• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
#にっしんの愛車 [日産 パオ]
テンショナーベアリング交換
1
エンジンをかけた瞬間、「キュキュキュキュキューーー」っと嫌な異音が発生するようになりました。<br />
その後、アイドリング中も「キューーキューー」っと雄叫びのような異音がして、エンジンが暖まった数分後に鳴らなくなります。<br />
けっこう大きな音なので、周りの人から注目を浴びます(笑)<br />
<br />
しかし、ドライブに入れて走り出すと、アクセルの踏み込み似合わせて「キュワーーン、キュワーーン」っと鳴く始末。<br />
アイドリング中に鳴っている時、アクセルを吹かすと同じように鳴きます。<br />
異音は、最初のうちは「キュキュキュ」みたいな音ですが、時間が経つと「シャシャシャーーー」のような油を差していないボルトとワッシャーが擦れ合うような音になります。<br />
<br />
異音に関しては、走り出して少しすれば無くなりなす。<br />
ファンベルトの鳴く音とは違い機械音に近いです。<br />
<br />
お店で診てもらったところ、テンショナーベアリングの摩耗により破損しているとのこと。<br />
通常は、中心部が滑らかに回らないといけないのですが、硬くてなかなか回りません。
エンジンをかけた瞬間、「キュキュキュキュキューーー」っと嫌な異音が発生するようになりました。
その後、アイドリング中も「キューーキューー」っと雄叫びのような異音がして、エンジンが暖まった数分後に鳴らなくなります。
けっこう大きな音なので、周りの人から注目を浴びます(笑)

しかし、ドライブに入れて走り出すと、アクセルの踏み込み似合わせて「キュワーーン、キュワーーン」っと鳴く始末。
アイドリング中に鳴っている時、アクセルを吹かすと同じように鳴きます。
異音は、最初のうちは「キュキュキュ」みたいな音ですが、時間が経つと「シャシャシャーーー」のような油を差していないボルトとワッシャーが擦れ合うような音になります。

異音に関しては、走り出して少しすれば無くなりなす。
ファンベルトの鳴く音とは違い機械音に近いです。

お店で診てもらったところ、テンショナーベアリングの摩耗により破損しているとのこと。
通常は、中心部が滑らかに回らないといけないのですが、硬くてなかなか回りません。
カテゴリ : エンジン廻り > エンジン > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業ショップ作業
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2015年09月25日

プロフィール

「パンク恐怖症になりましたw」
何シテル?   05/10 15:37
パオに乗り始めて23年目に突入♪ メンテナンスを中心に似合うパーツを探しながら旧車路線でカスタムしています。 快適装備はほとんど無いけど、運転していて楽しく不思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

garyu_custom 
カテゴリ:Instagram
2017/04/01 16:39:00
 
CHINU KABUSE ISM 
カテゴリ:愛船でチヌのかぶせ釣りに行っています♪ by#にっしん
2009/06/13 17:28:05
 

愛車一覧

その他 漁船 マリンシックス 好洋丸 (その他 漁船)
海の相棒です。 旧型の船外機で、2スト8馬力ですが調子良く走ってくれます。 14フィート ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
伯父が所有していましたが、駐車スペースが無く我が家に置くことになった車です。 かれこれ約 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って、一番最初に買った車です。 自宅に納車された日のことは、今でも鮮明に覚えてい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
四駆に憧れて新車で購入しました。 釣り道具や荷物もたくさん積めて乗り心地も最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation