• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

ドライブベルト交換

ドライブベルト交換 ドライブベルトがヤバイ・・・

こいつが切れるとただの鉄の塊!

予備は常時車載これ当たり前!!


ここまで使えば元以上!



交換は至って簡単・・・
ご存知の方も多いと思うが、一応解説!

画像のようにテンショナープリーのセンターに16ミリのソケットはめて、
長目のハンドルで左にグイッと回すとベルトが緩む。



ここで注意点!
①ソケットのハンドルはアッパーホースを交わして左方向にスペースを確保する事。
②テンショナー本体のボルトを緩めない事。



COUTIONプレート通りにベルトを廻して終了。



くれぐれも張り終わってからエンジンはいきなり駆けないように!

出来れば作業は春以降がおすすめ、
冬は全てが固くて作業性が悪い!

整備手帳にもUP



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/05 02:32:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはまずい
アンバーシャダイさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

ゾロ目
R_35さん

この記事へのコメント

2012年2月5日 9:44
おはようございます!

『サーペンタインベルト』
整備性が良くて良いですねぇ~(^_^)v

89y以降の350E/gはサーペンタインベルトですよね!!
自分の454E/gは89yですがサーペンタインベルトではありません(涙)

ベルト3本(Vベルト2本、リブベルト1本)の交換が大変です(>_<)

もちろん、予備のベルト3本は車内に搭載してあります・・・(笑)
コメントへの返答
2012年2月6日 9:44
「サーペンタインベルト」確かに便利です!
一本故、一抹の不安はありますが・・・

seiboさんの454は3本駆けですか!
テンション張るの面倒ですね!!


2012年2月5日 21:22
こんばんは!


いつも参考になる記事あざぁーすm(__)m

早速、装備品の一つに加えます!!!

コメントへの返答
2012年2月6日 13:40
軽いメンテネタで失礼!

ベルトは一本ですからねぇ〜

13時33分訂正!

何か意味の分からん回答でした・・・
スミマセン!

ベルトくらいは積んで置いてもいいですね、
なんせ一本ですから切れると最悪、
あんなデカイのが止まると始末が悪いです。

プロフィール

「’86 YAMAHA tt225 レストア作業中 PP(ポリプロピレン)外装の白化除去には柔らかめのステンレスウールが手早くて最高!白化部分を削り落とす感じで水を掛けながらゴシゴシ、残りは明日だな。仕上げは耐水ペーパー400番から磨いてコンパウンドかければ大丈夫だろう。」
何シテル?   10/30 22:50
K5 Blazer k5ブレイザー大好き「ソーヤン」の奮闘記。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コッ○ー○ット デジタル進角イグナター(「SP-TDC」:2輪用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 12:29:02
3Dデジタル(電子)進角+同時点火システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 12:24:33
ステアリングコラムチルト部のガタ part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 00:46:10

愛車一覧

シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
'89 K5 Blazer F・5"R・4"UP  Mickey Thompson Cl ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
20年間ほったらかし!2013年再生・復活
ホンダ その他 ホンダ その他
大切な先輩からのプレゼントです。
その他 自転車 jenny (その他 自転車)
いいでしょ! 草加に有るミラノ館が組んだオリジナルMTB! NITTOクロモリフレームを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation