• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたちゃんパパのブログ一覧

2010年11月24日 イイね!

2010.11.21ランファイin白老 ベスト更新 1”08’770

2010.11.21ランファイin白老 ベスト更新 1”08’770 しめ縄作りも佳境を向かえ忙しい中息抜きに白老へ散歩に行ってきました!

現地に到着するとそこは想像を絶する異様なまでの熱気と殺気そして鹿笛を装着したモンスターマシンたちが、ただ散歩に来た私を待っていたかのごとく両脇を抱え事務所へ連れて行くのであった!

そして結局いつものごとく画のような展開に・・・・・
「あ~あ今期最後のドライブなのにマッタリさせてもらえないんだな~泣」



と、まあこんなのもたまにはイイよね?


さて

今期最後の壮行会に選んだのはもちろんランファイ!
みんな考えることは同じでベスト更新を目指す人たちがそろって60台超え
今回は初めてにもかかわらず気さくに楽しくお話してくださったあの白老のFFの頂点に君臨するGONさんも参加すると言うことで
テンションがあがりますが、まったく絡めずでした(汁)
おまけにまたブレーキに不安が・・・

んで
前回のランファイからの変更箇所

バネF18R18⇒F22R20(フロントは18キロにしたかったがめんどくさかった!)

スポーツ触媒⇒無抵抗触媒

☆⇒AD08ネオバ

まず
バネ>前回18キロが軟い感じだったので20キロに変更しましたが跳ねることなく踏んでいけます

触媒>体感できたが・・・・

タイヤ>ベスト更新&9秒前半はコンスタントに出るようなのでいい感じ
     ただコーナー速くなった分リズムが崩れ走り込みが必要だ







GONさんキター



皆様
今年も遊んでいただきありがとうございました
また来年も遊んでね!

インターセプター様
いつも画像拝借させていただきありがとうございました
Posted at 2010/11/25 01:13:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年11月06日 イイね!

 秋の収穫祭in十勝スピードウェイ

大根干しも一段落していつもの三○○トリオで十勝リベンジしてきました

まあ良く飛び出したり回ったりハチャメチャでしたがCM・JRともにベスト更新!

今回の変更箇所

☆からネオバ
ばねF22R24
車高 JPポイントで前後85ミリ
気合い


まずはCM 1"35'984 最高速200キロ



それからJR 54'536




次はランファイ!?で今年閉めます!




走行されたみなさん土出してしまい
申し訳ありませんでした





おまけ
Posted at 2010/11/06 00:11:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月15日 イイね!

2010.10.11 ユーロカップ&ワールドカップin十勝

2010.10.11 ユーロカップ&ワールドカップin十勝行ってきました!十勝スピードウェイ 

車のばねをF18R20に換えタイヤを左右組み替えて行ったのですが
これが失敗!片減りしたものを外に持って行ったもんだから
接地面が寂しすぎる!まあ高燃費でしたが・・・

2005年にGTRでジュニアを一度走ったのみでクラブマンは初でした

まずジュニアは55.195とGTRの3秒落ち!でした
(Rはタービン交換&Sタイヤ S2は☆スペック)






でクラブマン!



素晴らしい施設に路面!何度か芝刈りしましたがノーダメージ帰る事が出来ました
ただゼブラ手前は結構掘れてて注意です

25周?位走ったような気がしますがわずか5周目にベストの38.006が出て
それからなかなか切れませんでした~(何故?)



年内もう一度なんて思ってしまいました!
Posted at 2010/10/15 01:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

2010.9.19 ランファイ ベスト更新 1"09'196

とりあえず4ラップ目ベスト







行ってきましたまた白老(笑)
天気は降ったり止んだりでしたが何とかドライで走れました
今回の相棒は私の所属するRacing同好会の34RのR-BLOODさんと
S14のしばっちさんと参加でしたがこのお二方災難でした
RさんはRE55SのTTコンパウンドが3本ともバースト(欠陥品?)
しばっちさんはなんと鹿と接触!バンパーフェンダーFガラスドア破損!
しかしガムテ補修で130キロリミットですがレースも完走!男だね!


んでもって私の方は
今回はばね変更FR18キロ 車高リア7ミリダウン(調整ミスで) ブレーキリニューアル
な感じでしたが 結果から言いますと リアは18キロでは軟い!ベストは減衰MAXがよかったんで
ライア推奨値のフロント18キロリア20キロが良いようです 車高はリアが7ミリも落ちたおかげでアンダー気味でしたがこれは好きかも ただフロントのたれはかなり早まりました ブレーキは・・・・次回判断 

次回は車高を戻しリアのばね20キロに変更してアタックです
Posted at 2010/09/20 16:19:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

午後の白老

午後の白老急遽午後からR-BLOODさんを誘って白老に行って来ました

今日の課題

①1コーナーのボトムスピードアップ
②S字以降だらだら滑らせない
③ショック減衰をイジリまくる
④HSPでは難しかったF22R24を試す
⑤温感2.7以上を試す
⑥セルシオの具合

んで

①はシフトミスして5速で旋回109キロがMAX(ベストラップ時102キロ)
 今日も1コーナーをモノにできず・・・イチサンマルなんて無理!
②しっかり減速し意識して走れば可(実際速い)
③F5段戻しR8段戻しでベスト更新
④思ったより走れた 高速コーナーや一瞬で向きを返るようなあそこなら有りか?
 最終で満開でいくと跳ねたあと穏やかに滑って恐怖
 次回FR20キロかFR18キロを試す
⑤温感高目で9秒連発ベスト更新 (次回は低めも試す)
⑥リアパッド新品にてさらにタッチはカッチリしたが止まらない!HSPでは良かったが・・
 何故だ?リアのあたりがついてなかったのか?8のローターでは容量不足なのか?困った!

今日のベスト
30ラップもして

1’09”535
Posted at 2010/07/26 00:26:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「南区の熊?生捕り?麻酔切れ?」
何シテル?   08/14 13:53
整備点検記録簿的に使わせていただきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RECARO RSS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:19:59
わたちゃんパパさんのトヨタ ランドクルーザー300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:56:05
エボⅩ タービン交換セッティング完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:11:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
ZXキャンセルして並び直し では4年後w 2年4ヶ月で納車
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
白ホイクラブ入りしたのでカスタム終了です
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
サイズが最高!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
春になるとMTに乗りたくなっちゃうんだよねぇ ノンパッケージでステレオレスデス 3月3 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation