• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sima_simaのブログ一覧

2016年03月23日 イイね!

痛車Racing走行会 Final?? in YZサーキット本コース に参加してきた

痛車Racing走行会 Final??  in YZサーキット本コース に参加してきた 日曜日は恒例のぷくぷく仲間と痛車レーシング走行会に参加してきました。
 といっても自分は走行は2年前が初めてで、2回目なんですけど(しかも前回はウエット)

前回の様子
第12回 痛車Racing走行会



地元から艦隊組んで参加のうみーも提督
いつもはPLAYSとかゆるゆるなのに、今回はハイグリップになってるっぽい!



現地合流のりぼ菌提督の みかん号
2リッターターボの立ち上がりについていく感じ悪い素敵なビートっぽい!



(*‘∀‘)ジー



 永世名誉ぷくぷく会員のたかたかさんはお馴染みワイードインプワゴンがセッティング途中ということで街乗り用?S14で参加されてました(写真撮り忘れてました><;)
S14の方は街乗り用ということで見た目は割と普通ですが、走りとタイムはやっぱ頭おかしかったです(褒め言葉)

今回もリボ菌フォーマットでまとめてみた


<セッティング等>
路面状態:ドライ
減衰:F=2段戻し R=1段戻し
エア:前2.8/後2.8(冷間)
Fタイヤ:255(595RS-R 8部山)
Fスプリング:14キロ
Rタイヤ:255(595RS-R 8部山)
Rスプリング:12キロ
ブースト:のーまる
・基本タイヤが2年分風化しただけで、車の状態はほぼいっしょという(´д`)





<第1ヒート>

タイム:43.146
とりあえず他の人についてこー、って感じで走ってみた。
ストレート3速、コーナー2速ってやるとちょうどいい感じになるのを発見。


<第2ヒート>

タイム:42.522

<第3ヒート>

おひるー!
相変わらずおいしゅうございました(写真は2杯目w)


<第4ヒート>
ここからりぼ菌さんが同じグループに参戦(´ー`) 。
だがしかしトランスポンダー不具合の為タイム無しorz
とりあえずついてこー作戦でりぼ菌さんのラインパクッた結果、42秒は切れたっぽい。


<第5ヒート>

タイム:41.71
これまたトランスポンダー不具合で公式タイムではないですが、これが当日一番速かったポイです。普通のラップだと最高速100~110キロの間でしたが、このラップだけ117キロになってました。最終立ち上がりからどれだけスピード載せれるかも重要なのですね(*'ω'*)チイオボエタ!


走行後は恒例のじゃんけ大会、注目の謎の液体の行方は、、、!(謎)


閉会式まで笑いあり涙ありの素敵な走行会でした。


主催のFeさん、スタッフの皆さん、参加の皆さんおつかれさまでした(*´ω`*)







「ファイナル」の次は「おかえり」とか「おかわり」だよねきっと!





Posted at 2016/03/23 20:35:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2016年01月25日 イイね!

掃除と寒波と痛Gと

掃除と寒波と痛Gと


すんげー寒かった(´д`)











○ニューアイテム導入

掃除しても掃除してもガレージ内に進入してくる落ち葉にいい加減嫌気が差したので


かっちゃった(*´д`*)。軽くてパワーもあって使いやすい。
水と一緒に吸い込んでも大丈夫なタイプです。


○寒波~


 雪対策で念のためにガレージに柱立てたけど全然降らず・・・(´д`)
久しぶりに単管パイプ買ったけど自分がガレージ建てた頃に比べて2割近く安くなってるね。
中国の鉄鋼需要落ちたせい?


○痛G(という名の耐寒訓練)

 うみーも提督とダブルAWで参加。白号で参加したかったけど天気やら道路状況やら不明なのでブルリミ2。当然ながら痛車成分ゼロ、というか全く何も貼ってない(´д`)

 寒くてあんまりよく見れなかったけどとった車両を。


ワイドー(゚Д゚) 色使いも好みかも~



キャラなしミリタリーっぽいのもいいねー。



モトコンポー、っていうか元モトコンポってくらい改修されてるw




フロント8ポッドリヤ6ポッド?




 フロントキャリパーがうちとおそろ(´ー`)。リヤキャリパーはエボ用かな?
上のプリウスもそうだけど、純正リヤキャリパーはサイド兼用キャリパーだと思うんだけどサイドブレーキどうしてるんだろ。

 しっかしとにかく寒かった。アスファルトにバミってある車両スペースがかなり空いてたので辿りつけてないOR参加見合わせた車両かなり多かったと思われ。次回は是非暖かい時期にやってもらいたいですなー(´д`)

Posted at 2016/01/25 23:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年01月16日 イイね!

10うん年ぶりのAW車検

10うん年ぶりのAW車検
 1月11日。ガレージの掃除するので、久々にAWをお外に。













ふと車検シールに目をやると 「28年1月」(゚Д゚;)エッ  今月やん!

車検証見たら1月18日まで・・・1週間しかないやん!(((゚Д゚;)))

てっきり春ごろまでだと思ってたよ。

 偶然15日に代休とってたので速攻陸運局のネット予約でユーザー車検を予約。




念のため指摘されそうなところ交換したり



テスター屋さんで光軸とトー調整してもらったりで





何とか15日の午後一にラインに。






んでなんとか一発合格。(´ー`)
そういえば前にブルリミ1で通したときは陸運支局移転前の狭い場所だったよなぁ
リサイクル税とか無かったし(´д`)シミジミ

久しぶりすぎてすっかり純正マフラーまわりのこと忘れてたので自分用メモ
AWのマフラーガスケットの謎
Posted at 2016/01/16 13:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますどっかから 「おっそーい!」って聞こえてきそうですが(´д`)



一応生きてますよ。ちょこちょこイベント行ったりしてるんですが提督業にかまけてぜんぜんうpできてません(´д`)


ってわけで今年もよろしくお願いします。
Posted at 2016/01/07 13:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月08日 イイね!

素人提督の艦これ夏イベント報告 というか生存報告

素人提督の艦これ夏イベント報告 というか生存報告E-7丙ですが何とかクリアしました。

延長無かったらクリアできてなかった(´д`)






E-7編成はこんな感じ
阿武隈どころかビス子も大和型も居ない(ノд`)


8月29日、深夜1:30からXY叩き始めて



14時くらいがこれ(汗)



そしてゲージ削りきったのが22:30(汗)
まさに苦行(´д`)

結局この日はゲージ削りきったもののトドメさせず、弾薬も5000まで減ったので終了(´д`)



ゲージ削り終盤のS勝利でこの子ドロップ。お、遅いよ君・・・orz



9月6日
一週間遠征だけして弾薬5万弱まで回復(´д`)

朝3時からXY叩きはじめて、7時でX5回、Y4回叩き、いざ最終決戦(゚Д゚)




ソロモンよ、私は帰ってきた!(゚Д゚)クワッ
なんと一発で終了!(゚∀゚)。昼戦だけで終わっちゃいました。



資源が4万ほど残ったのでE-3をちょっと掘ってみる



2回目で磯風(゚Д゚,,)オー



8回目で本命キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!





その他ドロップはこんな感じ(加賀さんから上)。さすがに風雲は無理でしたorz

って感じのはじめての夏イベントでしたが、0時リセットのギミックがしんどかったですね。
以前のイベントではゲージ回復あったとか。絶対無理(゚Д゚;)

参加した提督のみなさんお疲れ様でした(´д`)
Posted at 2015/09/08 23:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

 自作ガレージでまったり盆栽いじりをたのしんでます。 痛成分配合につき、免疫のない方はご注意ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪山征伐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/28 21:29:29
お土産ありがとうございました(*≧∀≦*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 11:08:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
自己満系痛盆栽。 遠目で見るとヨーグルトにカビが生えたような配色。
トヨタ MR2 ブルリミ2(ツヴァイ!) (トヨタ MR2)
志半ばで倒れたブルリミ1の怨念が実体化した存在らしい(嘘  ホントの所は、盆栽化 ...
その他 その他 その他 その他
自作で建ててるガレージです。 コンクリート打設以外はほぼすべて自作。 材料は殆ど近所のホ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
箱替え予定のため現在は部品取り車となってます(´д`) 天井錆びも進行して今は悲しいお姿 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation