メーカー/モデル名 | ホンダ / S660 ムゲン RA(MT_0.66) (2016年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
5ヶ月5200km走った感想になります。 一言でこの車を表現するとスポーツーカースピリット満載であり、眺めているだけでも幸せを感じます。 1、MRであることで・・・ ・車全体の重量バランスが良くコナーリング性能は他社軽を凌駕 ・低ボンネット化に依るエキサイティングなエクステリアデザイン ・低ボンネット化で着座位置をより低くでき非日常的でレーシーな視界 ・エンジンの吸排気音が後方よりダイレクトに響き刺激的 2、走る・曲がる・止まる基本性能が高く、乗っていて兎に角楽しい! 3、ロールトップを外せば開放的で爽快な走りを満喫できる 4、弄る楽しさ 試乗でファーストインプレッションは言えても、この車のすべてを語ることはできないと思います。 購入で悩んでいるお方は複数回の試乗やレンタカー、或いはマイカーレビューを参考にするのが良いでしょう。 |
不満な点 |
軽自主規制枠内に収めた出力であること (旧国交省からの提言で生まれた自主規制なのか? と疑いたくなる) 乗降性・後方視界・積載性・ガタガタ乗り心地が悪いのはスポーツーカーの宿命的な特性であって、万能ファミリーカーと混同している書き込みが多いのが残念ある。 この車はフェラーリと同等ではないことは重々承知あることを前提に「フェラーリなら何でも許せる気持ちでエスロク」です。 |
総評 |
ホンダ社内イベント企画で軽ゆるスポを提案した椋本さんと、これを軽ガチスポで製品化したホンダさんにありがとうと言いたい。 日常の通勤でも「より格好良く、安全に、見えるように走りたくなる」摩訶不思議なエスロクです。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
軽自動車規格であるが、それ以上の走行性能だと思います。
|
---|
イイね!0件
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) Porsche 718 ⇒ 981Boxster GTS へ乗換ました。 ・NAフラッ ... |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) ・初イタ車 ・キュートなデザイン ・我家敷地駐車場にジャストサイズ 基本デザインをキー ... |
![]() |
ホンダ CR-V VEZELからCRVへ乗り換えしました。 嫁車のボディーカラーはブラックを進めたのです ... |
![]() |
ポルシェ 718 ボクスター 短い間でしたが718の良さが分かり始めたところで乗り替えました。 楽しい思い出をありがと ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!