
6月最初の砂金掘り。
当然ながら、朝起きたときは砂金掘りに行くしかない!と思っていました。
コンビニコーヒーもトップガン仕様を今回はゲット出来たので、テンションは上がる一方です。今月は梅雨の時期にあたると活動できないので、晴れの日は重要な活動日となります。(晴れでもいけない場合もありますけど)
晴れの日?…

ひたちなか市は霧に包まれていましたよ(国道6号)。でも天気は晴れるはず。
川に着けば晴れるだろう。霧ごときでテンションは下がらない。
しかし、川に着いて着替えようと思ったら…着替えを忘れた事に気が付く。
ちょっとテンション下がりました。
とりあえず、替えのTシャツはあるから出直さずにやることにした。
今日のポイントは、過去に採れないと思っていた場所。
じっくり探すことなく、ここはダメだなと思い込んだ場所ですが…前回の砂金掘りでベテラン掘り師のアドバイスにヒントを貰い試してみたいからだ。
ちょっと増水していたことも幸いしたみたいです。

煌めきが出てよかった。
そして、気合モードに入り画像は無しで頑張っていましたが…。
なんと、大事な砂金掘り道具の一つが破損。
まさかの10時半くらいで本日の砂金掘り終了。
(ちなみに、よくよく考えたら予備が車の中にあったんだよね~)
車に戻りウェーダーを脱いでいたら、リアゲートにアブが居ました。
今日は6/4で虫の日らしいが、本能的に手が動きました。

退治してしまいました(笑)
3時間弱の結果がこちら。

時間を逆算すると…何時からやってるの(笑)
余談ですが今日のポイントは意外と鉛球が多かった。

最近は、これだけの量が採れることが無かったです。
Posted at 2022/06/04 19:51:25 | |
トラックバック(0) |
コレクション | 趣味