• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うまをの愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2012年5月22日

ハブキャップ製作 PART-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PART-1からいきなり工程がとんだ気がしますが、そんな事ないです。


またまた銀鏡塗装です。

Dさん、Sさん、あざっす!!


研磨のアラが見えますが、気にしな~い!
2
植木鉢としての絶対条件である水抜き穴は、グルーガンで潰します。

ひっくり返して、下にアルミ板敷いて、平面度確保でございます。
3
ハブキャップには、何か装飾が必要ですね!

アイディアがない私は、色々パクリまくりです・・・


それとシートの余白がもったいないので、ついでにエセステッカーも作ります。
4
こんな感じ!!

なかなか良いではないか~( ̄ー ̄)ニヤ
5
早速装着!

ロングナットよりも低いのが気になるが、研磨時の筋肉痛代を入れても、数百円程度のシロモノぢゃ~ないと思いますが、どうでしょう♪

金をかけず、の伝統を守り続けております。
6
上から。

まあ、それなりにいい感じではないか!


気になるのは、耐候性、気温変化による寸法変化、車輪からの熱の影響、とりあえず様子見ですね。
7
今回は2個のみ製作、リアに装着しました。

ううっ、フロント用の2個も造らんと・・・
研磨地獄・・・また吐きそうです()´д`()

あっ、でもフロントは、まずは鉄チンの塗装からだったΣ(゚Д゚|||)
もひとつ嫌気が・・・します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

フロントスタビブッシュ、スタビリンク交換 122642キロ 

難易度:

ホイールリペア

難易度: ★★

ようやくハヤシストリートへ

難易度:

早いけど交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月22日 7:20
そのステッカーはまるでハブキャップに使われることを知ってたかのようにピッタリなんですなww
(*´д`*)

あと2個頑張って制作してください♪
ヾ(*´ω`*)ノ
コメントへの返答
2012年5月22日 23:09
じ、つ、は・・・


測ったのに、植木鉢穴が見えてますorz

なんで、3m離れてご鑑賞ください。


あと2個も・・・(T_T)

最近暖かいんで、なんとかやる気が出るかな?

プロフィール

「思わずパシャ!」
何シテル?   08/08 00:55
諸事情から13年間どっぷりはまっていたVWを手放し、2005.9月にVAMOSを購入。 とりあえず通勤(片道50km!)用のため、5MT/2WDを選択しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換(ミツバ アルファホーン2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 15:04:45

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
前車のバモちゃん、240,000km越えに! 来年上の子も大学受験なんで、嫁さんが「買 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生初めての所有車!おかんのお古やったけど・・・。 この写真は、VW購入の際の最後の日 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、連れの付き添いで一緒にショップに行ったのが、VWライフへはまり込むきっかけだっ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
2台目のTYPE-1です。 結婚してからの買い替えという暴挙に・・・(@д@)/ 嫁さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation