
昨日は夕方からユーチューブでスノーアタックを見続けて新年を迎えていました(笑)
それなのに、朝早く起きてドライブの準備?をします。
ふと気が付く。
ガラスが凍ていない。
気温が高いのか!そうだ!初日の出をやめて川に行こう!
今から出ても日の出スポットは混雑してるに違いないと、自分に言い聞かせて川に向かいます。
例年よりも気温が高いけど風がありますね。
現地に着いてから作戦会議と称して仮眠。30分ほどしてから、砂金掘り決行です。
あっ、今年初なので砂金掘りの儀をするために購入していたお神酒を忘れたことに気付く。
それでも、「1年の計は元旦にあり」そんな言葉にあやかり、砂金掘りをします。
定番の溝狙いなのに…思うように採れない。
10時半くらいにようやく見つかりました。

どんなに極小サイズでも採れればいいのです(笑)
細かいのを追加しながらメガネで覗いていたら…何か見えました。
でも、手が届かない。ゴム手袋の長さが足りない。
チャンスは今しかない。冠水しながら摘まみ上げました。
気温は高くても川の水は冷たい。
右手がびしょびしょなので11時半くらいで強制終了。
帰宅後測定

まさかのグレインサイズでした。
本日の成果(粉だけ)
粉とグレイン
Posted at 2024/01/01 16:24:14 | |
トラックバック(0) |
砂金 鉱物 | 趣味