2011年03月01日
今朝はどんより曇ったお天気で、気温も上がらず寒かったです。
残バッテリー6目盛りで出勤。
いつものとおり、山を下る際には回生が効いて航続距離が2割り増しで会社到着。
前日がたな卸しのため、工場がストップしていて、生産は始まったばかり。
次週の生産計画を確定し、電子文書で配布。
火曜日はルーチンな業務が多いんです。
午前中で殆どの業務が完了するのは朝来たときにわかっていたこと。
ならば、午後は半休とって、日産で普通充電しようっと(笑)
午後一に日産に到着。
明日が定休日ということもあって、火曜日の昼下がりはマッタリモード。
今日は2時間ぐらい充電しちちゃおうっと(笑)
自分は、といえばノートPC持ち込んで、来月の生産数量と生産配分の枠決めを
お客さんがいないフロアでのんびりやってました。
会社でやってるより、電話がかかってこないだけ仕事が進む進む(^^;
結局4月の計画をほぼ立て終わったところで3時になって充電終了。
充電終了30分前に、雨が降ってきて、「乗る前エアコン」でキャビンを暖めつつ
充電。これは航続距離に関係なく出来るので助かります。
もちろん携帯からリモートでエアコンオンですよ。
バッテリが7目盛りになったところで充電を終わって、家に帰りました。
ただ、雨が降っていることと、寒さの影響で、やっぱりデフォッガーオンとなり
2時間かけて充電した2目盛りは自宅到着時には元の5目盛りへ(苦笑)
でも、明日の通勤の往復分は残っているので、今晩の充電は無しということで(^^;
明日は寒いけど晴れそうなので、デフォッガーは使わなくてよさそうだしね。
「魔の水曜日」ですが、寄り道せずにさくっと通勤の往復しようとおもっています。
Posted at 2011/03/01 21:08:32 | |
トラックバック(0) |
LEAF | 日記