• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月14日

新規変態

新規変態 1953 GMC Truck 9300
ここまで来ると私はついて行けません(笑)

終戦から7年後のアメ車!
しかもトラック!凄いねぇ~!!
オーナーは若干27歳のお兄ちゃん。
大丈夫かな・・・

早速試乗させてもらった。


直6の4000CC 3速マニュアル、
恐らくオリジナルを整備したと思われるこの車すこぶる調子が良い、
アイドリングは安定して、上までキッチリ回ります。
キャブの調整もキッチリやってる感じだ!

シンクロなんか存在してたのかな?この時代??
シフトフィールも若干のカリカリ音が出るものの、
ダブルクラッチではほぼ問題無し。

しかし交差点でなぜかエンスト・・・

原因が分からず困惑し悩みながら何度もセルを回した。
快適なクルマによって平和ボケした脳ミソは、
様々なアナログデバイスによってコントロールされるエンジンの基本や、
季節に応じたエンジン始動の序曲を一時的に記憶から消去していた。

原因はなぜかチョークレバーが引かれたままだった、なんとも情けない話だ。
ハンドル操作の際に引かれたのか?はたまた引いたままだったのか?

この若者オーナーこれから快適仕様に色々カスタムするんだと意気揚々!

俺も1958年製CJ3Bを寝かしてあるんで、
平和ボケした脳ミソに「喝」を入れるべくレストア作業に入るかな!

乗りづらいままをキープで・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/14 09:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2012年3月14日 12:40
いやー若いのに渋いですなー(*^^*)
僕も古いアメ車好きですが、
60年代までですねついて行けるのわ!

若いのに
古いアメ車が好きだなんて、
私事ですが
嬉しいです!
コメントへの返答
2012年3月15日 1:17
渋すぎです!

ほぼオリジナルで凄いです!
でもホントに調子いいですよ。

本人次第で骨董品が後世に残ります。
2012年3月14日 16:36

こんにちは!

流石にここまで古いと系統すら分かりませんが、いい風味がしてますね☆(笑)


きっと必然的に車に詳しくなるんでは……と思います。

最高の教科書ですよね!
そーやんさんも寝かせてある車がある様で何やらこれから楽しそうじゃないですか♪

そうそう!知人からK5買うんですが、内装グレー?でした。o(T□T)o

でも、乗るのが楽しみでしょうがないっす!(^-^ゞ

コメントへの返答
2012年3月15日 1:13
ついにk5が見えてきましたね!
内装の色はどうあれ知り合いの車両なら安心出来ますね。

1953GMC若者オーナーが詳しくなるまでには・・・(苦)
私は塾の先生状態です。

寝かせてあるCJ3Bは大変な事になってそうで恐いです。
なにせ十年以上何もしてませんから・・・

こつこつ頑張ります!


2012年3月15日 7:24
直6!マニュアル3速!

いいですなぁ~

全てがクルマの基本構造ですねぇ(^-^)

まさに、アメリカの象徴!

大切にしてほしいものですね(^^)v
コメントへの返答
2012年3月15日 9:26
良い勉強になります!

運転してると車と会話をしているようです。

ヒヤヒヤ・ドキドキが止まりません。
2012年3月20日 6:26
良いですね~ここまで来るとみんな同じに見えてきます・・・・・汗

出来れば、このまま維持して欲しいですね。

コメントへの返答
2012年3月20日 11:05
同感です!

オリジナルを維持しつつ、
近代技術を投入するカスタムをアドバイスしています。

プロフィール

「’86 YAMAHA tt225 レストア作業中 PP(ポリプロピレン)外装の白化除去には柔らかめのステンレスウールが手早くて最高!白化部分を削り落とす感じで水を掛けながらゴシゴシ、残りは明日だな。仕上げは耐水ペーパー400番から磨いてコンパウンドかければ大丈夫だろう。」
何シテル?   10/30 22:50
K5 Blazer k5ブレイザー大好き「ソーヤン」の奮闘記。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コッ○ー○ット デジタル進角イグナター(「SP-TDC」:2輪用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 12:29:02
3Dデジタル(電子)進角+同時点火システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 12:24:33
ステアリングコラムチルト部のガタ part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 00:46:10

愛車一覧

シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
'89 K5 Blazer F・5"R・4"UP  Mickey Thompson Cl ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
20年間ほったらかし!2013年再生・復活
ホンダ その他 ホンダ その他
大切な先輩からのプレゼントです。
その他 自転車 jenny (その他 自転車)
いいでしょ! 草加に有るミラノ館が組んだオリジナルMTB! NITTOクロモリフレームを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation