• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coedo@こえどの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2017年4月7日

ドライブレコーダー駐車録画によるバッテリー上がり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ケンウッドDRV-610を昨年末取付ましたが、価格COMで駐車録画をすると三日間放置でバッテリー上がりを起こす書き込みがあり自分も心配してましたが・・・
二週間前ついにエスロク三日間放置でバッテリー上がりが発生しました。
軽はバッテリーが廉価製品で小型ですから上がりも早いのでしょう。
2
バッテリー上がりを防止するため、車載電源ケーブルのディップスイッチ設定変更が必要になりました。
この商品の取り付けはオートバックスさんに依頼したので、このスイッチの設置場所を探したのですが・・・見つからず
((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・
しかも、ディップスイッチ設定を聞いていたのですが、忘れてしまったのです(笑)
3
OBさんで快く調べてもらいました。

【取り付け時の設定】
・電源カットオフ値 11.8V
・オフタイマー   48時間

【設定変更】
・電源カットオフ設定は価格COM情報ですと12.6Vにするとバッテリーがちょっと経年劣化しただけでカットオフしたりONになったりして本来の機能を果たさなくなるそうなので、設定変更はせず
・オフタイマー設定 12時間としました。

駐車監視録画は12時間(一晩or一仕事)の監視になりましたがこれで暫らく様子見します。
ダメなら高性能な価格の高いバッテリーに更新かな!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンテーラ施工

難易度: ★★★

市販品シフトブーツでスウェード化

難易度:

フロントARBノーマル戻し(覚書)

難易度:

レーシングギア RGダウンサス取り付け

難易度: ★★

副産物 サイドサポートカバー

難易度:

RSカーボン カーボンボンネットメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/538424/47794258/
何シテル?   06/21 20:26
子供二人も巣立ち、今は孫ちゃん三人ですよ~~ セミリタイアしたばかり暇大臣の爺さんです。 皆さん宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しゅうや。さんのホンダ レジェンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 22:49:56

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
Porsche 718(982)Boxster に乗り替えました。 フラット6がポル ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
S660 RAは子供に譲り、この車に乗り替えました。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
VEZELからCRVへ乗り換えしました。 嫁車のボディーカラーはブラックを進めたのです ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
ハーレーソフティルFLS(2016model)から フォルツァ(新型MF13)に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation