• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともおのブログ一覧

2012年07月02日 イイね!

6月度運用実績

6月実績
電気料金:1259.7円
~うち自宅充電分約340円

- 電力使用量合計:132.9kWh (内訳)
・電力消費量:198.1kWh
・発電量:65.2kWh
- 走行距離:1255.5km
- 走行時間:50.8時間
- 平均電費:9.4km/kWh
- エコツリー:118本

ほぼ1kmあたり1円で走れました。
外で充電した分がかなりを占めましたので実際はもっと安く済んでますが(^_^;)

平均電費はリプロをしてから過去最高の9km台。
これは満足してます。梅雨時の過ごし方も板についてきました。

7月は暑さ対策でしょうね。

基本は、出勤は涼しいうちに早めに出発、でしょうか?

Posted at 2012/07/17 07:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEAF | 日記
2012年06月21日 イイね!

夏至と雨の通勤

夏至と雨の通勤夏至でした。つまりヘッドライト点灯なしで走れるうちに帰れるということ。
これも節電です。






ところで、除湿機、調子いいです。
昨日は帰りに傘なしで会社から駐車場まで走ったのでぬれちゃったんで、「こりゃ曇るなぁ」と思っていたんですが、設置位置を上げるために助手席の上にしてみたら、全然曇ってこない!

結局エアコンは使わずじまいで自宅へ帰還。

電費は自宅のパーキング中に10.0から9.8へ(しくしく)

それでも、雨の中での通勤としては過去最高かな。
明日は大雨の予報です。行きも帰りも相当覚悟が必要ですががんばって10オーバー目指します!

参考
6/21現在
走行距離:1008.2km
平均電費:9.5km/kWh
電力消費:106.2kWh
走行時間:38.4時間
CO2削減量:130kg
Posted at 2012/06/22 09:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEAF | 日記
2012年06月20日 イイね!

台風グチョル(4号)直撃に除湿用新兵器投入

昨日も普段と変わらず通勤しましたが、帰路はちょうど台風4号グチョルによる暴風、大雨警報が発令されている中。

雨にぬれた傘とともにリーフに乗り込み、早速新兵器、「ピュアエクセレント」起動!
注:起動ボタンを(壊さない程度にw)力強くオン!

音は全く聞こえませんが、緑の作動灯が点灯。
とりあえず、何もしなければ、5分とせずに窓が曇ってくるはず。

果たして、窓は曇ってきません。
正確に言えば、少しフロントガラスの両端が白くなる程度(多分、窓の汚れが落としきれてないため)そのままエアコンを動かさず普段どおりのルートで帰ります。

台風接近で、帰りを早めたと思われる渋滞が各所で発生しており、電費には悪い感じですが、自宅まで残り2kmまでは10.0km/kWhを示したまま帰って来れました。

さすがに自宅到着時は9.3km/kWhにダウンしましたが、N-Linkで見ると晴れの路面で帰る時と比べ、0.2kWh電気を多く使っていました。これはタイヤと路面の関係で悪くなった分でしょう。

自宅に帰り着いてすぐ、ピュアエクセレントをオフにしたんですが、ものの1分でサイドウインドウが真っ白に・・・かなり効いていたようです。

使い方ですが、できれば雨になることがわかっていればできるだけ出発前に起動しておいて除湿をしておけばいいかもしれません。梅雨時など雨が続く時は連続稼動でもいいですね。

多人数乗車の時などは流石に除湿しきれないかもしれませんが、仮に除湿能力が倍になれば白くなることもないのではと思ったり。

それと設置場所(今回は助手席のコンソール側に寄せて設置)ももっと窓に近い位置ならば効果が出やすいかもしれません。助手席の上に腹巻のようなもので固定してみて次の雨の日に備えようと思います。

参考:6月度
月間平均電費9.5km/kWh
Posted at 2012/06/20 11:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEAF | 日記
2012年06月19日 イイね!

通勤電費更新!

通勤電費更新!昨日の通勤往復で、これまでの記録10.2km/kWhを上回る10.3km/kWhを記録しました(笑)





わずか100mですが、これを続けていければ、月末までに月間電費10km越えもわずかながら可能性が残りそうです。

問題は台風ですね~

除湿機が今日の復路から起動することになりそうです。

そうそう、まだ、自宅での充電は2回だけ(^_^;)
ともに1目盛り⇒10目盛りということで実質の電気代は
9目盛りx2kWh*9円=162円です。

昨日までの走行距離は923km、走行時間34.3時間、平均電費9.5km/kWhです。

こうなればどんな手を使っても梅雨時のプラチナ狙いを達成したくなってきましたよ~(e◡v)/
Posted at 2012/06/19 09:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEAF | 日記
2012年06月18日 イイね!

除湿機投入!

除湿機投入!雨の日の窓の曇りはリーフ乗り共通の悩みですよね。
なんせ、エアコン起動、即 電費悪化=航続距離減ですから。

でも、曇り取りにエアコンを使うのはもったいない、と思い、小型で、電池で動くタイプの除湿機を買ってみました。


モノは「ピュアエクセレント」で、楽天やアマゾンで4000円弱で買えます。
除湿剤を200gセットして、あとは単2電池2本で音もなく動きます。
どこに設置するか悩みましたが、助手席の足元に重し付きのかごにセットして直置きしてみました。
今のところ転倒しそうにないのでしばらく様子見。

今週台風が直撃しそうなので、使ってみたレポートしてみます。


Posted at 2012/06/18 13:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEAF | 日記

プロフィール

「主戦場をツイッターに移しています。@tomo_leaf」
何シテル?   05/23 17:21
ドライブが好き、 クルマが好き、 そして東北楽天イーグルスが好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2011年2月6日納車。 まぎれもなくうちではメインcarです(^-^)/ 通勤スペ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2009/6/29 大安吉日に納車されました。 パールホワイトのVセレクション、DOPナ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation