• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s a d aのブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

8/9はADFS@SUZUKAです。

8/9はADFS@SUZUKAです。8/9はADFS@SUZUKAです。

勿論、私も参加です。



参加者の皆さんは着々と準備中かと




あまり、日常で出会わないアバルトユーザーの方とお話ができ
ご使用パーツのインプレッションを生でお伺いできるのも
こう言った走行会の醍醐味ですね。

パワーアップ!
RE11s RH
O・Z Racing ブレーキパッドBP003
brembo GRAN TURISMO KIT(この人は違ったか、、、。)

で、私はと言いますと、、、。

何もできず、、、、。

唯一やったのが車検

ADFS@SUZUKA後だと色々と消耗品が出てきて面倒かと思いまして。

通すだけなんですが基本整備ぐらいはついているものを
と言う事で近所の車検屋さんを検索。

何処の格安車検屋さんも外車と言うだけで倍額とかプラス1万円が基本の様です。
スーパー○ートバックスさんは外車(1.5t以下)71,440円なんですが
初回車検は5,000円引きだそうで基本整備付きで66,440円

自分でユーザー車検やれば更に安いでしょうが
基本整備付きなら納得価格かと。

ディーラさんには申し訳ないですが、、、。


ご参加の方よろしくお願い致します。
前回好評だったカメラマンを今回も同乗して行きますので
お写真ご希望の方、メールアドレス、当日ゼッケン番号教えて下さいね。
Posted at 2012/08/07 23:54:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

勝手に第8回 アバルト&フィアット東海地区 走行会 in 美浜無事終了

勝手に第8回 アバルト&フィアット東海地区 走行会 in 美浜無事終了勝手に第8回 アバルト&フィアット東海地区 走行会 in 美浜 無事終了致しました。


総勢10台と過去最高の参加台数となりました。
本当に有り難うございます。




朝の準備中に予定外の方参上。


しかも、予定外のお土産を持って。

何と、ホイール付きのSタイヤ。

むかーし、むかしの舞子サンでお会いした時に
2本、お手持ちが余っていると言う事でお話ししてたものを
わざわざ持って来て頂き譲って頂きました。

と言う事でフロントに。
俄然テンションが上がります。


やっぱ違います。
「暖まるまで」と「水たまり」に恐怖を覚えますが限界が高い。

こんな気温の時期でも49秒後半に入れることができました。

ありがたや、ありがたや。


今日は、我々以外にも沢山の方が来ており
サーキットは大盛況でした。

皆さん、2、3セット楽しんだ後は
カルガモ

そしてお食事。


午後はまったりと 「自己責任でDIY整備会」

にゃんこのお迎え付きでまったりと。

何の整備したんでしたっけ?

皆さん、次回までにネタを用意する様に!!

sawattiさん、今日は有り難うございました。
また、お願いしやす。



追伸
サーキットイベント部分の詳細ブログにご興味のある方はタマゴヤさんは如何でしょうか?
丸投げです。
Posted at 2012/06/14 00:20:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年06月12日 イイね!

勝手に第8回 アバルト&フィアット東海地区 走行会は6/13(水)小雨決行です。

勝手に第8回 アバルト&フィアット東海地区 走行会は6/13(水)小雨決行です。勝手に第8回 アバルト&フィアット東海地区 走行会は
6/13(水)小雨決行です。

お天気微妙になってきましたがどうなんでしょうか?
まあ、この時期にタイムアタックと言う事も無いでしょうから
雨は雨で今後のトレーニングとしては楽しめそうだと思っています。
(やらかさない程度に楽しみましょう。)

久しぶりの開催とあって今回非常に高い参加率となりそうです。


当日の流れ 予定として

午前中、走行会を楽しんだ後
昼食会
午後もお時間のある方は秘密基地襲撃予定です。
(あまり多いとご迷惑になると行けないんで中止にするかもですが。)

整備ネタって、こう言う時に限ってないもんですねー。
(ワイパーゴムだけだと瞬殺で終わりそうです。)

現在の参加予定者

ーーーーーーー6/12更新ーーーーーーーーー
mako_2011さん  OK
YOSHIOHさん   OK
U-69さん      9:30〜
タマゴヤさん     OK
sawattiさん     OK
やいさん       OK
oichi0710さん   OK
ms-06hiroさん   OK
s a d a       OK
トリブートさん   NG
popgear     足折れ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初参加、見学、飛び入りもご遠慮なくどうぞ。
Posted at 2012/06/12 01:51:34 | コメント(6) | トラックバック(2) | 日記
2012年06月02日 イイね!

勝手に第8回 アバルト&フィアット東海地区 走行会は6/13(水)で

勝手に第8回 アバルト&フィアット東海地区 走行会は6/13(水)で勝手に第8回 アバルト&フィアット東海地区 走行会は6/13(水)で如何でしょうか?
ご都合、希望などコメントお待ちしております。


DIY整備会は場所提供者様のご都合次第となります。
さて、誰か作業ネタを提供してください。



場所 美浜サーキット
〒470-3235 愛知県美浜町大字野間字馬池16

集合時間 am8:30 (遅刻可) 自由解散とします。

「アバルト東海地区 走行会(in 美浜サーキット)」は
アバルトにお乗りの方、チンクにお乗りの方、興味の有る方などが
有志で集まって頂き、情報交換やお互いのスキルアップが出来ればと思っております。

特に会の規則は有りませんが
美浜サーキットさん提供されているフリー走行枠に
勝手に集まって、勝手に楽しんで帰りますので
お約束事として美浜サーキット四輪走行規定には必ず従ってください。
http://mihama-ck.com/sports1

現状、参加頂いている方々は様々な業界の方がおられます。
年齢も幅広く、アバルトがきっかけで知り合った方ばかりです。
(共通の話題が有るので初めての方でも気軽に輪に入って頂けるかと思います。)

特に会費も有りませんし
登録なども行なっておりません。
当日のサーキット使用料などは都度実費負担ください。
その他すべて自己責任でお願いします。
(勿論、出来る範囲でのサポート、アドバイスは惜しみませんが。)



追伸 20120610
13日 多少の雨天の場合は決行予定です。
お会いできるのを楽しみにしております。
初参加、見学、飛び入りもご遠慮なくどうぞ。


ーーーーーーー6/10更新ーーーーーーーーー
mako_2011さん  OK
YOSHIOHさん    調整中
U-69さん       調整中
タマゴヤさん     OK
sawattiさん     OK
やいさん       調整中
oichi0710さん   OK
ms-06hiroさん  OK
s a d a       OK
トリブートさん   NG
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Posted at 2012/06/02 22:28:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

そろそろ 勝手に第8回 アバルト&フィアット東海地区 走行会を

そろそろ 勝手に第8回 アバルト&フィアット東海地区 走行会をそろそろ 勝手に第8回 アバルト&フィアット東海地区 走行会 +自己責任でDIY整備会(in 美浜)企画中です。


6/4(月)または中旬で予定しておりますが
皆様ご都合は如何でしょうか?
ご都合、希望などコメントお待ちしております。


DIY整備会は今回場所の都合が厳しそうなんで
走行会中、後に現地で軽作業と言う事にする予定です。

この方がこんなネタ持ってますので。
私はブレーキホースでも交換するかなー。



場所 美浜サーキット
〒470-3235 愛知県美浜町大字野間字馬池16

集合時間 am8:30 (遅刻可) 自由解散とします。

「アバルト東海地区 走行会(in 美浜サーキット)」は
アバルトにお乗りの方、チンクにお乗りの方、興味の有る方などが
有志で集まって頂き、情報交換やお互いのスキルアップが出来ればと思っております。

特に会の規則は有りませんが
美浜サーキットさん提供されているフリー走行枠に
勝手に集まって、勝手に楽しんで帰りますので
お約束事として美浜サーキット四輪走行規定には必ず従ってください。
http://mihama-ck.com/sports1

現状、参加頂いている方々は様々な業界の方がおられます。
年齢も幅広く、アバルトがきっかけで知り合った方ばかりです。
(共通の話題が有るので初めての方でも気軽に輪に入って頂けるかと思います。)

特に会費も有りませんし
登録なども行なっておりません。
当日のサーキット使用料などは都度実費負担ください。
その他すべて自己責任でお願いします。
(勿論、出来る範囲でのサポート、アドバイスは惜しみませんが。)




追伸 (2012/06/01)

6/4(月)から6月中旬へ変更させて頂きます。
日取りは後日改めて連絡します。
各自コソ練はやって頂いても、、、。
午後にコソ練行きたい気もするが、家族の目も、、、、。

Posted at 2012/05/26 22:33:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週末は 11/25(日)はラテンフェスタ第7/8戦(最終戦)です http://cvw.jp/b/540845/42205416/
何シテル?   11/20 13:41
小さな車中心に乗り継いできました。 スポーツ性の高い車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

御嶽の峠を全開ドライブ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 19:01:08
AliExpress M3タイプミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:20:11
AliExpress M3タイプリヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:19:41

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation