• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-yanのブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

幸田サーキットアタック 最終戦

少し遅くなりましたが、12日に幸田サーキットアタック 最終戦が行われました。
全10戦で行われてきたイベントも、ラストになりました。

現地は前夜の雨で、路面はフルウエットの状態でした。
まあ、2トライには乾くだろうと思っていたのですが・・・

コースは通常営業のコースでした。

慣熟走行
ウエットなのと、久々のブーメランを走るので車壊さないように程々で走ったんですが、ブーメランのブレーキが早すぎました。
定期的に走ってないと、怖くて突っ込めませんね(汗)
タイムは控えて来なかったので略。

1トライ
水溜りは大分無くなりましたが、路面はフルウエットのまま。
慣熟よりはブーメランは突っ込めましたが、まだブレーキが早かったです。
タイム 56,75 2番手

2トライ
結局路面は乾かなかったが、水気はほとんど無い位にまではなりました。
相変わらずブーメランの突っ込みは甘かったですが、まずまずの走りが出来たと思います。
タイム 56,13 3番手

最終戦の入賞は2位まで。
もう少し路面の乾きが遅ければ良かったのに・・・


最終戦の表彰の後、シリーズ表彰が行われました。
前線の告知でFF2クラスは3位までだったので、自分の該当するのは『全戦出場者賞』のみでした。
それで頂いたのは、「スポーツ走行 無料券」
使えるのは、SP20(平日のみ) 使用期限2010年4月末日まで

仕様変更後、ドライの幸田を走れてないので、タイヤサイズ変える前に走っておきたいな。
そういえば、前に送られてきた\1,000割引券も今月の26日で期限だから、一回くらいは使わないともったいないからどっかで行こうかな。

その他の抽選で、説明しにくいので詳細は省きますが、抽選で選ばれた10名によるテント争奪戦。
まず隣の人とジャンケンで勝負して下さいとの事で、私の相手はこの方でした。
まさか、今年最後の戦いがジャンケンになるとは!
勝負の結果は・・・一発負けでした。


FF2クラス優勝された三十爺選手、おめでとうございます。
エントラントの皆さん、オフィシャル並びに関係者の皆様、一年お疲れ様でした。
Posted at 2009/12/14 22:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月30日 イイね!

幸田サーキット レンタルカート耐久レース

昨日は、幸田サーキットにてレンタルカート耐久レースが行われました。
全7戦で行われてきたのも今回が最終戦。
当初は90分耐久だったのですが、2戦雨で中止と言った事もあり途中で120分に拡大。
今回は3時間耐久となりました。

最大メンバー人数は6人だったのですが、集めれたのは自分含め2人(汗)
現地で経験者のM氏の勧誘に成功し、3人になりました。
それでも一人1時間の計算に・・・

そして、数日前に話題のGPSロガーを購入したので、使い方の勉強がてら付けてみることにしました。

まずは、30分間の予選(兼練習走行)
若干の個体差があるので、くじ引きでのマシン抽選。
引いたのは6号車。
乗った感じは悪くはないけど、もう少しリアが粘ってくれると良いかな?
タイムは、55,807 6番手

ちなみにポールのタイムは 55,312でした。

決勝に使うマシンを再度抽選。
引いたのは、予選4番手を記録した3号車。

そして、決勝の3時間。
最低義務ピットイン回数は、9回。(最多人数のチームが、一人2回ピットインの計算)
うちのチームは、20分×3回が2人と15分×4回が1人。
私は20分×3回。

で、スターティンググリッドに着いた時に気が付いた。
ロガーのスイッチ入れてない!!
スタートドライバーのO氏もスイッチの入れ方知らないし。
仕方なくそのままスタート。

序盤は順調に順位を上げて暫定トップにいましたが、疲れからかだんだんペースが落ち始めたが、周りは順調にタイムを刻み、順位も後退。

3回目の乗車の時には、握力はなくなるし、背中はシートで擦れて痛いしで、キツかった。

チェッカーフラッグが振られて、トップから1LAP差の5位でゴール。

優勝したチームは、190LAP。
マシンは、うちが予選で使ってた6号車・・・ ベストタイムは54,947を出してました。

ファステストを出したのは1号車で 54,755

うちのベストタイムは 55,192

まずまずの結果だったと思います。
疲れましたが。


来年は、全戦3時間耐久だそうです。
人数集まらないし、他のチームに混ざろうかなんて話も。

現状のスケジュールでもG6と被ってる日も有るし。

私はG6へ行きます


予選の時はロガー使ってたのですが、取り付け位置が悪かったのか、ショートヘアピン辺りから線が暴走気味でした。
ちなみに、最高速 82.7Km/hと出てました。
結構速いですね~

使い方は、これから勉強します。
Posted at 2009/11/30 20:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月23日 イイね!

G6 フェスティバル

G6 フェスティバル昨日、G6 フェスティバルに参戦して来ました。
心配していた天気も、持ちそうな予報ですが、雲に覆われてて寒かったです。

先週の幸田アタックでは、雨でLSD等の効果の確認がはっきり出来なかったので、今回は効果を見れそうです。

コースは、比較的高速レイアウトですが、ターンの出来ない私は終盤の270°ターンをどう攻略するか・・・

出走待ちで他のクラスの走行を見てたのですが、FF車はスタート直後の右コーナーでスピンする車が多かったので、要注意かと。

一本目
注意箇所は、無難に抜けることが出来ました。
外周の一個目のパイロンが見えた時に、自分がだいぶ外側に居たので修正で減速。
270°はアプローチでパイロンに近づきすぎてしまった為、立ち上がりが大回りになり、2本目の切り返しも苦しくなりました。
タイム 1,04.640
順位は、予想外の3番手!!

二本目
外周の入り口は修正できましたが、270°は修正しきれず。
タイム 1,04.198
順位は、ずるずると落ちて結局8番手。


最後の抽選会。
5枚あった抽選券・・・
一枚も当らず、手ぶらで帰る事になりました(泣)


効果の確認ですが、いい感じで踏んで行けるようになりました。
まだまだ活かしきれていないと思うので、要練習ですが。

皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2009/11/23 13:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月14日 イイね!

幸田サーキットアタック 第9戦

幸田サーキットアタック 第9戦今日は、幸田サーキットアタック第9戦がありました。
LSD等の効果を確認したかったので、晴れて欲しかったのですが、豪雨(泣)

今日のコースは、順走の3コーナーのシケイン通過、ショートヘアピン経由で一周して、中央のショートカットへ入りもう半周、の1.5周のレイアウト。

雨の量が酷かったのと、幸田の雨は滑りやすいということから、9時半まで本番形式のフリー走行で、その後本番2本という流れになりました。

ぶっつけ本番は怖いのでフリー走行を1本走りましたが、待機中に雨はほとんど止んできてました。
しかし、コース上は数箇所川が残っていたのでほどほどに。

本番を走る頃には完全に雨は上がってました。

一本目
川は無くなってきてましたが、フルウエットで水溜りが所々ある状態。
一周目のAコーナーでフロントの入りが悪くて大回り、その後ディパーでシフトミス。
タイム 1,33.583
今回はDC5で参戦したT田選手に0.01秒ほどとどかず3番手。

二本目
路面は若干は水が引いたかな?くらい。
一周目は無難に走れたが、二周目のAコーナーでまたも・・・
タイムは 1,32.844
で、なんとか2番手に浮上。

雨のおかげで、第2戦(雨)以来の2位入賞できました。

そして、シリーズ表彰の話も出ました。
今年はFFⅡクラスは3位まで。
私は、4位確定。
去年までは6位までだったんで、楽しみにしてたんですが、今年は参加者が少なかったのでとの事でした。

ちなみに、バージョンアップの効果は・・・
雨じゃ何とも・・・
少なくとも、雨だとマウント強化のせいか、LSDのイニシャルか高いのか、今までよりヘアピンの立ち上がりでトラクションが抜けてる感じがしました。(慣れの問題かも)
晴れた時に一度走ってみたいですね。

皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2009/11/14 20:52:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

バージョンアップ完了

昨日、車を受け取りに行って来ました。

中身は
LSD クスコRS
ファイナル FD2純正流用
ALEX エンジンマウント

以上、3点でした。

本当はクラッチ関係も一緒にやりたかったのですが、予算が・・・
LSDのOHの時に併せてやる予定です。

現在、慣らし中のためパーツレビューは後日にします。
LSDの効果を活かせる走りが出来るかな~

念願の計画を実行に移すことが出来ました。
次はボンネットを変えて軽量化しようか?
それとも足周りのブッシュ強化しようか?
タイヤを235/40-17にしようか?(要ホイールサイズ変更)
って所ですかね。
Posted at 2009/10/26 19:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車両変更完了
画像はまた後日…」
何シテル?   04/08 21:37
CL7アコードで、サーキット・ジムカーナをやってます。 今年は幸田サーキットアタックとキョウセイシリーズをメインに、G6の近場会場を参戦予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年9月 購入 街乗り~ミニサーキット仕様です。 足回り CRUX パット プロ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation