• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

古墳めぐり

久し振りに、古墳を見て来ました。



ポプリロードを走ってる方には、見覚えのある地名が。(^^ゞ

まずは、地蔵塚古墳へ。
駐車場はなさそうなので、近い店舗の駐車場に停めます。



奥の木がある所が古墳らしい。
手前は、地域の会館で、すっかり隠れてしまっています。
ぐるっと後ろに回ってみると、



入り口発見。

この手前は、若干の空き地があるけど、住宅街です。
ここを見ようと思わなければ、絶対に来ない様な所。

この古墳には、壁画が残されていたそうです。
古墳の向こう側は公園になっていました。

ちょっと物足りない気分。。。

このまま帰ってもつまらないので、もう一か所行く事に。
次は、以前訪れた、久伊豆神社の近くです。



幹線道路沿いなのですが、駐車場と思った所が、
別な施設の駐車場だったので、通過してUターン。
狭い道の方を攻めてみました。

ほんとに狭くて、対向車とすれ違い出来ないです。
脱輪すれば、田んぼに落ちますしね。(汗

こちらは、小見真観寺古墳。
このお寺の奥に古墳があるようです。



お寺の山門は、意外と立派でした。



隣には、新しそうな鐘楼。



本殿も、なかなか由緒ある感じ。



こんな自然石みたいな土台、なかなか見れませんね。

お寺の左側から回ってみたのですが、何もありません。



一回りして戻って来ると・・・。



入口発見、右側から回れば良かった。。。



天井が一枚岩になってますね。

壁の形が変形しているのは、壊されたかららしいです。



さらに、上れる階段もありました。



ここにも薄い一枚岩があり、その下には階段。

この岩は、緑泥片岩らしい。
同じ岩が、近くの虚空蔵山古墳にも使われていたみたいです。

そちらは、道路の反対側にあり、車が停められなそうだったので、
残念ながらスルーしました。



こちらは開いてる~~。(^^;)コワイ



フラッシュを炊いて初めて見える内部。
ここからは、複数の副葬品が発見されたそうです。

こちらのお寺、敷地は広いのに、すごく手入れされていて綺麗です。





なかなか見応えのある古墳でした。(^^)

ブログ一覧 | 史跡 | 旅行/地域
Posted at 2015/05/16 20:36:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト ラ族 ~蜜時~
銀二さん

奥様とドライブデート💑 at G ...
YEBIさん

Tesla ModelY アップデ ...
SMARTさん

FUJI 86/BRZ STYLE ...
hirom1980さん

ブラブラ・・・・
人も車もポンコツさん

みんカラ定期便 2024年6月5日
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2015年5月19日 22:12
八王子に六本木、五反田…


都内ですか?


(爆
コメントへの返答
2015年5月20日 7:30
古墳時代には、

大都会だったのかも?(笑

プロフィール

「暖かさを待つ植物たち http://cvw.jp/b/540448/42800543/
何シテル?   05/01 10:00
2005年2月から、20型プリウスに乗っています。 2008年12月、AERO PRIUS YURA STYLE装着。 2010年4月から、初代インサイトZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インサイトZE1 IMAバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/17 07:51:04

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスに乗るようになってから、すっかり燃費派です。 ユラスタイルの写真を追加しました ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
家族が自由に乗れる車として、中古で購入。
ホンダ インサイト ウルトラ肉球号 (ホンダ インサイト)
2010.4.10納車 ナビディスク更新、ETCセットアップ、リアカメラ取り付け、 ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation