• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともおのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

伊豆縦貫道7/27部分開通!

昨晩はひどい雨でしたね~
もうこれぞ「土砂降り」(←土砂が降ってくるわけだからすごいよね、この表現は)

そんな中、暇なので(おい)機能の16:00から開通した伊豆縦貫道(沼津インタ~三島塚原IC)を走ってきました。家と目と鼻の先だもの、やっぱ行かなきゃ(笑)

まずは上り側の調査。三島塚原ICはR1側に入り口があります。左側には三島の夜景が広がります。結構高いところを走ってる感じですね。

そのまま左車線を走っていると長泉ICで降ろされる(苦笑)
右車線のみ沼津IC方面なのね・・・

いったん接続する246バイパスへ出てそのまま南下、沼津IC方面へ。
沼津インターの入り口の逆サイドが伊豆縦貫道の入り口で、沼津ICから出てきた
高速組と合流します。

逆向きはほぼ2車線でとくに何事もなく終点の三島塚原ICの交差点へ到着。
夏休みはこの交差点が大渋滞する予感(^-^;
地元としてはこのエリアには近づかないほうが得策でしょう。
Posted at 2009/07/28 10:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | cube | クルマ

プロフィール

「主戦場をツイッターに移しています。@tomo_leaf」
何シテル?   05/23 17:21
ドライブが好き、 クルマが好き、 そして東北楽天イーグルスが好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 23 4
5 67 8910 11
121314 15 161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2011年2月6日納車。 まぎれもなくうちではメインcarです(^-^)/ 通勤スペ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2009/6/29 大安吉日に納車されました。 パールホワイトのVセレクション、DOPナ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation