• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浪次郎(ろうじろう)のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

フィットRS e:HEV試乗しました!

フィットRS e:HEV試乗しました!(はじめに)
○今週末はPerfume PLASMAライブさいたまスーパーアリーナ。ライブの盛況をのフィットRS e:HEV試乗車から強力に応援してます!

(本題)
○今日はオイル交換にマイディーラーに向かったのですが、試乗車に新登場のフィットRS e:HEVが用意されていたので、試乗させていただきました。

○フィットRSバッジのロゴが新しくなり、好みのデザインになりました。


○シルクのようなステアリングの感触がたまりません。手触りが今まで運転したクルマの中で最高かも知れません!アームレストとシートの感触もかなり頑張ったと思います。


○ついにホンダ車にも「ブルーアースGT」が新車装着。
 私のフィット3にも装着しており好印象ですが、新車装着用はチューニングが異なるのかも知れません。
といいますのも空走時の静かさと乗り心地が随分違うからです。 

○しっかり感とすっきり感がバランスされた乗り味、そしてボディのしっかり感があり、200万円台前半のクルマとは思えません。

○現行モデルが登場した2020年2月に試乗したとき感動した視界の広さを改めて感じました。

○改良されたe:HEVユニットも力強さ、扱いやすさ抜群。エンジン始動・作動時のフィールにも上質感がありさすがホンダユニットです!

○走行モードと減速セレクターの選択も良い試みですが···加速時はスポーツモード、クルージングではノーマル→エコモードに頻繁に切り替えたくなります。
 そこで(モードセレクターは)例えばH型ゲートの擬似マニュアルシフトにしてもらえたら面白そうだと思いました。

○試乗させて頂きましたディーラーみなさまには楽しい試乗の機会をありがとうございました。

(終わりに)
試乗後の帰りはマイカー・フィット3 RSの運転です。視界が随分違い、乗り味に幾分荒々しさを感じますが、これはこれで楽しいクルマです!
Posted at 2022/10/30 12:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月02日 イイね!

【ミニ試乗記】艶やかないい香り ユルメのクラウン

【ミニ試乗記】艶やかないい香り ユルメのクラウン(はじめに)
○昨日~本日のPerfume PLASMA長野ビッグハットを新型クラウンの試乗車から応援してます!

(本題)
○7月中旬に発表のクラウン。実車にようやく会えました!
グレードはクロスオーバーGアドバンスト。
実車を見ると思った以上に迫力あり。車高の高さにより力強さを演出しているようです。(サイドビュー写真を取り忘れてました)
個人的にはリアビューの流麗さが好みです。


○ざっくりとしたシート生地の感触。あえてクロスオーバーであることを演出していると思われます。


○ついに横置きになったパワーユニット···FFベース···クラウンの文法といえば6発✕FR···フード内を見て思わず息が止まりましたが···FFベースのAWDであっても、たおやかな乗り味は再現されており、FRでなくなった事への不安は杞憂でした。

○段差を乗り越えた時に分かる···いい意味でユルメでじんわり感のある乗り心地。
まさにPerfumeアルバム PLASMAのリード曲「Spinning World」の世界観(!?)
トーヨープロクセススポーツ(225/55R19)がユルメの走りを支えてます。


○一番の驚きががステアリングの小ささ。しっとりしたステアリング皮革が好感触。

○ステアリング操作。切り始めはいい意味でユルいですが、その直後しっかり感が伝わる。その絶妙な感覚が素晴らしい!

○全車4気筒になった時折聞こえるエンジンサウンドはやや軽い感じ。クラウンの車格を考えると「静かながらも男前で野性味ある」サウンドが欲しいところ。個人的にはここだけが惜しいです。

○本当に素晴らしい体験をさせていただき、誠にありがとうございました。この場を借りて感謝いたします。
Posted at 2022/10/02 10:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月24日 イイね!

FL5 シビックタイプR試乗しました!

FL5 シビックタイプR試乗しました!(はじめに)
○本日と明日はPerfume PLASMAマリンメッセ福岡ライブ···私の方はわが家の大事な時期と重なり今回の参戦は見送りましたが、ライブの成功をタイプRの試乗車から全力で応援してます!

(本題)
○待ちに待った新型FL5シビックタイプRに試乗させていただきました。
元々は先週の予定でしたが、台風14号直撃につき変更になったところです。

○従来型は「モビルスーツ」といったイメージでしたが、今回は「アンドロイド」に進化したような感じ。
これなら高級ホテルの玄関口にも似合いそうです。
運転席、助手席のみならず、リアシートも快適。




○エンジンルームに特徴あり。ラジエターキャップとウォッシャータンクが右脇の方にあり、エンジンルームの冷却についてアイデアが見られます。

○往路は、コンフォートモードでスタート。乗り心地はミシュランパイロットスポーツ4Sと相まって快適。ステアリング、シフト、クラッチペダルの重さも適切で滑らか。チタンシフトノブの絹のような手触りがたまりません!


○往路の途中でスポーツモードに変更。足回りのしっかり感がより増し、グランドツーリング向けの印象です。

○復路の登り坂では、いよいよ真骨頂の+Rモードに設定。リヤの跳ねがやや大きくなるのが分かりますが、路面当たりはマイルドで快適性は思ったより良好。
はっきりと分かるのがステアリングの手応えとエンジンサウンド。
男前なステアリングの手応え、3→2速にシフトダウンした時のレブマッチングと突き抜けるようなサウンドは病みつきになります。
+Rモードのメーター表示も格好いいですが、強いていえばアナログメーター表示に設定したいところです。

○本当に楽しく素晴らしい体験をさせていただき、遠征した甲斐がありました。
スタッフさん、誠にありがとうございました。
(終わりに)
試乗後の帰りはマイカー・フィット3 RSの運転ですが、違う意味でのスポーティーさ(軽快さ)があり、これはこれで楽しいクルマでフィットの良さを再認識しました!
Posted at 2022/09/24 22:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月11日 イイね!

CCウォーターゴールドモニター当選しました!

CCウォーターゴールドモニター当選しました!モニターに当選、早速使わせていただきました。

塗装色はブリリアントスポーティーブルーメタリック。艶に深みを増し、力強さを感じます。


良い機会をありがとうございました。

パーツレビュー
http://minkara.carview.co.jp/userid/538197/car/1609632/11957440/parts.aspx
Posted at 2022/08/11 12:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月26日 イイね!

Perfume New ALBUM “PLASMA” フラゲ!

Perfume New ALBUM “PLASMA” フラゲ!ドライブのお供にこのアルバムを···
童心に帰りたくなります!!
Posted at 2022/07/26 21:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛称はブルドック!驚くほど強烈な過給機を搭載した「シティターボ II」とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240310-10998025-carview/
何シテル?   03/10 13:34
 愛車はコンパクトカーと軽ハイトワゴンの2台体制。基本的にノーマルで乗るタイプですが、「実用燃費の向上」を目指して、カー用品選びには地味ながらもこだわっています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シフトノブカラー 54103-SZT-000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 22:23:22
地元の花火大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 05:23:31
ENEOS ENEOS SSアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 14:06:31

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
小学生の時に憧れた初代シティ、中学生の時に憧れたワンダーシビック、バラードスポーツCR- ...
スズキ アルト スズキ アルト
タントからの乗換です。 平成27年式 総走行距離35,000で購入。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて自分で購入した車です。 腕を磨きたいという意味もあって、あえて自然吸気エンジン+M ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁の車です。場所柄2台あった方が便利なので、中古で購入。10年間(前オーナー含めて約14 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation