• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coedo@こえどの愛車 [ホンダ フォルツァMF13]

整備手帳

作業日:2021年5月9日

2回目のオイル交換です

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2018年11月新車購入、同年末1000㎞慣らしが終了しオイル(G3)交換しました。


現在は2021年あれから2年半ですが総走行距離は1640㎞あまりです (´;ω;`)
オイル交換せず放置状態でしたが、バッテリーだけは月イチで充電を実施していまた。

・・んで主題のオイル交換ですよ♪
オイルはS660で交換しているmobile1  0_40です。
オイルフィルターは走行距離が640㎞あまりなので交換せず次回交換予定です。
2
ガソリンも1年以上給油していなかったのでフレッシュGSを満タンにしました。
3リットル弱の注入ですが(笑)

これから暖かくなるので、もうちょっと走ってあげたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

空気圧点検

難易度:

メッシュシートカバーにチェンジ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月9日 19:39
余計なお世話で恐縮です😅

酸化⇒劣化が予想されるので、距離ではなく暦で交換された方が良いと思います。
また、各摺動部分のオイル/グリス切れも心配ですので、少しは動かせばと心配しました😅
コメントへの返答
2021年5月10日 9:10
oyaji123さん、おはようございます!

おっしゃる通りですよねぇ~
実は2~10km/月1回はそこら辺をちょっこと走りして摺動部を動かして固着を防いでいます。

お節介なんて微塵も思っていません、コメントを頂きありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック DEFI A1ブースト・タコメーター取り付け♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/538424/car/3608565/8330012/note.aspx
何シテル?   08/12 21:13
子供二人も巣立ち、今は孫ちゃん三人ですよ~~ セミリタイアしたばかり暇大臣の爺さんです。 皆さん宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Porsche 718 ⇒ 981Boxster GTS へ乗換ました。 ・NAフラッ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
・初イタ車 ・キュートなデザイン ・我家敷地駐車場にジャストサイズ 基本デザインをキー ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
VEZELからCRVへ乗り換えしました。 嫁車のボディーカラーはブラックを進めたのです ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
短い間でしたが718の良さが分かり始めたところで乗り替えました。 楽しい思い出をありがと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation