末にパッソをぶつけられてしまい、
新年早々
代車で様々な日本のAセグ車を堪能しております。
まずはやって来たのがこのクルマ。

人気のSUVタイプがまさかの代車で登場!
ターボ無、4駆無、4ATと見掛け倒し感までイマドキSUV www
座ると横は狭いがSUVらしく着座が高く、
Fガラスは起きておりノーズの先も分かりやすい^_^
これは良いクルマかも。

期待して走らせてみる。

走らせてみる…

はし…
いやぁ、遅いです(爆)
アクセル踏んでタコは跳ね上がるも
スピードメーターは…跳ね上がりません(泣)
ミニキャブのオートマのがはるかにマシ(真顔)
この4気筒16Vは回転はスムーズだがパンチがない(キッパリ

しかし、流石にフロアは強く肉厚タイアのおかげか
乗り心地はなかなか良い。
直進性はFRゆえまずまず。
不整地の事しか考えてないジムニーを思えば
なるほど!立派な乗用車だ( ̄^ ̄)ゞ
きっとジムニーのように高速走行が恐怖ということはないでしょう。
ま、この加速では上手く合流できるか心配だが…
このクルマは
1200搭載のパジェロJr.辺りか
せめてターボ付を買うべきだと思う。
このターボ無では
背後に長蛇の渋滞をつくる原因になるだろう。

しかしこの代車。
最大の欠点がっ!
サーモが開きっぱなしでオーバークール。
つまりヒーターが効かないのである(核爆)
さすがにこの時期にヒーターレス車はキツいので
車両入替m(_ _)m
あまりにも寒かったので
このパジェロもどきに火をつけ
焚き火をして暖をとるところでした(爆)
Posted at 2019/01/22 23:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月28日 イイね!

FUN TO DRIVEな最廉価車(爆)

FUN TO DRIVEな最廉価車(爆)まさかミニカがこんなに楽しいだなんて…
恥ずかしながら知りませんでしたm(_ _)m

私の場合
取引先の社用車をお借りして初めて乗りましたが
ショックでした(爆)
何故このような傑作がひっそり生まれたのでしょう(謎)
設計者はミニカで何を企んでたのでしょう(笑)
ユーザーに格安でFUN TO DRIVEの提供?www
妄想するだけでもなんだか楽しい。

2018年はゴルフやらパサートにプリウスと
色んなクルマを運転させてもらいましたが、
ミニカのかき回しは年の瀬に起きた
最大の衝撃でした(真顔)

このレビューを読んでいただいた有能なカーマニアな皆さん!
「はぁ?そんなダッせぇの乗れるかよ!」と言わずに
機会があれば、食わず嫌いせず乗るべし!( ̄^ ̄)ゞ
人生損しますよ(^_-)
Posted at 2019/01/15 23:51:50 | コメント(7) | クルマレビュー
2018年12月21日 イイね!

ドーロテスト代車編

ドーロテスト代車編先日
ボルボの車検を実施。
実施と言ってもユーザー車検ではなく、
仕事の取引先に民間車検を依頼。
何故今回は民間車検か?と。
ボルボを自分で通しに行く勇気がなかったからです(泣)

そのとき代車としてやって来たのがこのクルマ…

…最初、
このターセルのような
落ち葉マークが似合いそうなクルマの名前が出てきませんでした(爆)

何だっけ?これ。
ん、「BELTA」?
あぁそうそう、ベルタだ!(タコ殴り)
という事でのドーロテストはベルタ(13万キロ走行)です。

いやぁベルタ、良いクルマです。
ドアが4枚付いており乗り降りがしやすい。
冷暖房が良く効く!
13万も走ってるのに嫌なショックがないCVT。
代車なんてテキトーなメンテなはずなのに、
不動を予感させる異音、振動一切なし( ̄^ ̄)ゞ

皆さん
日本製のトヨタは世界一信用できます!

もしこのクルマを買ったら?
ヤリス セダンなんてチャラくせず
四隅や左リアドア辺りに派手な擦り傷を作り、
落ち葉マークを貼った
リアルjdmとして楽しむのが粋だと思いますwww
Posted at 2018/12/21 23:00:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月21日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!12月26日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
エンブレムチューンに手を出した(爆)
■この1年でこんな整備をしました!
何やら消耗品は換えましたねぇ…
■愛車のイイね!数(2018年12月21日時点)
110イイね!
皆さまありがとうございますm(_ _)m
■これからいじりたいところは・・・
お小遣い貯めてショックアブ交換かな(^^)
■愛車に一言
前回このブログを書いた直後、
ターボのオイルパイプから
エンジンオイル噴射(泣)
この時期に2年連続不動になってますので、
今年こそは勘弁してください(懇願)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/12/21 08:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ノイマイヤー さん
レトロな佇まいが良いですねぇ^_^」
何シテル?   08/30 06:12
北米やトヨタファンだったかつての私... トヨタ地獄から脱却してしまいましたwww 北米やヨタがキライになったわけじゃない!! いろんな大衆中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

定番のステラオーディオAUX化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:04:44
トヨタ(純正) ボデーコーション プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:56:55
トヨタ(純正) ボデーコーション プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 07:35:26

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
古ベンツが手に追えなくなり、安楽の地にw 私は古い人間ですので、 ハリアーみたいな4発F ...
マツダ ユーノスロードスター ユーノス 宮田さん (マツダ ユーノスロードスター)
実はずーっと憧れていたクルマ。 過去2度ほど買おうとしたけど 良い御縁に恵まれず… 嫁 ...
スバル R1 すびぃーちゃん (スバル R1)
とにかく安いクルマを。 そんなクルマ選びをし、 最後に訪れたお店で出会ったこのクルマ。 ...
三菱 アイ プレミアムな白うさぎw (三菱 アイ)
実は子供のころから三菱ファンでして、 スープラよりもスタリオンやGTO。 レガシィより ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation