• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アツヲの愛車 [トヨタ RAV4]

整備手帳

作業日:2021年3月30日

雨漏り対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルーフレールを塗装する際にルーフレールを外した時に「大丈夫なのかコレ?」って思ったので、元に戻す時はクリップを全て新品にしましたけど、心配した通りやはりたくさんの方が雨漏りしてるようです。
2
雨漏りしてからディーラーに持って行くなりその時に対策すれば良いや。と、思っていたのですが…
雨漏りする日がもしやって来たら…
わかっていた事だと思っても気持ち的が凹むと思ったので対策しておくことにしました。
最初にルーフレール前後2箇所のカバーを外して赤丸部分の10ミリを外します。
3
上に持ち上げるとパキッとクリップが外れてルーフレールが取れます。
ルーフレールの先端部(車両前方部)だけ両面テープでとまっているところがあります。
元に戻す時にここの両面テープの貼り直しが必要です。
問題の部分はココ!クリップにこんなスポンジのシール挟むだけでジャージャー水が流れるルーフの防水なんて出来るわけないですよね…
このスポンジシールはポイします。
4
取り外すとこんな感じです。
前。
5
後ろ。
6
アルミテープを貼って塞ぐのが簡単で確実なのかもしれせんが、あの長さのルーフレールを10ミリのボルト2本のみで固定するとなると高速走った時とかバタつくのではないかと思います。
なのでクリップ留めの部分を生かしたままにして、シーリングをして対策をしたいと思います。
ものぐさ人間なのでシーリングをするところだけ清掃しました。笑
クリップがはまる部分に山盛りにシーリング材を盛りました。
7
モリモリ。
使ったシーリング材はSASHCOレセル クリア 万能シーラントです。
パーツレビューに載せてあります。
8
1番前のクリップだけ違う形状の物で他のところよりも分厚いスポンジが挟まっており、ここは外すと遊びが出て漏れの原因になりそうだったので取り外さないでそのままの状態でスポンジごと覆うようにシーリング材を盛りました。
両面テープで付いていた所は両面テープを貼り直してルーフレールを元に戻しておしまいです。
今のところパラパラっと雨が降ったくらいしかないのですがとりあえず漏れてる形跡はなし。
洗車もしてみましたが漏れはないようです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RAV4顎外しバンパーカット

難易度:

ジョリーロジャース フードライトブラケット取付

難易度:

INA515ルーフデッキ取付

難易度:

ドアハンドル内傷防止マグネットシート

難易度:

スキッドプレート取付

難易度:

IN505取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月22日 17:49
アツヲさん、初めまして。
分かりやすい説明ありがとうございます。
ぜひこれを参考に私も雨漏り補修しようと思います。1つ確認ですがルーフレールは外側のボルトを外すだけでレールは外れますか。どこかの情報で内張を外す作業があったので躊躇しておりました。
コメントへの返答
2023年1月22日 19:32
はじめまして!
コメントありがとうございます!
わかりやすく説明出来ていて良かったです。
カバーを外して10ミリのボルトを外せば後はクリップと両面テープでとまっているだけなので上に持ち上げれば外れます。
10ミリがとまっているステーを外す場合は内張を剥がす必要がありますが、ルーフレールを外すだけであれば内張を剥がす必要はありません。
オフパケのルーフレールに取り替える場はこのステーを交換する必要があるので内張を外さなければなりません。
2023年1月22日 20:32
アツヲさん、早速の返信ありがとうございます。
理解出来ました。すいません、1つ聞き忘れていました。シーリング材は5カ所のクリップ穴部だけだと思いますが、10mmボルトステーをボディ上面に固定しているボルト部はパッキン等が付いていましたでしょうか。記憶の範囲で結構です。
度々お手数おかけします。
コメントへの返答
2023年1月22日 22:13
10mmのボルトはルーフレールとステーを固定しているボルトなのでパッキン等はありません。そのステーとボディーを固定しているナット(内側からボルトで外側からはナット、確か12mm)にパッキン等が付いているかはそこから雨漏りすると言う情報はなかったので緩めたりしていませんのでわかりません。
2023年1月22日 22:23
分かりました。
この部分は他の車も同じような構造なので大丈夫そうですね。ありがとうございました。

プロフィール

「@tossy@ わかってくれると思いました!😂笑」
何シテル?   02/06 19:21
群馬県在住です。 ドリ車、SUV、旧車......好きなジャンルは幅広いです。 特にFR車は好きで、軽自動車等小排気量の車も好きです。 基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HIろっしさんのホンダ N-BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 20:54:46
グローブボックス LED イルミ連動 照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 20:51:06
スライドドア 連動 ステップ 照明 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 16:47:27

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV歴4台目になります。 外装は後付け感を極力出さず、統一感を持たせて純正+αな感じで ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2020年4月3日納車。 子供が増えたので、ハスラーからノアに変えました。 純正の雰囲 ...
日産 シルビア S15 (日産 シルビア)
19歳のときに、高校時代の先輩に「男は黙ってFRだ」の一言で購入した車。 走る楽しさ、車 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
事情により乗ることになりました。 トヨタクオリティな10系RX前期。 後期からのスピンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation