2014年02月23日
今日は相棒と4年ぶりに開催された仙台モーターショーへ~!
英六のご機嫌が悪いので、珍しく?久しぶりに???ひまわり号出動でした(笑)
ゆっくり出発したものの、最寄りのICまでスムーズだったので、あと数分だ~♪と思っていたら、ICの出口から会場の夢メッセまで(約2km)1時間ほどたっても辿り着けない『渋滞』という想定外の難敵が・・・( ̄ω ̄:)
結局、車での会場行きを諦め、近くのアウトレットに駐車して徒歩でやっと到着(T▽T)
(夢メッセ混雑のため、こちらの施設をご利用くださいと看板がありました)
会場内を見る前に結構くたびれてしまいましたが、何とか気を取り直していざ出陣!(笑)
今年は東京オートサロンにもお邪魔したので、カタログなどは貰わずカメラに専念。あちこちいろいろと枚数だけは撮ったので、後日フォトギャラリーにUPしようと思ってます。
今回、気合を入れて一軍のカメラを持参した相棒でしたが、肝心の被写体が・・・とガッカリしていたので、残念ながら尾根遺産の画像はほとんどないと思われますm(_ _)m
融雪剤で真っ白だった東北道、ひまわり号洗車しなきゃ・・・。
Posted at 2014/02/23 20:45:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日
いつものごとく、マイペースなご無沙汰ブログです(笑)
2週続いた週末の大雪、その休み明けひまわり号2度めの車検でした。
スズキDまで普段なら20分程度の道のり、除雪が間に合わず凸凹轍や雪道でノロノロ走行。正直、辿り着く前にリップ取れるんじゃ?とハラハラしてたのはナイショ(-∀-`; )
(こーゆーときだけ車高の高い車に乗ってれば・・・と思ったりして)
時間をかけてやっと到着したけど、車を預けたらすぐ代車を借りて悪路をとんぼ返り。。。数日間の愛車はスペーシアの4WDさんでした(雪道に嬉しい配慮?)
アイドリングストップやエネチャージを実際に体験しながらの帰り道。雪道じゃなければもっと楽しめたのになぁ~。
(画像はひまわり号を引き取りに行く日、見納めの1枚)

じつは今回の車検、いくつかダメ出しされるかも???と心配だったところがあって、純正部品をひまわり号に積んだりいろいろ準備してたのに、特に何の問題もなくすんなり終わってしまったという。。。(^▽^:)
ま、結果オーライということですね(笑)
これで、あと2年は安心してスイフトに乗れることとなりました。
Posted at 2014/02/21 21:09:13 | |
トラックバック(0) | 日記