• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-yanのブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

MBGS 第3戦

しばらくサボってましたが、久々の更新です。

昨日は美浜ビギナージムカーナシリーズ(MBGS)へ行ってきました。
今回は祝日って事もあってか、全25台のエントリーと寂しい開催となりました。

私のFF3クラスは3台と、入賞は確定です。
このクラスとしては珍しくDC2が居ない・・・
三十爺選手は今回、フィットでFF1クラスに出場していたので、優勝を狙うのは今回しかないかも。
他の方もそう思っていたかも知れませんが。

ブリーフィング終了後に雨が降り始めるも、自分が走る頃にはほぼドライへ。
2本ある練習走行は、2本ともパイロンタッチでペナルティー受けました。

オフィシャルの方々の同乗走行が始まるとまた雨が降り始めてウェットへ。
あまり長く降らなかったのか、長めの昼休みが終わる頃には路面は乾いてきてました。

本番1
また雨が降ってくる可能性もあるので、ここでタイムを出さないとと思ったためか、逆にイマイチな走りしか出来ませんでした。
タイム 1:09.246
暫定トップらしいですが、前回のタイムが7秒後半だったと思うので、もっと詰めたいところ。

そして、雨が降り始めました。

本番2
雨の美浜は初めてだったので、ちょっと慎重に行ったつもりが1コーナーで予想以上にグリップしない事がわかりました。
その後も苦戦した挙句、スラローム手前でパイロンタッチ。

本番3
路面はウェットのままだったので、順位はほぼ確定。
さっきよりはまともになっているものの、まだ要修正な感じの走りでした。
タイム 1:15.576

時間も余ってたため、希望者のみ練習走行3本目がOKになったので行ってきました。
さっきまでとギアの選択を変えてみて、まずまずの走りが出来ました。
タイム 1:14.5??


雨に助けられた感じもありますが、何とか鬼(魔王か?)の居ぬ間に優勝できました。

今回は、ドライ・ウェット両路面で走れたので良い練習にもなったと思います。

次戦は11/23と、またも祝日となってますが、次回の参加台数次第で来年開催するかが決まるような事を言ってたので、興味のある方はエントリーをお勧めします。

Posted at 2010/09/24 21:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月16日 イイね!

証拠映像

先日の幸田サーキットアタックの時に撮影してもらった動画が公開されました。

自分で納得いってなかった所も、こうして見ると良く分かりますね。
失敗した恥ずかしい所も映ってますが・・・

アドバイスなどあればお願いします。
Posted at 2010/07/16 20:20:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月12日 イイね!

G6ジムカーナ ファインアートラウンド

G6ジムカーナ ファインアートラウンド昨日は、G6ジムカーナ ファインアートラウンドへ行ってきました。

家を出る前に天気予報を確認すると、9時から12時頃まで曇りで他は雨。
終盤出走なので、本番1本目はドライで走れるかどうか。

今回はいつもの痛車めいほうに行った替わりに、O山氏が初参加。
N末氏のキャラ絵も一回り大きくなってました。

現地入りした頃は曇ってましたが、競技が始まった頃から雨がポツポツと。


慣熟走行
雨は降ったり止んだりだったので、路面の色が少し変わった程度。
グリップはしてたが、数箇所1速で引っ張るか2速に入れるかで迷ってました。
タイムは 1:10.880 5番手

本番1
雨は強まり、路面はウェットへ。
迷った所は早めに2速に入れる事にしました。
最終の270°ターンの立ち上がりでふらついたものの、他はそれなりに走れたと思います。
タイム  1:11.589 2番手

このまま雨が降り続けば表彰台に上れるか。(トップとは約3秒離れてるので無理ですが)
と思ってましたよ。この時は…

昼休みの近江牛争奪じゃんけん大会。
私は初戦敗退しました。
が、なんと不幸体質の主人公を背負った男が獲得してました。

本番2
雨は止み、路面はドライへ。
このパターン嫌いです(泣)
中盤のパイロンを回る所で突っ込みすぎ、最後のターンも失敗。
タイム  1:07.346 6番手

入賞圏内には残れたものの、さすがにショックです。
N末氏にも逆転されたし。あの絵が幸運を呼んでいるのか?

まあ、最後の抽選会で投票したベンチを獲得出来たので、少しは気分も晴れましたが。


これでG6は少し休んで、モンテカルロラウンドから再開の予定です
Posted at 2010/07/12 21:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

幸田サーキットアタック 第6戦

幸田サーキットアタック 第6戦幸田サーキットアタック 第6戦がありました。

雨かと期待してたんですが、晴れました。
今年は強力な晴れ男でも居るんでしょうか・・・

今年はまだ逆走レイアウトが無いのでそろそろ来るかと思ってたら
←こんなレイアウトで来ました。
順走2周アタックで、1周目ヘアピン、2周目ショートヘアピン。
当然順番を間違えるとミスコースでタイム無効。
今までにないパターンできました。

走った感じが、なんかリズムが合わずにあまり気持ちよく走れませんでした。
特に3コーナーのシケインがバタバタした操作になって立ち上がりで稼げてません。

そんな感じで結果は
本番1 1:40.407
本番2 1:40.425
で、4番手。

今日のベストタイムは慣熟2本目の 1:40.2??
でした。

その時の車載映像をTak_Sさんに撮ってもらえたので、近々公開されると思います。
が、数箇所とっても恥ずかしい映像が撮れている気がするので、期待せずにお待ちください。

みなさんお疲れ様でした。

そして明日は、G6ジムカーナで名阪スポーツランドへ行ってきます。
Posted at 2010/07/10 22:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月21日 イイね!

G6ジムカーナ プレジャーラウンド

G6ジムカーナ プレジャーラウンド昨日はG6ジムカーナ プレジャーラウンドへ行ってきました。

y-1st氏、N末氏との待ち合わせ場所に着くと・・・N末氏の痛車度がアップしてた。

天候は雨を予想してましたが、くもり。

←コース図ですが、フリーターン手前のパイロンがもう少し左にセットされてました。

慣熟走行
フリーターンは練習がてら右回りで回してみる事に。
スタートして1コーナーを曲がって加速・・・なんかいつもより鈍い。
フリーターンは回せずに失速。
その後も加速感は鈍いままゴール。
タイム 1:02.8(だったかな)

外から見てても鈍く見えたらしい。
エアコンも切ってあったし、何だろ?

本番1
フリーターンは無難に左回りで。
加速感は、無事に戻っていて一安心・・・と思った矢先
フリーターンの突っ込みで止まりきれずにパイロンからかなり離れた位置で旋回(汗
その後も路面のグリップが読みきれずに突っ込みすぎました。
こりゃダメだなと思っていたのだが
タイム 1:00.882
予想外のタイムで4番手。

次でうまく修正できれば1分切りも狙えるかな~
なんて思っていたら、事件は起きました。

本番1で3番手に着けたN末氏が
「雨降れ~」
なんて言ってたもんだから、本当に降ってきたじゃないか!!
しかも大粒の豪雨。
逆転の可能性がなくなりました(泣

本番2
このまま終わるのも悔しいので、ウェットベストを狙いにいきました。
ブレーキもうまく合わせれて、それなりに納得のいく走りができました。
タイム 1:03.043
ウェットベストを取れました。

これで対N末氏との連勝記録が6で止まりました。
G6メダルも先に持っていかれたし。

今回は悔しいやら、嬉しいやらで複雑な気分で帰ってきました。
Posted at 2010/06/21 20:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車両変更完了
画像はまた後日…」
何シテル?   04/08 21:37
CL7アコードで、サーキット・ジムカーナをやってます。 今年は幸田サーキットアタックとキョウセイシリーズをメインに、G6の近場会場を参戦予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年9月 購入 街乗り~ミニサーキット仕様です。 足回り CRUX パット プロ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation