• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もそふゆのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

どんだけ離れたくないのよ?

どんだけ離れたくないのよ?先週お持ち帰りになったやつを昨日1日かけて修理し終わって納品したが、変な動きしているせいで再びお持ち帰り…。

トラウマになりそう(T_T)/~投げ捨てたい気分。

今週も長そうだ…。コーヒー牛乳でも飲んで落ち着くかな?
Posted at 2010/08/31 13:32:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事中の出来事 | モブログ
2010年08月30日 イイね!

生き返った…がexclamation×2

生き返った…がしばらくしてすぐにあぼーん…げっそり

生き返った隙にデータ退避させてなんとかなったけど、完全ではない。

さて、どうしようかな?
Posted at 2010/08/30 23:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとこと | モブログ
2010年08月29日 イイね!

DISK BOOT FAILUREexclamation×2

DISK BOOT FAILUREハードがあぼーんされました。

困ったのが、BIOS上でHDDが認識されてない…RAID組んでいるからこれからリストアしようと思うんだけど…どうなることやら。

電源が入らなくなり終了・・・Ω\ζ°)チーン

今度はどのマザー使おうかな?
Posted at 2010/08/29 19:56:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとこと | モブログ
2010年08月29日 イイね!

あちぃ~(-ω-)

あちぃ~(-ω-)3時過ぎても気温さがらず。

昼に歯医者行ったせいで昼飯にも有り付けず…まだ麻酔が抜けず麻痺しとる。

削っている最中何度か脳に直接振動がきてコロッと逝きそうになったし…( ̄ロ ̄;)
Posted at 2010/08/29 16:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | モブログ
2010年08月28日 イイね!

暑かったけれど・・・お山へ♪

暑かったけれど・・・お山へ♪水温が85℃にもなるとラジエターからの熱風がたまらなくι(´Д`υ)アツィーです。
電動ファン着けたくなっちゃうなぁ~。

ここのところ暑さがひどかったのでまったく乗ってあげられなかったので久しぶりに引っ張り出しました♪

山に近づくにつれ気温も下がってきた感じがしましたが、劇的に違うかといったらそうでもなく・・・。

帰るころには涼しくなってきました。

カメラの位置を変えたら今度はメーターがまったく見えなくなってエンジン音のみで判断して走行してました。カメラの向きなのかセンター割っているように見えるなぁ・・・実際はそうじゃないんだけどね。




暑い暑いと思っていたんだけど山に来てみると秋が近づいていますね。
ススキの穂が出ていました。






秋の足音は近づいてきているみたいですね♪
24時間テレビもやっているし・・・(違爆)
Posted at 2010/08/28 22:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #R2 エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/538042/car/3028200/7479464/note.aspx
何シテル?   09/03 01:18
E90に乗り換えて早いもので10年目になりました。 トラブルは地味なモノから痛いものまで喰らいましたが、乗り越えるたびに愛着が湧いてきます。 できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

毎年恒例の岩牡蠣ツアーに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 12:55:38
バイク屋が、ガレージにやって来た。 しかも、マイスター ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 09:51:40
ゆる~いカートイベント・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/28 09:20:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
試乗したのが運の尽きでした (^-^)。 しばらくノーマルで乗っていましたが、ひとつパ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今年で26年目になりますが元気に走ってくれます。 購入直後にカウル全体にクリアかけまし ...
スバル R2 スバル R2
通勤用2代目R2です。 初代が車検まで残り僅か+イロイロお疲れの様子だったため車検前に乗 ...
ヤマハ ジョグ ヤマハ ジョグ
10何年ぶりに復活させました。 タンクキャップが外れなくて四苦八苦。 ビスがさび付きな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation