• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide920の愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2010年7月2日

マルチもLED打ち替え!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
チップLEDを打ち替えるのゎ
もう嫌だったんですが、

バランスがおかしいことになるので

ここも頑張りましたw

白と青で統一しましたw
2
マルチの中央部のLED化が出来たのも、

いのっち☆さん
のぶさん
なりさん  たちの

整備手帳を参考にさせて頂けたからですw
ありがとうございます♪♪
3
で、

全体から
4
角度を変えてw


こうみたら、
メーターの色も変えたくなりますね。。。

白にしたら綺麗なんだろぉなぁ

でも、
後期車だと分かる部分なので、、、

なんてことを考えながら
悩み中でございます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードリペア

難易度: ★★

エアコンパネル、オーディオACC電源復帰

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

エアコンパネル、オーディオACC電源復帰

難易度:

オートマ換装

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月7日 10:26
はじめまして。頑張ってますねぇ。私も同じところまで白LED化しましたが、メーターだけは何ともならずに悩んでます。思案してわざわざ後期のメーターを部品購入してばらしてみました。何と文字盤に薄い黄色が着色してあるため、LED化しても白くならないんですよ。(参考:私の整備手帳)溶剤で落とすことも試みましたが、気が遠くなる作業でしかも黒部分まで剥げてしまうため、挫折です。現在検討しているのは、白いプラ板にコピー印刷する方法なんですが、普通のコピー機にかけても熱で変形してしまいます。もし量産できたら一声おかけしますが、あんまし期待はできなさそうです(笑)。
コメントへの返答
2010年7月7日 10:56
はじめましてコメントありがとうございます

最近ようやく車を弄るようになったので、LED化できるところはしてやろうと思い、ゆっくりですがやっています

メーターそんなに大変なんですか
それゎ考え物ですね
僕も試行錯誤してみますので、お互い頑張ってみましょう

プロフィール

こんにちゎーo(*^▽^*)o お金ないなりにコツコツ頑張ってきますd(。ゝω・´)グッ♪ ヨロォヾ(´Д ` ●)シクゥ(●´ Д`)ノ゚ネェ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
セドリックから、ステップワゴンスパーダに乗り替えました!
日産 セドリック 日産 セドリック
セド歴3年目にして ようやくフルエアロ装着できました(^_^)/ MTやイベントも 行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation