• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

halchikaの愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年11月26日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
e-Powerはエンジンが間欠始動を繰り返すためオイル劣化が早いと聞くので、オイル交換は半年に1回やろうと思っています。今回は寒くなる前にやりました。
走行距離は27,064km。前回は7/15で23,076kmだったので、4か月少々&約4,000kmでの交換だとやった後で気づきました。ちょっと早すぎたかな。
2
ジャッキアップは今回からBALのフロアジャッキを導入しました。(これを早く実戦で使ってみたかった・・・。)
その他の機材構成は実績があるので、今回はそこそこ段取りよく作業出来ました。
セレナのジャッキポイントはフロント部からだいぶ奥に入ったところにあり、BALジャッキに付属のレバーだけでは長さが全然足りないので、他の方がされているようにホムセンで買ってきたパイプでレバーを延長して使用しています。写真にある銀色のパイプがそれです。約900mmの長さがあります。
3
BALの2トンのフロアジャッキ(№1335)を使っています。ローダウン車対応となっていますが、セレナはアンダーカバーがあるためか、このタイプでもいきなりは所定位置まで入らないので、別のジャッキで横から少し上げてから挿入し上げています。
4
オイル抜き時の写真を取り忘れましたが、麓技研のエコオイルチェンジャーを以前のオイル交換時に取り付けており、非常にスムースにオイル抜きが出来ました。
これも写真を撮り忘れましたが、オイルフィルターの交換も行いました。
この状況も次回はちゃんと写真を撮っておこうと思いますが、今回実施した新アイデアとしては、ジャッキの延長レバーと別途所有のバネばかりを使って、フィルターエレメントの締付トルク2.1kg・mを測定しながら締付セットしました。
フィルター交換をしたので、オイルは2.4リットルを計量し投入しました。
5
終わってからのジャッキダウンですが少し面倒です。
ジャッキアップ後にウマを噛ましてフロアジャッキを抜き出しているので、あらためてフロアジャッキを挿入しかさ上げしてウマを抜きます。普通ならばこのあとジャッキを降ろして終わりですが、先に書いたようにセレナの下部は狭いので、そのまま降ろすと
ジャッキが車体と地面の間に挟まって抜けなくなります。
6
なので、3番目の写真の状態と同じように、別のジャッキでサイドから支えておいてフロアジャッキを抜く必要があります。
このBALのフロアジャッキの抜重のための油圧抜きは、油圧抜きバルブをジャッキレバーでひねりバルブを開く方式になっているのですが、オリジナルのままでやると、微妙なバルブ開の操作ができず、一気に油圧が抜けて、落ちるようにジャッキが下がるので危険この上ありません。100回やったら1回は大けがしそうです。
そこで写真のように延長レバーに貫通穴をあけ、そこにドライバー等の棒を差し込み、バルブをひねる際のハンドルのようにして、じわ~りとバルブを開けていくと、ゆっくりジャッキを降下させることが可能になります。
もしこの記事を見て、セレナにBAL1335ジャッキを使おうという方がおられましたら、この延長レバーとドライバー等利用によるジャッキのゆっくり降下操作は必ず行うよう推奨します。
7
以上で今回のオイル交換作業を無事完了できました。作業準備から片づけ完了まで、約2.5時間かかりました。次回はさらに段取りよく行い、1.5時間完了を目指したいと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

日産セレナ e-Power です。 前はホンダ オデッセイ RB2でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) トリムクリップ 01553-30001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 09:29:09
[日産 エルグランド]NISSAN Genuine parts CLIP 01553-30001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 09:25:07
[日産 セレナ eパワー] ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 00:37:25

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セレナe-powerです。2020年に購入。2030年まで乗れるかな?と思っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB2オデッセイ。 後期モデル(RB2-340****)です。 基本的にどノーマルです。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation