• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月14日

Bow Motor Worksさん

Bow Motor Worksさん 95578kmになったうちのスマートは以前から発進時の変速ショックが顕著になってきたので、茨城は石岡にある表題のお店にて色々と整備をお願いしてきました。
クラッチ交換諸々の作業にエンジン半降ろし含め色々なSSTが必要なのと普段使いで長期間整備している時間がないのでプロにお任せです。
部品の持ち込みがOKなのと、費用を抑えるために純正部品と同等性能のOEM部品を使ってくれたりと色々と良心的なお店です。
ベルト2本とビルシュタインショック4本を持っていたので持参してお邪魔しました。新品に交換したのは持参した部品の他にクラッチ、レリーズフォークベアリング、インプットシャフトシール、ウオポン、エンジンマウント、サーモスタッド、LLC、ブレーキフルードなどです。

その他、タービン周辺部品の清掃や劣化しているホース類の交換やボディの細かいリペアなど細かいところまで面倒を見ていただき車はかなりシャキッと若返りました。インタークーラーコア内にパーツクリーナー液を入れるとあまりの汚さに驚きます。

リアショックは完全にヘタっていて戻ってきません。これは乗り心地改善が期待できます。あ、ビルシュタインは社外ではなく純正がビルシュタインなのです。だからノーマルのOEM新品ということですね。

センターのエンジンマウントは純正の構造がどうもうまくないらしいので、スペシャルなゴムを追加したこちらのお店の強化品に交換。ノーマル新品との比較はできませんが具合がイイです。付いていたマウントは無惨に千切れています。これではダメですな。


ウオポンの軸受にガタはありませんでしたが若干のクーラント漏れがあり距離も距離なので予防の意味で新品に交換。

興味深いのはクラッチ。クラッチカバーとフライホイールがタイミングのリングギアで溶接?されて一体になっています。測定器を持ってなかったので磨耗量は確認できませんでしたが、(というかこのAssy状態でどこを基準に測ればいいの?)ディスクのストラップの角度が明らかに違うので見た目で磨耗は明らかですけどね。
レリーズベアリングとインプットシャフトシールも予防の意味で交換。




お一人で作業されていることを知りませんでしたが一泊二日で仕上がるとのことだったのでお願いしちゃいました。

もしこれからこちらのお店に遠方からクルマ持ち込みで整備をお願いする人がいれば自分の例で泊まりの紹介を。
石岡市内は残念ながら宿が少ないので、電車賃考えてもお隣の土浦市まで足を伸ばしても宿が選べるので良かったですね。ホテルアルファ土浦に泊まるというとBow社長にオススメしてもらった担々麺を食べました。確かに美味しかったです。

そのあと桜町のBAR、トシゾウBARで一杯。


ホテルの朝食のトーストセットはなんと無料!
土浦駅東口周辺はビジネスホテル激戦区だそうで。

翌日は土浦駅近くでレンタサイクルを借り土浦市内観光散策。2時間もあれば主要な歴史的名所を巡れました。




夕方整備が一通り終わり大雨になってきましたが、車の調子がすこぶる良いので、前後フォグつけてガンガン飛ばして群馬まで帰ってこれました。乗り心地がいいと全然疲れないんですね車って。

あ、写真を撮り忘れましたがBowさんにはかわいいワンコが2匹いましたよ。

目指せ20万km!
ブログ一覧 | スマート | クルマ
Posted at 2014/08/14 10:18:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

ビーナスラインへドライブ🚗
天の川の天使さん

昭和の日🎌
よっさん63さん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

GWの楽しみは、5/5の福井ですね
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年もよろしくお願いします(^-^)」
何シテル?   01/01 01:08
一生車好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スマート クーペ スマート クーペ
主に家族用の買物用です。 初代後期の涙目ライト型です。 クラッチペダルレスの6速トランス ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6Rポロです。 1.4NAの7速DSGモデルです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
DC51についで2台目軽トラとして使ってます。 新規格軽のため荷台幅が広く建築資材がより ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
所有3号機(2台目メイン)。 エリーゼS1の最終型。 ロードスターからの乗り換えなので特 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation