• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もそふゆのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

雨の新潟ツー2016秋

3連休の土日に秋の新潟ツーを開催しました。
今回の新潟ツーは雨模様の天候のためどうかな?と思ってましたが、
予想に反してなかなか楽しいツーリングでした♪



初日のコースはこんな感じです。



このときはまだ葉っぱ少なめです(謎)



雨の中でネオバがどれくらいまでグリップするのか確かめながらの走行でしたので、
ペースはわりと控えめです。

大体のグリップ感がつかめてきたので、徐々にペースを上げることに。



柏崎から上越に抜ける峠を超え、下りはじめたときに事件が!






どうやら飛んだらしい・・・(笑)






着地した時にエライ音したんで、大丈夫か不安になったけど大丈夫だったみたい。
ソレより後ろ走っていたひろさんのリップがもげてないか心配になりルームミラーで確認。






うん、ついてる(笑)






ランチはコチラでそばを軽めにいただきました♪




待っている間も飛んだ時の話で持ちきりでしたね♪
ひろさんのリップ、絶対もげたと思ったんですがしっかり着いてましたwww。



雨模様で寒かったので、鴨せいろそば普通盛り(←ココ重要)
リーズナブルで美味しくいただきました♪

お腹が適度に膨れたあとは次のチェックポイントに向けて移動開始です♪
この頃にはネオバのグリップ感もつかめてきたのでソコソコのペースで。



食欲旺盛ですねw



おもむろにクルマを移動させ何か始めると思ったら???







洗車タイム♪











が、ケツだけ汚いwww








我慢ならなかったようでリアもキレイキレイに♪

談笑後一山越えておやつタイム♪
時刻は16時くらいでしたが・・・www
昼を抑えたのはおやつがあったからなんです。

オーモリラーメン新井店でラーメン(普通森です)



上越市近郊ではココのお店のメンとスープが普通にスーパーで売っているので
食べ慣れた味っちゃぁ食べ慣れた味だったりします。

隣のコンビニで部屋飲みのアイテムを購入してホテルにチェックイン。
チェックイン後は温泉を堪能しました♪



露天は湯船に浸かったり出たりとできるので、長居になっちゃいます。
露天に入ったときには隣からの声が聞こえていたんですが、
しばらくすると聞こえなくなり・・・。
はて、どうしてでしょうねぇ・・・???(すっとぼけ)



風呂上がり後夕食となり、そこでも風呂の続きの話があったとかなかったとかw。

部屋に戻ると既に布団が敷かれており一同ゴロンと横に。
コレがいけなかったのか、21時過ぎには寝落ちするものが続々と!
あっ、結局自分は朝までぐっすりでした♪
雨の中でタイヤのグリップと相談しなが走り続けていたせいか疲れていたんでしょうね。


翌日はこんな感じの予定。



前半は走りを堪能するコース。
前日のルートでも結構葉っぱが落ちていたので気をつけないと。



結構いろんなものが落ちてました。
前日の残ったビールたちがリアで転がりだしたので嫌な予感がしていたんですが、
楽しさには勝てずに走行していると・・・?





プシュ~!





えっ?





ハイ、車内にビール噴射デス。
幸いにフロアマットがほとんど吸収してくれたので被害は最小限に食い止められましたが、
車内はビール臭いっす・・・(つд⊂)エーン


ランチの道の駅能生に到着するとやはりひろさん葉っぱ食ってましたw



自分はあえてのマグロ丼。





他の方々は3色丼でした。
器が無駄にでかくて食べにくそうですね(笑)

ランチのあとは白馬へ行く予定でしたが、天候も悪くなったのでココでお開きに。

今回は趣向を変えて温泉旅館でした。
食後に落ちてしまうと行ったハプニングも有りましたが、温泉も楽しめてよかったのかな?
参加された皆さんお疲れ様でした♪
Posted at 2016/10/11 01:06:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新潟ツー | クルマ

プロフィール

「[整備] #R2 エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/538042/car/3028200/7479464/note.aspx
何シテル?   09/03 01:18
E90に乗り換えて早いもので10年目になりました。 トラブルは地味なモノから痛いものまで喰らいましたが、乗り越えるたびに愛着が湧いてきます。 できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

毎年恒例の岩牡蠣ツアーに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 12:55:38
バイク屋が、ガレージにやって来た。 しかも、マイスター ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 09:51:40
ゆる~いカートイベント・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/28 09:20:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
試乗したのが運の尽きでした (^-^)。 しばらくノーマルで乗っていましたが、ひとつパ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今年で26年目になりますが元気に走ってくれます。 購入直後にカウル全体にクリアかけまし ...
スバル R2 スバル R2
通勤用2代目R2です。 初代が車検まで残り僅か+イロイロお疲れの様子だったため車検前に乗 ...
ヤマハ ジョグ ヤマハ ジョグ
10何年ぶりに復活させました。 タンクキャップが外れなくて四苦八苦。 ビスがさび付きな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation