• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろ☆感電八極式のブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

いよいよ明日です♪

いよいよ 明日Oha!sugi in TAKATAサーキットです♪

阿讃以外にサーキットは走ったこと無いんで緊張してますが
とにかくはめ外しすぎないよう楽しんできますwww

明日天気なればいいですけどw
Posted at 2010/10/22 19:15:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月11日 イイね!

Oha!sugi in TAKATAサーキットに向けて・・・

Oha!sugi in TAKATAサーキットに向けて・・・10月23日に開催される
Oha!sugi in TAKATAサーキットに向け 
いろいろとゴゾゴゾしている毎日です。

エンジンオイル交換 デフオイル交換 冷却水交換

そして前回の休みの日は友人のれとぼすさん、とっ捕まえてブレーキ交換を行いました。

この車を購入してから一度もパット交換してませんでしたので
前回の天空のサーキット(阿讃サーキット)走行にて
「これは流石にやばいんじゃない?」
それとタカタは走ったことの無いコースなんで今回の交換に至りました。

何年振りでしょうね DIYでブレーキ取り替えたの
あまりの手際の悪さに れとぼすさんは呆れ顔・・・

そして外したパットを見たとき
かなりの磨耗したパットを見て思わず固まってしまいました。
交換して正解でしたね(笑)
お互いに時間が無かったためエア抜きは次回になりましたが
ほぼ車両の準備は完了しつつあります♪

コースの動画も見たりしながら走らせ方練ってますが
実際走ってみないと何とも言えないですね。
何秒くらい出るんでしょう?
あんま遅いとかっこ悪いし・・・
ただ はり切りすぎてクラッシュするんも嫌だし・・・
車はかなり仕上がってきてるんでソコソコのタイム欲しいし・・・

阿讃のベストタイムが そんなに違わないOh!sugi さんが66秒台なんで
目標は66秒くらいにしておきます♪

あとは当日晴れてくれたらいいんですが
テルテル坊主つくらないと(ワラ



Posted at 2010/10/11 21:50:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月15日 イイね!

初めての・・・

今月 9月10日に阿讃サーキットにて
初めて車載映像を撮ってきました。

編集ができず てか いらない所をカットするだけだったんですけど
やり方が分からず苦戦しましたが
Oh!sugiさんと○美○ヶ○さんにいろいろ質問しながらなんとか完成しました。
誠に有難う御座います♪
結構 自分なりですが走行ラインも煮詰まってきましたが
どうも2コーナーが しっくりきませんね~!
奥まで入って行きすぎなんか?只今 模索中です。

一応 1本目 49.243秒  この日の平均的なタイム
    2本目 48.958秒  本日ベスト(もうひと声欲しかったんですが納得はしてます。)

天候晴れ 路面ドライ 気温30度です。

皆さん お時間ありましたらご覧になって下さいね♪

 
 
Posted at 2010/09/15 14:49:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

付かなかった・・・

去る8月31日にアライメントに出しました。
目的はキャンバー角を入れるため もちろん狂いを直したいのもありましたけど
で 希望したのは2度半です。

しかし 付いたキャンバー角度は2度・・・(汗
「なんで・・・」この車買ってから車の世話してくれてる西条ABのS氏に聞くと
左前が2度以上当たらないそうなんです。(ちなみにアライメント調整する前は左1.32 右1.19)

S氏 「これで精一杯です。」

私  「まじ~・・・」

肩を落としていると S氏が「1Gで足回り締めなおしてもう一度トライしてみましょうか?」
と有り難いお言葉が♪
(足回りを1Gで締めなおすと車によっては大きな変化があるそうです。)

そして先日 再トライしてもらいました。
しかし 希望してたキャンバー角は付かず2.2度に留まってしまいました。
正直 残念ではありますがABは勿論 S氏の丁寧な対応の御かげですっきりしてます。
ありがとうございます。
それに 高々0.3度足りないだけです。どうって事ないでしょう♪

これでタイムが上がったら最高なんですけどね!
次回頑張ってきます。
Posted at 2010/09/09 21:49:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

可哀相な・・・

可哀相な・・・先日 夜勤明けに家に戻って一息ついて
洗車しようとした時 気が付きました。

間違いなく出勤前には こんな傷は付いてませんでした。
これほどの傷です。当てたら気が付きます。しかも運転席側・・・
会社の駐車場で付けられたものです。

わたしが勤めさせていただいている会社は
派遣 期間社員 社員など たくさんの人が働いています。

無論 だれがしたかは分かりません。覚えもありません・・・
私に恨みでもあるんでしょうか?

確かに知らないところで迷惑や人を傷つけたりしてるとは思います。
てか誰でもそうだとは思います。
一々 気にしてたら息が詰まっちゃいますから
出来る範囲で人に迷惑かけないようにするのが精一杯です。
みなさんもそうなんじゃないでしょうか?

たとえ知らないところで多大な迷惑かけたとしても
この仕返しは陰険ですよね?

そうじゃなく ただのウサばらし?
なんの為に・・・

人の大切なものを傷つける事が楽しい?
傷を見て唖然とするところを見るのが嬉しい?
修理費などで頭抱える持ち主を想像するんが気分がいいんでしょうか?

極めて卑劣・・・

確かに私はたいした人間でもありませんし 人より常識があるわけでもありません。
結構な変わり者ですが こういうことする様な人間にはなりたくないですね!

ホント可哀相な人です・・・

初めての経験です。

なんやかんやで途中から綺麗ごと言ってるみたいになり失礼しました。

こういう経験される方が出ないよう願うばかりですよ。





Posted at 2010/09/05 20:50:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もしや阿讃?w@かににく 」
何シテル?   02/24 23:59
よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチペダル異音対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 13:20:08
DIREZZA CHALLENGE 2017 西日本エリア大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 06:58:30
ブリッジポート加工にかかった費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 22:15:17

愛車一覧

マツダ RX-8 感電八極式 (マツダ RX-8)
こいつでサーキット走行を楽しんでます。 2015–1月現在 仕様変更箇所 ※ -外装 ...
マツダ その他 マツダ その他
ブログ用です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation