• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もこのすけのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

音質改善(フロント)

音質改善(フロント)純正スピーカーだと、お気に入りの音楽も興ざめ気味・・・。
ってことで、みんカラであれこれお勉強しつつ、カー用品店をいくつか回って買ってきました☆

取り付けは・・・再来週に一ヶ月点検があるので、その際にガラスにスモークフィルムを張ってもらうついでにやってもらう予定♪

Posted at 2009/06/28 23:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月17日 イイね!

えすちまがわが家にくるまで ~その4~ 契約から納車まで

グレード・シート数・ボディカラーが決まったので、最終的につけたいオプションを絞ったうえでの見積を提示してもらい、これ以上は安くならないだろうな・・・と思えたので4/23に契約♪


ボディカラーがマイナーだけにしっかり注文生産☆(笑)


ちょうど連休を挟むので、納車日ははっきり分からないけれど5月の下旬頃とのこと。
なんか在庫で残っているようなのってなんかヤダだったので(苦笑)


納車までの間はカー用品店に通ってビニールマットを物色してみたり、散々見たはずなのにオプションのパンフレットを眺める日々・・・(ぉ



まだかまだかとキリンのごとく首を長くして待っていたら、ETC&ナビ(前車からの移植)載せ換え、オプション等で6/3夕方に販売店に到着して1~2日あればできるとのこと。




6/4(木)仏滅。

すべての用意が完了できたようなので、翌日の大安まで待てず夕方お迎えに参上してようやく納車となりました☆






Posted at 2009/06/17 16:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月17日 イイね!

えすちまがわが家にくるまで ~その3~

それぞれの装備や値段を見て、心はすでにえすちまモード。


7人乗りと8人乗りで悩むも、実際にチャイルドシート(ベッド状態で)とジュニアシートを試乗車にのせてみる。

8人乗りだとチャイルドシートがベッド状態のままだと動かさないと3列目に移動できません。
3列シートが使えないんじゃ意味ないじゃん・・・。
チャイルドシートって意外と重いんですよね。一度はずすとつけるのメンドイし・・・。


やっぱり7人乗りデスネ☆



そして次はアエラスとGのどっちにするか。

20万の差って大きいですよねー。
内装と外装のどっちを重視するか・・・。

カタログに穴が開くんじゃないか・・・ってくらいみました。
でも、平面で見るよりやっぱり実物でってことで、2台並べて比較してみました。
ビミョーに違いますね。


アエラスだと
1)内外装配色が限定される
2)エアロだと段差でガリっといく・・・(うちの近所、段差やV坂が多い)
3)デュアルスライド、リアオートエアコンが別料金


ということでGにしました☆



お次はボディカラー。

当初はメタリックシルバーの予定だったんですけど。
グレードでの比較の際、G(リース車両)のカラーがシルキーゴールドマイカメタリックでした。


それをみて一目ぼれ☆☆(人´Д`)ポッ。゚.o。ステキ。o.゚。(´д`人) 。o


カタログでみるのと全然違うんですよね。
太陽光のあたる角度でボディイカラーが変化するし、夕日にあたるとまた綺麗☆
おもしろい!!!!!!


最終段階でトヨタ店とカローラ店で同じ条件で見積をお願いしたところ、10万も差が・・・。
ってことでカローラ店にケテーイ☆


車の販売利益って一体いくらなんだろう・・・。
Posted at 2009/06/17 12:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月15日 イイね!

えすちまがわが家にくるまで ~その2~

(その1からの続き)

トヨタ、トヨタカローラ、ホンダ、日産ブルーステージ、日産レッドステージ。


お店の定休日はどこも違うので、気がつくと1週間毎日違うディーラーに通っていましたね。
今思えば、2人の子供をつれてがんばったなぁ・・・(苦笑


あちこちいってみてわかったのは、販売会社によって下取金額、登録等にかかる代行費用にばらつきがありました。(下取査定している車は一緒なのにな・・・。)


ちなみに見積は2パターン用意してもらいました。

1)ナビ載せ換えプラン  2)ナビ同時購入プラン


最低限欲しいオプションは両側電動スライド、バックカメラ、フロアマット、ETC載せ換え、エンジンスターター。


【検討した車種】
ホンダ:エリシオン、ステップワゴン
トヨタ:VOXY、エスティマ、ノア
日産:エルグランド、セレナ






Posted at 2009/06/15 14:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月15日 イイね!

えすちまがわが家にくるまで ~その1~

2008年12月に第二子が誕生し、それまで乗っていたノートにチャイルドシートを2つ載せていました。
ちなみに新生児期のベッドタイプにすると、コンパクトカーはさらに窮屈に感じます。
チャイルドシート(メーカーにもよりますが)を2つ並べるとドアが閉まらないということも。


子供は広々と乗れますが、コンパクトカーにコンパクトに乗る親・・・。
うぅ、狭い。。。(TwT)


ちょうど世の中はゴールデンウィーク前。
連休は大阪・海遊館に行こうかなと思っていたんですよね。(定額給付金もあるしぃ)
ちょうど期間限定の高速1000円乗り放題もあるしねー。


4月。連休を前にノートの点検だったので、日産のお店に。

車の点検のついでに、前から気になっていたスライドドアの車に乗ってみたい・・・というひそかな思いを営業マンに打ち明けると、セレナの試乗をさせてくれました♪


運転してみて、車内は広いし運転もしやすいしいいなー。
(営業マンの思惑通りですか?w)


新車で買ったノートが少しでも高く下取してもらえるなら考えようかな~なんて思い始めました。(自動車税もそろそろ来るころだしねぇ。。。)


はじめて車を買ってから約10年間は日産にしか乗ったことがありませんでした。
(初めに買った時のディーラーさんとの長い付き合いもあったので、日産以外の選択肢は考えたことがなかったんですよねー。)
ーで、今回も日産しか選択肢になかったんですけど、日産に限らずあちこちで下取価格を見積ってもらって選ぼうかな~なんて思ったり。


(その2に続く)






Posted at 2009/06/15 14:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@みーやん2002 スタッドレスはさすがに履いてないですよね?」
何シテル?   01/10 11:08
ずっと日産車でしが、2009年6月4日にトヨタデビュー。 クルマは好きですが、そこまで詳しくないので みんカラで情報収集です。 仕事でもクルマを使うので、見た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ スーパーカブ110_JA59"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:36:49
プリ50 フロントスクリーンに▲マークを貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 22:20:09
フューエルリッドオープナースイッチをC-HR用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 22:28:11

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020.05.12契約→2020.6.18納車 新しい相棒です。 走行距離と共に、 ...
ホンダ スーパーカブ110 ピカチュウ (ホンダ スーパーカブ110)
ピカチュウカラー
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初の1BOX&トヨタです☆ 2009年6月4日仏滅納車w 2.4L G ボディカラーはシ ...
日産 ノート e-POWER NOTE e-power (日産 ノート e-POWER)
2017年6月4日契約。 7月10日納車。 カタログの写真をみて、e-powerにす ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation