• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねたかの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2021年8月17日

間欠調整式ワイパースイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず、カバーのネジを3か所(ハンドルの脇と下カバーのところ)外します。
2
間欠調整式ワイパースイッチ交換
外すとこんな感じになります。

だいぶ汚かったので、この後ウエスでふき取りました。
3
間欠調整式ワイパースイッチ交換
外した下のカバーもこんな感じで汚いので同様にウエスでふき取りました。
4
間欠調整式ワイパースイッチ交換
ワイパースイッチのケーブルを外します。
5
外れたら、ワイパースイッチを交換して外した逆の手順で戻します。

ワイパースイッチを外すときにマイナスドライバーで外れ防止のところを押しながら外すと簡単に外れます。
6
間欠調整式ワイパースイッチ交換
交換後は、こんな感じです。

カバーをつける前にちゃんと動作確認をしました。
7
カバーを戻すのにてこずりましたが、30分ぐらいで交換できました。

走行距離:145748

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

【備忘録】エンジンマウントリア交換

難易度: ★★

【備忘録】CVTF交換

難易度:

ハイフラ防止抵抗取り付け

難易度:

【備忘録】オイル交換・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ソニカのナビをPanasonicのナビにするかKENWOODのナビにするか悩み中」
何シテル?   06/19 18:03
登録してみました。 皆さんのように更新できませんが、できるときにはしようと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマートウォッチ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 07:03:19
Aピラー下のフェンダー部ネジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 20:33:46
楽夭市場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 01:07:16

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
3月4日に納車になりました!!
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
個人売買にて入手したものの数分後にトラブルが発生。 沼かしないことを祈る。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
子供に車を取られてしまったので、親父から代車として乗ってます。 カプチーノとこの車が交換 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
カローラクロスと入れ替えになります。 約9年間ありがとう!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation