• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろ☆感電八極式のブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

昨日のサーキットるんるん

めざせ49秒台をスローガンに阿讃へ車(RV)

時間一杯走りこみピットイングッド(上向き矢印)

出ました49.607秒exclamation×2(たいしたタイムじゃありません)

思わずガッツパンチわーい(嬉しい顔)

その後れとぼすさんがピットイン車(セダン)

なにやら様子がおかしいバッド(下向き矢印)

(顔が青ざめてます)

なんとクラッチトラブルあせあせ(飛び散る汗)

踏んだクラッチが戻ってきません(泣)

いろいろと原因調査...しかし直す事も出来ず

結果一日サーキット場に車を預け

本日 入院冷や汗2

れとぼすさん ホント昨日は大変でしたねたらーっ(汗)

そんな中 おいらは二回目の走行車(セダン)

出ました49.483秒ぴかぴか(新しい)前回50.277秒を0.794秒更新
(前回より涼しかったからかな)

タイム出てよかったんですが チョイ苦い思い出もできちゃいました。ふらふら

れとぼすさんは ホント マメにメンテナンスしてるだけに信じられないトラブルでした。

早く直って帰ってきたらいんですけど...

取りに行くとき時間が合えば乗せてきますよ

連絡お願いします。冷や汗
Posted at 2009/11/07 18:00:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月05日 イイね!

最近放置気味でした台風

明日はサーキットに行ってきます。

とにかく49秒台めざしてがんばります。わーい(嬉しい顔)

「より速く より綺麗に」

わたしの走りの理想です。ぴかぴか(新しい)

実際は出口で踏み過ぎよく回ります。たらーっ(汗)

ホント踏み癖悪いドライバーです。涙

明日もおそらく出口で回るでしょう
Posted at 2009/11/05 21:25:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

悪夢のモンスター雷

来月 昔ながらの友人れとぼすさんと阿讃サーキットに行って参ります。
前回はRX-8の扱いやすさ楽しさにご満悦出来ました。グッド(上向き矢印)
ただ昔走りを競い合っていた。れとぼすさんとの勝負は
パワー差が有りすぎて勝負になりませんでした。(泣)
ランエボⅨはホント速いです。車(RV)
短いストレートが すこぶる長くながく感じてしまうほどの圧倒的なパワー冷や汗2
「パワーが足りねーだよexclamation×2車の中で叫んじゃいました泣き顔
気にはしないようにしてるんですが…霧
ついついムキになってしまいます。冷や汗
「俺ってまだガキなんでしょうか」もう30超えたんで大人になんないとあせあせ(飛び散る汗)
しかし......
たぶん次回もムキになるでしょうるんるん

私はホント懲りない男です

Posted at 2009/09/28 22:11:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

やってしまいましたふらふら

友人と快適にドライブしていたら

パトランプが点灯がまん顔

そうです・・・

スピード違反で止められました(泣)

しかも31キロオーバー

免停です・・・罰金5万くらい・・・バッド(下向き矢印)

非常に落ち込んでます・・・

自分が悪いんですけどもうやだ~(悲しい顔)

てなわけです。皆さんも気をつけてくださいねるんるん
Posted at 2009/09/07 23:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

無事終了しました。

無事終了しました。ひさしぶりのサーキット走行るんるん
結構緊張しました。てかビビッてましたけど冷や汗
何周か車の感覚、自分の感覚を探りながら走行しました。
思い切りの足りなさに我慢しかねて全力で1コーナーを攻めてみました。
そして見事にスピンふらふら ひさしぶりのスピンさすがに怖かったです。
しかしスピンしたことにより僕の頭のネジが一本トビましたるんるん
それ以降 恐れるどころかガンガンに攻めれるようになり
タイムも徐々にですが上がっていきました。

自分なりですけどRX-8の感触はコーナー進入時に
リアのブレイクする感覚がつかみやすく
タイヤもそんなにハイグリップではないタイヤですから
ブレ-キングからのターンインで面白いくらい毎回のように自然にリアがブレイクグッド(上向き矢印)
気を付けてはいたんですけど自然にドリフト状態になり 本当に面白かったです。わーい(嬉しい顔)
ただ管理人に怒られそうで怖かったですけどあせあせ(飛び散る汗)(ドリフト禁止のサーキットですから)

れとぼすさんに「リアがガンガン流れよったぞ」笑いながら言われました。(笑)

もう十年以上味わっていなかったドリフトが凄く新鮮でした。
ブレーキの性能もよくフェードすることもなく気持ちよく攻めることができましたし
あとハンドリングは私が言うまでもなくホント扱いやすかったです。
ただ 立ち上がりの加速感の弱さに物足りなさを感じましたが
以前乗ってた 180SX結構弄ってパワー出てましたし、LSD(2WAY)入ってましたし
まあ それにNAですからしょうがないですけどねペンギン

ずっと気になってた油温 水温なんですが
水温は問題なかったんですけど油温の上昇が半端じゃなく
1周攻めて1周クーリング走行てな具合でかなりストレス感じました。
はやくオイルクーラー付けないとたらーっ(汗)焦れてしょうがないです。がまん顔

いろいろ有りましたがホント楽しかったですぴかぴか(新しい)
れとぼすさん また走りに行きましょうるんるん

ベストラップは恥ずかしながら 50.277秒 
今の仕様で50秒は確実に切れるはずなんで車(RV)
少しでもタイム上がるようがんばります右斜め上
余談ですが本日のスピンは二回でした。うまい!
Posted at 2009/08/21 22:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もしや阿讃?w@かににく 」
何シテル?   02/24 23:59
よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチペダル異音対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 13:20:08
DIREZZA CHALLENGE 2017 西日本エリア大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 06:58:30
ブリッジポート加工にかかった費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 22:15:17

愛車一覧

マツダ RX-8 感電八極式 (マツダ RX-8)
こいつでサーキット走行を楽しんでます。 2015–1月現在 仕様変更箇所 ※ -外装 ...
マツダ その他 マツダ その他
ブログ用です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation