• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-yanのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

キョウセイシリーズ第8戦

キョウセイシリーズ第8戦長らく放置状態でしたが、久々に更新(汗
自分は更新してなかったですが、お友達の更新はちゃんと確認してましたよ。

って事で、キョウセイシリーズ第8戦でした。
本番2本目をtype-Nさんが撮影してくれたので
(最近撮影班が来てくれないので助かりました)


タイム 1:16.570
実はこれ、自己ワーストタイムでした…
ゴール前まではタイム更新出来そうな感じで来れてたんですが、1本目のパイロンで回せず大回り…
最終パイロンの立ち上がりで止まってますが、手がサイドレバーからスッポ抜けて戻せませんでした(汗

ベストは1本目の 1:15.990で4位でした。

ちなみに3位のFD2さんとは2.5秒差…
次元が違います。


シリーズも残り2戦。
果たしてこのまま更新を継続出来るのか、またサボってしまうのか。
お楽しみに(爆
Posted at 2013/09/24 20:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | キョウセイシリーズ | 日記
2012年11月26日 イイね!

キョウセイシリーズ 最終戦

キョウセイシリーズ 最終戦キョウセイジムカーナシリーズも最終戦となりました。

シリーズ5位を1ポイント差でK@Kさんと争っていたんですが、1本目で逆転され、2本目で更に1ポイント離されて、悪あがきの甲斐なく惨敗(泣
6位に転落してしまいました。


強いて言えば、ペナルティーとかではなく純粋にタイムで負けたので悔いは残りませんでした。
タイム差も結構有ったし(汗


そしてシリーズ表彰式へと進み、各種表彰が順調に行われ、最後のシリーズ抽選会。
SOMOSイベントではお馴染みの形式で行われ、第8戦で私が呼ばれました。
今回はそこから順番にくじを引いて、そこに書かれている順番で好きな賞品を選ぶ形でした。
賞品は
A 旅行招待目録(10万円分) 1名
B Winmaxブレーキパッド半額購入目録  2名
C RAYSホイール1台分半額購入目録  2名
D MAD-CROC6本セット  5名
となっていました。
一斉にくじを開くと『3』と書かれてました。
自分的に旅行好きって訳でもないので、CかBと思ってました。
1番の方がAを、2番の方がBを取ったので、ありがたくCを取らせて頂きました。
こういった事があると1年頑張ってきた甲斐があったとありがたく思います。

来年も同クラスで參加予定なので、よろしくお願いします。


今年は来月の幸田サーキットアタック 最終戦が最後の參加の予定です。
こっちはシリーズ争いしてる訳でもないので、気楽に楽しんできたいと思います。
Posted at 2012/11/26 20:31:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

2012 G6フェスティバル

G6フェスへ行って来ました。

今回の目的はマフラー戻しの効果の確認と、抽選会です(違

1本目

P1で1:07.504 11番手

2本目

1:02.967 9番手
重要ポイントの高速スラロームの進入でアンダーを出してしまい、大きくタイムロス。
ターンのパイロンからは離れすぎ(汗
中間7番手くらいの位置だったので、もったいなかった。

マフラー戻しの結果は、体感的・視覚的共に明らかにこちらの方が良さげ。
順位に結びついてないのは、単に中の人の問題です(爆


変わって抽選会は、抽選券は4枚全てTVに投入…撃沈
まあ、期待してませんけどね。
敗者復活抽選で、タコライスと缶ジュース6本セットを獲得。
手ぶらじゃなくてヨカッタ。

来年も參加予定なので、皆さんよろしくお願いします。


本番は今週末のキョウセイシリーズ。
車の問題は解決されただけに、あとは乗り手次第…
やれるだけ頑張ってみます。
Posted at 2012/11/20 22:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

仕様変更…?

車両の気になっていた部分を変更しました。
↓これから


↓これに


5ZIGENのマフラーからノーマルに戻しました(汗
見た目が寂しくなりました。

装着したのは昨年の参加競技がすべて終わったあと。
目的は軽量化と見た目で、パワー・トルクアップはあまり期待はしてなかったんですが…

まあ、最初に現物を見た時に少し気にはなってたんですけどね。

中間タイコのパイプの出入り口が下のノーマルは一直線になってるんですが(内部構造までは判りませんが)、上の5ZIGEN製はタイコの端々とズレてます。
気になりつつも装着、軽く回してみる…
インナーサイレンサー無しで保安基準適合なので、音量はほとんど変わらなかったのですが、ハイカムに切り替わった時のパンチが無い気が…

そのまま今年の競技が始まったわけですが、氏がギャラリーに来た幸田アタック第2戦だったかな。
「ストレートの加速が鈍くない?」
って言われちゃいました。
見慣れた人には明らかに遅いらしいです。

ただ購入金額が高かったので、もったいなくて変更の決断ができませんでしたが、最近の成績不振から決断しました。

とりあえず軽く回してみた感じは、やっぱりこっちのが良いかな(笑
来週のフェスで周りの反応を聞きながら様子見、翌週のキョウセイ最終戦に備えたいと思います。
なにしろキョウセイは、シリーズ5位をかけたK@Kさんとのアコード対決を1ポイント差で争ってるだけに、重要です。

車両の問題点は解決できたとしても、乗り手の問題は…
Posted at 2012/11/11 23:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

G6ジムカーナ プレジャーラウンド

G6ジムカーナ プレジャーラウンドお久しぶりです。
成績不振が続いて更新する気力がありませんでした。
面倒だったってのも2割くらいは有るかも…ホントだよ

まあ、今回もダメダメだったんですけどね(汗

慣熟  冷えた路面に適応出来ず撃沈

本番1  スタートした記憶はあるんだけど、何か有りました?

本番2  自分なりに頑張ったつもりですが…

1:07.408 10番手

上位陣からはパイロン1本分置いて行かれてます(滝汗
ちなみに、中間タイムが13番手と言うドベ2。
仲間内では最遅タイム…

ラストの抽選会も当たらず手ぶらで帰りました(泣


不振の原因は自分にもありますが、車的にも心当たりが有ったりします。
気になりつつも、かかった金額が大きかったので使用してきましたが、そろそろ我慢の限界かも。
今週末にノーマルに戻す予定です。
Posted at 2012/11/08 21:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車両変更完了
画像はまた後日…」
何シテル?   04/08 21:37
CL7アコードで、サーキット・ジムカーナをやってます。 今年は幸田サーキットアタックとキョウセイシリーズをメインに、G6の近場会場を参戦予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年9月 購入 街乗り~ミニサーキット仕様です。 足回り CRUX パット プロ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation