• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s a d aのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

軽量化した足回りで走りに行きます。

軽量化した足回りで走りに行きます。明日は軽量化した足回りで走りに行きます。

と言っても自分の足の事ですが。


名古屋シティマラソンです。
軟弱者の私はここ数年10Kmで参加しております。



去年ぐらいからこのシーズンになっても体がしまらない。
ランニングで軽量化って言っても裸で走る訳には行かないので
シューズぐらいでしょうかね?
NIKE ルナレーサー+

勿論、Nike+iPod対応です。


足下が重い18インチのAbarth500は「U-69さん」が行かれるであろう
11/29 美浜サーキット フリー枠の方向で。

FIAT,ABARTHの皆さん
ご一緒、如何でしょうか?
Posted at 2010/11/22 22:00:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

第1回"CLUB ZAGATO GIPPONE 2010"行ってきました。

第1回"CLUB ZAGATO GIPPONE 2010"行ってきました。第1回"CLUB ZAGATO GIPPONE 2010"行ってきました。

私の場合、腕もセンスもたいしたカメラも持っていないので
貴重なZAGATOのお写真は
撮影上手なnishi_!さんhaji.さんのサイトをお勧めします。


haji.さんのご好意で栄の会社までお迎えに来て頂きました。
午前中の用事も無事に終わり栄を10時少し前とまずまずのスタート。
当たり前ですがポルシェは高速道路での安定感がアバルトとは全く別物ですね。
渋滞にハマる事もなくノンストップで浜松へ
11:30頃には現場に到着しちゃいました。


ZAGATO参加者が凄いのは勿論ですが
見学者の車も凄い事に
Alfa 8Cをはじめ歴代のAlfa、新旧チンクが数台、新旧ロータス、新旧911、A310、メガーヌ、、、、
新しいものから古いのまでごちゃ混ぜです。
参加者と違ってちょこっと来られる方も多くいし入れ替わりの激しい事。


渋滞前に帰ろうと言う事で
nishi_! さんとこのチビちゃんと記念撮影後に会場を後にしました。

ただ、朝からなんも食ってなかったんで浜松で飯と言えば
と言う事で某ギョウザ有名店へ

(昨年、渚園の帰りによたっときは時は売り切れで撃沈したのでリベンジ)

ガッツリ一時間待ちましたがギリギリセーフ
腹も満足して帰りました。


帰りは初めて最新型ポルシェを操らせて頂きました。

勿論、バッチリ渋滞にハマりましたが。
PDK凄いっす。
滑らかすぎてなんか怖いです。
ゲームみたいです。

Posted at 2010/11/15 22:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月13日 イイね!

この週末は

この週末は「今週末は楽しそうなイベントがある」と言うお話を
ある方から聞きまして検討中です。

CLUB ZAGATO GiAPPONE 2010

コレは見れば見るほど興味が湧きます。

伝統的カロッツェリアであるザガート
いろんな意味で最近、気になっているんブランドなんです。

調べれば調べるほど行きたい、、、。
連れてってもらいたかった、、、、。

ただ、どうしても抜けれない仕事が名古屋中心部で午前10時までありまして

無事に用事が済んだあとxx0Km/hで一気に浜松へ。
なんだかんだで2時間と言った所でしょうか?
そうすると現地12時着。
(日曜日に渋滞無くこの時間に到着するもんでしょうか?ビミョー)

チャレンジしたいがどうしましょうか?
Posted at 2010/11/13 00:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月02日 イイね!

マルティニカラーで盛り上がってるので

 マルティニカラーで盛り上がってるので なにやら皆さんがマルティニカラーで盛り上がってるので

一つ

Posted at 2010/11/02 23:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月01日 イイね!

美浜サーキット(4回目)

美浜サーキット(4回目)「美浜サーキット」行ってきました。

雨でヤバいかなーと思ってたんですが
深夜の天気予報を見る限りギリギリセーフと判断。

テレビでは「最終戦・ツインリンクもてぎ」やってるし
「朝一で」と思ってたんですが、、、。

勿論、見ちゃったんで
早起き出来る訳もなく
現場に到着したのが11時でした。

11B,13A,13Cと3セット

18インチのインチアップして初のサーキットです。
街乗りでも出足の遅さは感じてたんでタイムが落ちる事は覚悟の上です。

11Bは慌てて用意してサーキットインしたんで空気圧高すぎて最悪。
ベストタイムにはほど遠く、タイムも安定しない。
特にリアが高いみたいでコーナリングの最後におつりが貰えます、、、。

午後は前後共に空気圧を下げて再チャレンジしてきました。
スライドしながらもグリップが無くなる事は少なくなりひと安心。
コンチよりはグリップが良いのかコーナーリングスピードが上がっているかも?
ただ、ブレーキングで安定しないし、
加速感も、、、。
(タイヤが理由ではなく加重移動が下手なだけかも。)

まあ、なんとか1秒弱縮めて来ました。
(気温とかに助けられたんでしょうかねー?)

ただ、左フロントのサイドの減り方が以前より憎いです。

このまま18インチの道で行くのか?
標準ホイール16インチでタイヤだけ変えて行くのか?
ベストバランス17インチを購入?
タイヤの選択肢重視で15インチがベストなんでしょうか?
関連情報URL : http://mihama-ck.com/
Posted at 2010/11/01 19:48:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週末は 11/25(日)はラテンフェスタ第7/8戦(最終戦)です http://cvw.jp/b/540845/42205416/
何シテル?   11/20 13:41
小さな車中心に乗り継いできました。 スポーツ性の高い車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

御嶽の峠を全開ドライブ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 19:01:08
AliExpress M3タイプミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:20:11
AliExpress M3タイプリヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:19:41

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation