• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいたろう@千葉のブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

やまゆり

やまゆり

毎朝、ナイトとの散歩で歩く公園は
旧印旛村の『村の花』である
”やまゆり”が育てられている一角があります。

印西市に統合されても、それは継続されているようです。
最近は散歩でこの場所を通る度、開花を楽しみに
しているのですが
だいぶ蕾も大きくなってきたので
明日朝の散歩時から”何してる?”で開花状況を
レポートしようかなと思っています。

↑今日のやまゆりの様子

今朝は梅雨らしく雨の朝でしたが
この季節の雨は、植物を艶やかにしてくれるので
悪くないかなぁ。

Posted at 2015/06/27 08:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

ドギーズガーデンでご満悦^ ^

今日は早朝雨模様でした。
午前中はちょっと遠くまで買い物ドライブ。
昼には雨もあがりました。

15時頃帰宅し、おとなしく留守番していた
ナイトくんお待ちかねのドギーズガーデンへ。

今日はハスキーが6頭!

また、久々同じ甲斐のナナちゃんとも
会うことができました。

およそ3時間、たっぷり遊んだナイトくん、

最後は立てなくなるほど疲れ切って
の帰宅となりました(笑)

おそらくご満悦だったと思われます^ ^
Posted at 2015/06/14 22:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

紫陽花の季節です^ ^

関東地方も梅雨入りし
不快指数が日増しに高まる今日この頃。

梅雨といえば、紫陽花の季節。

我が家の近所には”あじさい通り”と呼ばれる場所があって
まぁ、道路沿いに紫陽花が植栽されているだけの場所で
いつも車でさっと通り過ぎてしまっているのですが、
今日はナイトとの昼の散歩で、そこを歩いて見ることにしました。

まずは紫陽花では無いのですが
家を出てすぐの歩道にて。





そして程なくあじさい通りへ到着です。
『印旛村』とありますが、今は市町村合併があって印旛村は消滅。
印西市となっています。




↑こんな感じで、通り沿い1キロ位?に紫陽花が植えてあります。

以下、似たような下手くそな写真ばかりで恐縮ですが
あじさい通りの雰囲気を少しだけでもお楽しみいただけたら幸いです。




↑小さいバッタ?















最近、メンタルに問題を抱え気味だったり、
体調も悪い時があってついつい下を向いてしまいがちな私なのですが
少しだけリフレッシュができたかな。

ここは本当に近所なのですが、いままでちゃんと見たことがなくて
それはこの”あじさい通り”だけではなくて、近隣の公園他も
同じなのですが、
ナイトが我が家にきてから、それこそ朝に昼に夕に、
とにかく歩くことになって、今更ながらにいろいろな新しい発見があり
地元の良さを再確認しています。

ホント、ナイト様様です。(笑)

ありがとう、ナイト。
明日はドッグランに行こうね!

Posted at 2015/06/13 21:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月12日 イイね!

サーキットな週末でした(^ ^)

サーキットな週末でした(^ ^)更新が遅くなりましたが
5/9(土)、ワークスチューニング・サーキットデイに参加してきました。

私がエントリーしたのは、エンジョイクラスで
サーキット初心者向けのクラス。
とはいえ、先導車無しでのサーキットフリー走行なので
自分の走行枠が近づくにつれ
緊張Max!!! 我ながらチキンすぎて自己嫌悪(笑)

我が家のレジェンドさんが2015仕様(^^;;になってから
初めて本格的に走ったことになりますが
今回の走行では、いくつかいままでまったく理解できていなかったことが
体感できた感じで
個人的に大満足な1日でした。

メインはフリー走行なのですが
他にも各メーカー契約のプロドライバーの方が駆る
デモカー同乗体験や(私は抽選に外れ、残念無念)

ドラテク講習会、デモカーエキシビジョンレースなど

1日楽しめるイベントでした。

そうそう

私のエントリーしたクラスの担当ドライバーは
山本尚貴選手でした。

山本選手といえば・・・・・

GTデビュー戦の鈴鹿で
こんなことがありました。

太郎選手が考えた応援メッセージがきっかけで
デビューレース直前のピットで直接花束と
メッセージを届ける機会を得ることができて
その時以来、ずっと我が家は山本ファン。

この日、少しだけお話する機会があって
その時の話をしてみたのですが
なんとなく覚えておられたようで
嬉しかった(^ ^)

また、KB1って結構珍しい?割には
そのギミック(SH−AWD)が有名らしくて
無限のスタッフの方や、大会オフィシャルの方、
先の山本選手やSTIの井口選手にも色々お声がけ頂き
レジェンドのことを色々と聞かれたりして
楽しかった!

とても充実した1日でした。

こんな1日を過ごせたのも
快く送り出してくれた家族のおかげ。
家のことをせず1日趣味の時間を過ごすことを
許してくれた家族に感謝です。
ワークスチューニング・サーキットデイ、
また参加したくなる楽しいイベントでした。

そして日曜はまたまたドッグランに(笑)

楽しい週末でした。(^ ^)
Posted at 2015/05/12 21:42:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

連休最終日も(^^;;

あっという間に連休最終日。

午前中はバタバタとあっという間に終わり、
昼食後にナイトと昼の散歩に。

なぜか車を見つめるナイト(笑)

そう、このGWは車に乗るとそこはドッグラン
というパターンが2回あったため
何か期待している様子がわかります。

『ナイト、行く?』

ということで、昨日に引き続きまたまたドギーズガーデン(ドッグラン)へ(笑)

今日は昨日と違って大型犬が沢山!

そこにいたのは・・・・・・・

シベリアンハスキーが5匹!


凄い迫力(^^;;

飼い主に似て、小心者のナイトくんは
ビビってしまって隅っこに逃げるかと思いきや・・・・・

群れてじゃれ合うシベリアンハスキー軍団に
勇敢にも(無謀とも言う(笑))つっこんでいってしまいます。


あ〜・・囲まれた!!!


体の大きさを気にする前に、
そもそも『誰か俺と遊んでぇ〜(^^)』という性格で
怖いもの知らず(身の程知らずとも言う(笑))の
ナイト。



積極的にシベリアンハスキー軍団とコミュニケーション、
楽しく遊んでいました。





そうこうしているうちに
今度はビーグル犬とじゃれ合っちゃいます。



シベリアンハスキー軍団には
体格差で押されっぱなしでしたが
ビーグル犬相手なら・・・・・



相手なら・・・・・



アレ???



完膚なきまでに
叩きのめされるナイト(笑)

その後も大型犬が続々と集まります。





みんな楽しそう。



そして帰り際、



なんとシェパードまで(笑)



今日も沢山のワンコ達に
遊んで(かまって)もらい
ご満悦のナイトくんなのでした。

夕方になって、ドッグランを後にし
駐車場へ向かう道すがら・・・



なんと同じ甲斐!

甲斐犬って、我が家周辺では少数派なので
なんだか嬉しい出会いとなりました。

連休最終日はこんな感じで終わり、
明日からまた仕事です。
頑張ろうっと!(^ ^)

おそらく今後もドッグランネタが増えるような気が。
車ネタ少なくてごめんなさい。m(__)m

Posted at 2015/05/06 22:18:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/541915/42522041/
何シテル?   02/17 22:34
これまでずっとホンダ車を乗り継ぎ 最近までの愛車はKB1レジェンドでした。 意味もなくウロウロと走り回ることに幸せを感じてしまう体質です(^^;; 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

著名ネットの自動車論評が残念だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 05:26:02
目玉を病む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 05:26:00
cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 23:35:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
家族共用ではなくて、久々の私専用機! 正規ディーラーの試乗車を譲っていただきました。20 ...
トヨタ iQ ヴァレンチーノ号 (トヨタ iQ)
3月から車通勤となったため、投入決定! 車種は諸々の制約をクリアしなくてはならず (よう ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
カミさんが免許取得、ステップワゴンではサイズ的にもてあます戸の事で、モビリオへ乗り換えま ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚してステップワゴンに乗り換えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation