• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーやんk5のブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

ステアリングホイール見直し

ステアリングホイール見直し以前、記事にした
「ステアリングホイール交換」
訳有りの商品を特価で購入の為、
こんなもんだろうと諦め半分だった。
しかしその後みん友の「beerhorumon」
さんの記事からヒントを頂き、
改善加工に着手!



先ず問題点は2つ・・・

①ステアリングホイールセンター取り付けナットを一杯に締めると、
ステアリングが何かに干渉して回らない

②ステアリングTOP位置とタイヤ直進位置がずれてる

さて①から改善。ステアリングボス背面に入るべき「スペーサーリング」
内径19ミリ外形21.5ミリ、ほぼ寸法通りでないと役に立たん。
ホームセンター物色、「ボルト&ワッシャ」コーナーには無し。
「リング」は「リング」と思い「キーホルダー」のコーナーへ・・・
ビンゴ!真に「ドンピシャ」こいつをボスの背面に入れておしまい。


お次は②・・・

ホーンのケーブルをチューブ中のスプリングで押し当てているんだが、樹脂劣化のよりアウター、インナー共に崩壊、熱伸縮チューブで対応したら上手くいった。





以前はホーンケーブルが通る穴が90度左の状態だったが、画像の様に脇から右側に回した。







以上、改善終了!



その他詳しい説明は
「beerhorumon」さんの整備手帳を参考に・・・

Posted at 2014/05/05 09:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「’86 YAMAHA tt225 レストア作業中 PP(ポリプロピレン)外装の白化除去には柔らかめのステンレスウールが手早くて最高!白化部分を削り落とす感じで水を掛けながらゴシゴシ、残りは明日だな。仕上げは耐水ペーパー400番から磨いてコンパウンドかければ大丈夫だろう。」
何シテル?   10/30 22:50
K5 Blazer k5ブレイザー大好き「ソーヤン」の奮闘記。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

コッ○ー○ット デジタル進角イグナター(「SP-TDC」:2輪用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 12:29:02
3Dデジタル(電子)進角+同時点火システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 12:24:33
ステアリングコラムチルト部のガタ part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 00:46:10

愛車一覧

シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
'89 K5 Blazer F・5"R・4"UP  Mickey Thompson Cl ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
20年間ほったらかし!2013年再生・復活
ホンダ その他 ホンダ その他
大切な先輩からのプレゼントです。
その他 自転車 jenny (その他 自転車)
いいでしょ! 草加に有るミラノ館が組んだオリジナルMTB! NITTOクロモリフレームを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation