• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もそふゆのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

堅い信用、やわらかい・・・♡

堅い信用、やわらかい・・・♡今朝胸焼けで目覚めた僕です。

昨日は

なお店で焼き肉パーチー♪

お友達曰く

お肉は最高!
○○は××・・・Orz だそうです(謎)



お店に入ったら何やら見知った人が居たんですが・・・。

多分気のせいだったと思います。

多分・・・w


焼いたり、食べたりで忙しかったので一部しか撮ってなかったですね・









他にもイロイロ食べましたよ♪


あっ、ニクの前にちょっとお仕事しました。

金曜日に成田に荷物が到着して
翌日到着したので早速取り付けなの。

初めての作業は作業の進め方なんかがアレなので
時間が結構掛かるわけですよ。

取っ掛かりだけだったかな?

こんな感じです。



結構アクロバティックな体勢で作業してました。

続きは来週ですね。




そうそう、E90は2週間前に悲しいことが起こり


リップ、バンパー粉砕、etc・・・。
明日一時帰宅予定。
Posted at 2015/04/12 19:46:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 新潟組 | 日記
2015年03月28日 イイね!

M235の方、ついに貫通させちゃった・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

M235乗りのコチラの方
MPerformanceステアリングを付ける前に
どうしても貫通させたいと駄々をこねるので
M3/M4のステアリングカバーの取り付けです♪


F系になってステアリングの表裏のカバーが
別パーツになったのでこのようにカバーだけの交換ができます。


タダ・・・。
ただね・・・。


F系のステアリングはE系からスリムになったおかげで
ハーネスの取り回しが結構ギリギリ・・・(;´∀`)


その上、レーンチェンジウォーニングなんかついていた日には
更に面倒ですよー(笑)


当初は昼前くらいの到着と聞いてたんだけど
それよりはもっと早く到着するなと思いながら
営業車の洗車とコーティング♪


3回目のコーティングでシルバーのボディがヌルスベに!
もう少しコーティング層を育てて行こうかと
思いながら拭きあげていたら


ん?


ヲイ!!


予想時刻よりハエーぞ(謎)
まっ、コチラの方コチラの方と一緒だからねぇ(謎)


作業場所変更になったので作業スペースへM235を入れてもらい



その他はその辺に・・・(;^ω^)



えー、おいくらマンエンっすか?

作業の前にランチへ♪
予約入れていたのですんなり入れました。

オーダーしたのはプレートランチです。
アレ?先週も頼んだような・・・(謎)



ランチ中の会話は周りからするとどうなんでしょうねぇ?
200は誤差とか・・・(笑)
美味しくいただけたようでホッとしましたよ♪


お腹は膨れましたが、ココロがちょいと痛くなったような・・・。
多分気のせいだと思いたい!


で、今日のメインの作業であるステアリングカバーの交換です。

でもね、エアバッグを外そうとするとホーンが鳴るのさ。
M235不穏な挙動を見せやがる(笑)

作業自体は手順さえ間違わなければそれ程難しくは無いと思う。
うん、思ふ。


交換の模様は整備手帳で。


話の流れでコチラの方のM4のミラーカバーを。

あの時の悪夢が蘇りますが、悪夢から逃げていては
成長(何の?)できないと思い、
何故かミラーカバーに指を掛け『エイッ!』と・・・。

なんということでしょう~♪

カバーだけすんなり外れんました ( ̄ー ̄)ニヤリ

まっ、コレには訳があって、
何度かフィッティングのために純正カバー取り外ししていたんです。
だからちょいと指を引っ掛けてクッと力を入れてあげたら
外れそうな勢いだったんで更に力をかけてあげたらすんなりと♪



※初めて取り外すときはこうは行かないと思いますよ。



それにしてもスゲー絵面だなぁ。
クルマの停め方が自由すぎて・・・(・∀・)ニヤニヤ

作業も無事終了して富山へ帰って行きました・・・とさ♡

PS、ステアリングオーダーお待ちしてます♪


※画像は作業していて取っていなかったので小次郎ちゃんトコからパクリました♪
Posted at 2015/03/28 21:19:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2015年03月07日 イイね!

F82M4の方に!!!

オーダーいただいていたブツを取り付けに行ってきました!



M Performanceステアリングです♪
単体重量も1.1Kgと非常に軽かったですね。



ステアリングのバラシは初めてでしたが
エアバッグの取り外しから、カバーの取替までは
一度やっていたのでそれほど難しくはないかなと思っていたけど
いやいや、結構外すモノ達が多くて大変・・・(;・∀・)


取り付けに関してはF82 M Performanceステアリング交換


それでも30分ちょいで交換完了~♪
標準ステアリングと比べて少し細くなったようで握り易いとのこと。


で、コチラの方が待つ海の駅へ。




ご満悦ですね♪



↓一本行っとくぅ~?




オーナー様もご満悦でした♪

次はアレのリベンジですね!


この記事は、雨のプチオフ(´・ω・`)について書いています。
Posted at 2015/03/07 21:55:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年02月22日 イイね!

鮨と苺なアレを食した週末

この週末は2月の日本海側では珍しく快晴でした。
日曜日は出かける予定でしたので土曜日に2台洗車。


営業車をまず始めに。
1回コーティング済みですが、2回目を施行。


鉄粉取り→下地作り1回目→下地作り2回目→コーティング


青空駐車なので90と比べるとコーティングの持ちが落ちますね。


シルバーのボディはナカナカ達成感がアレですが・・・(;・∀・)
まぁまぁですかねぇ。





塗り重ねができるので時間作って施行してみまする。



同様に90も洗車してコーティング♪



今日はおとなりの富山まで。





天気だけ見ると2月だってことを忘れそうなくらい。



合流予定のパーキングでいしちゃんと合流して
イロエロダベっていたら・・・。



ボンネットに何やらラインの入った馬が!
いつもよく集まるガレージ近所の馬主さんでした♪



富山組の方々と合流して、まずは鮨を食べに♪




風はそこそこ強かったですが、
気温が高かったので過ごしやすかったですね。





鮨屋さんに着いてしばらくしたら↓な鮨が出てきましたよ♪




う~ん、美味♪


デザートまでちょいと時間があったのでK店へ寄り道。
その際M4のキーを渡されたので試乗へ行ってきました♪



まずは、M2ボタン押してと・・・(謎)



右足を踏み込むと・・・キュッ☆ (さらに謎)



おぉ~!



ノーマルマフラーでもいい音してますね♪
カーボンブレーキは冷えてるとヤッパリ効かないらしい。



その後、例の?パフェを食しに。
相変わらず待ちの行列が・・・(;・∀・)



で、全員イチゴパフェ♪





あっ、最近少食なんで1個です・・・(;・∀・)


今日はコレで解散となりました。
参加された皆さん、お疲れ様でした~♪
Posted at 2015/02/22 23:23:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年02月14日 イイね!

外は雪だけど・・・(;・∀・)

ココのところ一気に冬に逆戻りといった感じですが、
いかがお過ごしでしょうか?


年が明けてから地味に忙しく気づいたらもぅ2月ですかぁ・・・。
今年も残り11ヶ月切っちゃいましたねぇ。


水曜日に出かけたままで塩漬けになっているのが
どうしても許せなくて外雪なのに塩落とししましたよぉ。


塩落としの前に鉄粉落とし。
リア周りはイロイロ巻き上げるので
チョイチョイ鉄粉落とししないと春が大変です。





軽く鉄粉除去剤スプレーしただけでこの有り様ですから!





雪が積もりながらも洗車は続く。





コレで塩漬けから開放されました♪




あっ、ちょっとしたイメチェンしました。




コレが





コレに






詳しい事は次回にでも♪







さて、そろそろ出発です(謎)
Posted at 2015/02/14 15:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「[整備] #R2 エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/538042/car/3028200/7479464/note.aspx
何シテル?   09/03 01:18
E90に乗り換えて早いもので10年目になりました。 トラブルは地味なモノから痛いものまで喰らいましたが、乗り越えるたびに愛着が湧いてきます。 できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎年恒例の岩牡蠣ツアーに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 12:55:38
バイク屋が、ガレージにやって来た。 しかも、マイスター ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 09:51:40
ゆる~いカートイベント・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/28 09:20:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
試乗したのが運の尽きでした (^-^)。 しばらくノーマルで乗っていましたが、ひとつパ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今年で26年目になりますが元気に走ってくれます。 購入直後にカウル全体にクリアかけまし ...
スバル R2 スバル R2
通勤用2代目R2です。 初代が車検まで残り僅か+イロイロお疲れの様子だったため車検前に乗 ...
ヤマハ ジョグ ヤマハ ジョグ
10何年ぶりに復活させました。 タンクキャップが外れなくて四苦八苦。 ビスがさび付きな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation