• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ememのブログ一覧

2023年11月22日 イイね!

日本以外でのMercedes-Benz純正オイルでオイル交換

日本以外でのMercedes-Benz純正オイルでオイル交換オイル交換いたしました。
オイルは、日本以外のMercedes-Benz純正 229.5オイルである「ペトロナス・シンティアム3000E 5W-40」を初めて入れました。

少し前にAMG車両のエンジンルーム貼られていた「AMG推奨Mobil1オイル・ステッカー」は、Cクラスは204,Eクラスは212,CLSは218,SLは231迄でそれ以降のAMGには、このステッカーのオイルでは無く...ペトロナスに変わっているのです。



日本だけは、なぜか未だにMobil1オイルを使っているようです。
日本仕様の車両は工場でもMobil1オイルを入れているようなら、怖い利権が絡んでいるのでしょう。現行車両は、工場でもペトロナス・オイルを入れていると思います。そのあと初回のオイル交換でディーラーにてMobil1オイルに変更されてしまっています。日本仕様のオイル品番は、ドイツやアメリカでは買えません。笑

拘りのあるメルセデス・ベンツ・オーナーさんであれば、ペトロナスへ切り替えてみては?

ペトロナス・オイルを扱っているショップさんが未だ少ないので探すのが大変ですが...

Mercedes-AMG純正 229.5オイルは、「ペトロナス・シンティアム7000 0W-40」です。
以前、このオイルを入れたことがあります。それまでは、Mobil1 5W50を入れていました。それほど変化を感じられなかったので少し値の張るペトロナスからMobil1へ戻しました。

「ペトロナス・シンティアム3000E 5W-40」は、一般的なオイルより少し良いオイル...しばらくはこれを入れてみようと思っています。

ペトロナスのオイルボトルにはちゃんとメルセデス・ベンツ及びAMGのロゴが入っています。




日本以外のMercedes-Benz純正オイルボトルはこれです。
日本仕様は、汎用オイルのような丸い缶入りです。笑
Posted at 2023/11/22 15:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月01日 イイね!

猛暑で疲れたバッテリー...要補充電(CTEK)で冬に備えろ!!

猛暑で疲れたバッテリー...要補充電(CTEK)で冬に備えろ!!冬になぜバッテリーが上がるのか?
寒いから?
夏に疲れたバッテリー。疲れたままでは冬に上がります。
元気なバッテリーは、冬でも上がりません。
だから寒いから、冬だからバッテリーが上がるわけでは無い。

夏でも充電、冬でも春でも秋でも充電。
身体と同じで暖かいと動きやすい。寒いとこわばる。

そろそろ寒冷地ではバッテリーの状態が気になってきたようです。

先日、前を走る車のテールランプが気になった。
信号待ちで最初はしっかりとテールランプが光るのだが....
だんだん、光がゆらぐ....

あぁバッテリーが弱ってんだな...
降りてコンコンって運転席のガラス叩いたらビビるんだろうな~
と、教えたくても教えられ無い。「バッテリー弱ってませんか?充電した方が良いですよ」って言いたかったけど...

気温が下がったら、オーナーでできる点検。

まずは、タイヤの空気圧。気温が低くなると空気は縮小するので空気圧が低くなります。この時期、前を走る車の空気圧が少ないのよく見ます。
教えてあげたい。

次にバッテリーの充電。

特に充電制御センサー付き車両は、充電量が下がっている可能性あり。
充電制御センサーってバッテリーにはただの負荷。
あれは、燃費の数値だけを求めた不要ないセンサー。

充電制御センサー付き車両は、ジャンプ端子とかから充電しないでバッテリーに直接接続した方が、CTEK充電器のセンサーも正しく充電してくれます。
ジャンプ端子からだと車側がおバカな情報をCTEKに伝えるので...CTEKがおバカになったようなちゃんと充電できません。

とにかく、充電制御センサーは、欧米のような車両の使い方をしない人には厄介なセンサーです。燃費を若干良くして、バッテリーに高負荷を与えます。

とにかく、空気圧とバッテリー充電量のチェックを!!!
Posted at 2023/11/01 14:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月28日 イイね!

フェラーリ純正と同じ部品を旧車に装着

フェラーリ純正と同じ部品を旧車に装着ご無沙汰しております。って誰に向かって言っているかもわからない...笑

すでに旧車の仲間入りをしている23年目のS203。

CTEKの充電器は10年以上使用していますが、充電準備は少し面倒...

前から、CTEKの充電端子をリアバンパー付近に装着したいと妄想はしていたが...

今年の3月ごろにフェラーリ車両に純正装備されているマグネティック充電端子の現物を見る機会があり...一目ぼれ...
フェラーリは、リアのライセンス・プレートの横に純正で端子が装備されています(画像)

このマグネットでカチッとするだけで充電できる充電端子を装着したいと思い始めて3か月。

ようやく知り合いのショップにて先週装着していただきました。
右フロント・タイヤハウス内に...

これで充電作業が超簡単になります。
自分以外の人にも充電端子の取り付け、取り外しが頼めます。
これは便利過ぎます。


自動車のバッテリーは、満充電状態が、一番バッテリーに良いと...
バッテリーの寿命も延びるほか、一番良い効果は...

満充電の状態だと車両の反応が良い事!!
23年前の車でもたくさん使われている半導体。
センサー類は、電力に余裕があった方が間違いなく良い。

電池の切れそうなテレビのリモコン状態ではダメ。

装着してから1週間程度経過しました。

満充電状態が長いとサルフェーション除去にも繋がるのか?バッテリーが減りにくくなりました。

オルタネータに頑張ってもらうより、CTEKで優しく充電した方がバッテリーにも良いです。

車両の調子をよくする「満充電効果」を皆さんも是非、体験してください。

メルセデス・ベンツ、ポルシェ、BMW、MINI、アウディ、ロータス、アルファロメオ、フェラーリ、マセラティ、アストンマーティン、ベントレー、ランボルギーニ、ボルボ等々、どんな車両にでも装着可能です。

はい。屋根なしの駐車場です。
CTEKは、ガス給湯器のアンダーカバーに忍ばせて...

CTEKの延長コードは防水です。

車両に付けたマグネティック・ポートも防水(フェラーリは、そのまま装備されています)

充電器側のマグネティック・クリップの防水対策を考えないと...



Posted at 2023/06/28 19:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月18日 イイね!

フロントブレーキパッド交換

フロントブレーキパッド交換多分、フロントキャリパーを6ピストンに交換してから1度もブレーキパッド交換していませんでした。
画像のようにもうすぐセンサー削れて警告灯が点灯するところでした。
何年使っていたんだろう?笑

前回は、国産のダストレスパッドを選びましたが、やはりダストレスパッドは効きが悪い。本当に急制動時は困りものでせっかくのブレンボキャリパーの性能を発揮できないで...ずるずると...

今回選んだブレーキパッドは、米国のHAWKと言うブレーキパッド・ブランド。
交換装着するときに選ぼうと思い、2種類のブレーキパッドを用意。
HPS(High Performance Street)は、ストリートスポーツ

PC(Performance Ceramic)は、ダストレス


効きをよくしたかったので今回は、HPSを装着しました。
日本国内では余り使われていないパッドなのでどんな感じか試してみます。

このブレーキパッド...購入したのは2016年12月(笑)
Posted at 2018/10/18 16:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月14日 イイね!

シフトレバーモジュールが逝ってしまいました&応急処置

シフトレバーモジュールが逝ってしまいました&応急処置定番(らしい)のシフトレバーモジュールの故障
6月13日(日曜日)の早朝だったか...
近所に用事が有りちょっと雨が降っていたので車で...
家まで300メートル位の所で車が何か変...どうもシフトが3速辺りに固定され戻らない!!
約29万キロ走行車。ATは定期的にATF交換と定期的に基盤交換のみでオーバーホールは行っていない。とうとうミッションが逝ってしまったか!!??

すぐに診断機のある近くの工場へ...
始動時は、普通に1速スタート出来ましたが、工場までの約8キロ程の道中に再び3速固定!!信号停止からの3速発進は少しもたつきましたが、ちょっと遅い車風に走りなんとか工場へ

DASで診断...シフトレバーモジュールの信号エラーらしいと...
通常はシフトレバーモジュールの交換。部品代金国内定価110,100円(税別)
おまけに保安部品で販売規制...ディーラーでのみ交換作業が可能の部品と...

ネットで検索すると中古部品と交換。コーディング等無しで復活...
別の工場に連絡をするとちょうど203の部品取り車両がありシフトレバーモジュールはまだドネーションされていないと...

それ頂きます。でも工場までは片道18キロ...
昨日、ずっと裏道で工場へ...
途中、3速固定になってしまい路肩に停めてイグニッションキーを抜き差しして...でも戻らない。3速固定からエンジンを切り状態が戻らない場合は、2速固定になってしまいます。2速発進は問題有りませんが、20km/h位しかスピードが出せないので走行中3速固定になったらそのまま40km/hくらいで走った方が良いです。

路肩はまずいのでセブンイレブンの駐車場まで500メート程、2速固定で走行...5分位休ませて始動するとなんとか1速から発進出来る状態に...
ここからは3速固定されてもそのまま裏道で目的の工場まで行くと決め...
何とか到着。

とりあえず、故障していない中古部品に交換
作業は1時間弱
完治はしていませんが、今のところ元の状態ではなく、シフトチェンジがスムーズな良い状態に変わりました。
何とか3日程度で対応出来たのは非常に良かった。
初期診断してくださった工場の皆さん、中古部品及び修理をしてくださった工場の皆さん、この度は非常に助かりました。有り難うございます。

このシフトレバーモジュール...
シフトチェンジの感じがおかしいと感じたらまず疑うのが良いかも...
シフトチェンジに大きく関わっている部品のようです。

私の症状
走行中に3速固定
エンジンを切り再始動するとメーター内にPマークが表示されない。
この時シフトはR-N-Dと動かせるが、都度小さなショックが...
Dでは前進できるが2速固定
エンジンが掛かっている時は、Dからニュートラル(N)には動かせるがRには動かせない。Nの状態でエンジンを切るとPまで戻せます。
エンジン始動、Pマーク表示...Dまでシフトを動かし横に動かし4-3-2-1と動けば1速発進可能。この時4-3-2-1に動かない場合は2速固定。
走行中に固定された場合は、3速(4速固定もあったかも)になり、3速発進のため出だしは優しくゆっくり...急坂は無理かも...

その他の症状
Pレンジから一切動かせない場合もこのシフトレバーモジュールの故障

専用診断機で診断すればシフトレバーモジュールの故障判断は可能ですのでまずは診断してください。

203,209車両や220,211,219車両はこの故障、必ずあるようです。


Posted at 2018/06/14 11:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hark 「いじり止めトルクス」ですね...」
何シテル?   02/24 08:31
S203:C200Kに新車より乗っています。 100,000km表彰 10年表彰 200,000km表彰 15年表彰 頂きました!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェラーリ純正と同じ部品を旧車に装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 00:01:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
GF-203245 (C200 KOMPRESSOR T-MODEL) -------- ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation