• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいたろう@千葉のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

ゴミはゴミ箱か、または持ち帰りましょう!

ゴミはゴミ箱か、または持ち帰りましょう!










昨晩は霧が深く、今朝の散歩のときに
おそらく霧が残っているだろうと思っていて
朝の景色を楽しみに5時30分頃に
歩選手と家を出発しました。

外は予想外に霧が晴れており
ちょっとがっかり。

それでも低いところには霧が立ち込めており
景色を楽しみながらの散歩となりました。


清々しい気分で歩いていると・・・


遠目にいつもと違う違和感を感じました。

近づいてみたら・・・・・


ありえん!怒!怒!怒!

なんでゴミをそこらに捨てていけるんだろう。
どんな精神構造なのか興味ありますが
最近の自分の楽しみ
・・・早朝、犬をつれて良い景色のなかを歩く・・・
これを壊されてしまった気がして
気分最悪、怒りMAXです!
急遽、多めに持って歩いているナイトのウン○袋を使って
朝からゴミ拾いしました。


皆様、当たり前の話なのですが、ゴミのポイ捨ては絶対にやめましょうね。
それと地域景観を守るためといったら大袈裟なのですが
今後休みの日で時間にゆとりのあるときの散歩は
ゴミ袋持参で、落ちているゴミを掃除しながら散歩しようと思ってます。
(ここで宣言することで、やらない訳にはいかなくなる?という事で
 宣言させていただきました。)

さて、気分取り直して散歩を楽しみましょう!


日の出。こんな綺麗なお日様をみたら
そこらへんにゴミなんか捨てられませんよ、絶対に!


↑紅葉狩りを楽しむ歩選手の図



我が家の周辺は徒歩5分圏内に里山が広がる
自然豊かな環境です。


いつまでもこの住環境を綺麗なままに守りたいと
強く感じました。



Posted at 2014/11/30 23:09:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

通院終了!



あの日から10カ月以上経過。

主治医の診断によれば、100%の回復は見込めず
残念ですが頚椎の違和感や痛みとは今後ずっと
付き合って行かざるを得ないそうで、これはガッカリな展開。

しかしながら、私は痛みや違和感に慣れてしまっていること
もあって今日の通院治療をもって交通事故に関する治療とリハビリは
終了することとなりました。

とりあえず良かった^^;
Posted at 2014/11/29 22:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

車犬

車犬







3連休、いかがお過ごしでしょうか?

車犬ネタです。まずは車編。
我が家のレジェンドさんは12月末で車検切れのため
この週末に車検を受けました。
事前に見積もりをしていて、
今回必要がない整備項目についても、予防的検知から
いくつか提案をしてもらい対応いただきました。

土曜の朝イチで車をディーラに預けました。

代車はこれ↓

N WGN G/Aパッケージ

8月に登録してまだ2000Km弱という新車の香りがする車でした。
N BOXやN Oneは何度か乗っていて、N WGNは乗ったことがなかったのですが
今時の軽はなかなか良くできていて良いです。
着座位置が高いので、ちょっと面食らいましたが
脚はしなやかによくストロークし、エンジンもNAでしたが
必要十分な力加減、室内も広く質感も意外と良い感じです。
セカンドカーとして1台なんとか欲しいなぁと思いました。

で、昨日日曜夕方に車検上がりの連絡を受け
ディーラーまでKB1引き取りに出かけました。

しめて19万円。
この先当分心配なく乗れるとの太鼓判ももらいました。

さて、ディーラーでは12月に発売予定の新型グレース(フィットセダン)が
展示されており、発売前でも触りまくりできたので
しっかりチェックしてきました。

雑誌やネットで見るよりイケメンな面構えです。
展示車両はおそらく最上級車なのだと思います、室内皮シートだったり
ダッシュボードはソフトパッドだったりと、かなり高級な感じでした。
ハイブリットしかないようなので、専用車になりますが
インサイトよりも質感がたかく、写真でみるより
実写はカッコよく見えました。
セダンって、いまどき売れないとは思いますが
5ナンバーのコンサバな1台をお探しの方には
良い選択肢のように感じました。



帰路、秋季講習の太郎選手お迎えがてら遠回りで帰宅しましたが
やはりレジェンドさん、素晴らしい車ということを実感。
これからも大切にしたいものです。



続いて犬編

ナイトくん、順調にトライアル期間を消化し
いよいよ正式譲渡になります。
その前に、狂犬病の予防接種やフィラリア予防等を含め
今後の飼育ポイントについて伺うため、近所の獣医さんのところに
連れて行きました。

注射を嫌がることもなく
獣医さんにも愛想ふりまくりのナイトくんでした(笑)
ナイトにはマイクロチップが埋め込まれているのですが
ナイトが出身したペットショップさんは、独自にこの番号を
管理しているらしく、日本獣医師会には登録がないため
万一の時に、保健所や他の獣医さんのところでも飼い主不明に
なりかねず、改めて我が家のナイトとして登録をすることになりました。
よかったね、ナイト^ ^

来週中に役所に畜犬登録をすませ、ついに本当に正式に我が家の一員と
なります。
記念に?来週末、
天気によりますが公共のドッグランデビューでもさせようかしら。(笑)

しっかし、ナイトは犬っていうよりも、くまモンだな(笑)
(今朝散歩後の写真。脚短い・・・(笑))

Posted at 2014/11/24 12:13:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月15日 イイね!

ナイト2014プロジェクト ドライブデビュー編^^;

2014年11月15日(土)
ナイトくん、本日ドライブデビュー♪(´ε` )

ナイトが我が家に来てから
KB1の稼働率が下がりました(笑)。
ガソリン代がかからなくて良いのですが
本日は天気も良くて、せっかくだったので
我が家から車で5分くらいのところにある
公園へナイトを乗せてドライブ。
車に乗ることを嫌がったり、
ドライブ中も落ち着かなかったりなどを心配していたのですが
完全に杞憂に終わりました。


↑公園に到着の画

車を降りると、早速レジェンドさんとにらめっこ。


公園では、歩選手と楽しそうに遊んでいました。






ナイトは今日デビュー戦だったので、短時間のドライブでしたが
この調子なら遠ノリも問題なさそうに感じました。

来春に向けて、計画してみましょうかね。^^;

そうそう・・・・・

車と犬の画をみていて
気がつきました。

車・・・・・・・・犬・・・・・・・

車・・・犬・・・



車犬・・・車犬・・・・・・



車・・・検(犬)・・・・・







『そうだ、来週車検だった!すっかり忘れてた(笑)』







さぶっ
Posted at 2014/11/15 23:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

ナイト2014 トライアル1週間経過(*^^*)

この週末、歩きまくり。
あ、KB1は今週末も出番なく(リハビリ通院と買い物だけ)
なんとももったいない・・・

で、ナイトくんが我が家にきて1週間が経過。
今はトライアル期間中で借り譲渡の状態。
都合2週間の間に問題がないかを最終確認する
必要があります。

が、まったく問題なし(笑)
いろいろ心配はしていたのですが
すでに完璧に我が家の一員となっています。
最近は番犬モードも発動していて(笑)
我が家敷地近くに誰かがくると
控えめにですが唸ったり吠えたり。
ここが自分の家って自覚がないと
この行動はないと思われ、嬉しいかぎり。

さてさて。

この週末は
昨日は昼の散歩ってことで5kmほど離れた隣の駅までいき
折り返してきました。(この他に朝・夜にそれぞれおよそ3km
1時間強の散歩もしています。甲斐犬は運動量が必要な犬種との
ことで、意識して散歩を長めにしています。)

そして今日は朝からの降雨予報が外れ、少し薄日も射すくらい
だったこともあって、
昼過ぎに印旛沼方面へ向かってみました。

田舎道をトコトコと歩き
印旛沼捷水路にかかる市井橋に向かいます。

結構眺めが良いところです。

並んで架かっている山田橋を望む。

さらに先へすすみます。
が...
この辺りは猪が出たりするため
ちょっと怖いかも!?

ちょっと前ですが近所の方が噛まれたり、
私も実際に見かけたことがあります。
しかし、ナイトはそんなのお構いなし。
暗くて細い方へどんどんすすみます。

どうか猪がでてきませんように・・・(−_−;)


無事に暗がりを抜け、今度は山田橋へ。

ここは印旛沼捷水路整備工事中に
ナウマン象の化石が発掘されたポイントです。

こちらは旧印旛村と佐倉、成田を結ぶ幹線道路にかかる橋で
交通量が結構多いところです。

↑カメラ目線?(笑)バックに先ほど歩いた市井橋が見えます。
途中給水しつつ

自宅へ戻るため来た道を折り返しました。

都合10km、今日もよく歩きました。
このほかに、今日は日曜だったので早朝散歩もいつもより
30分近く延長、1時間30分強歩いていて
さすがに私はヘトヘトに疲れました(^^;;

しかし、ナイトくんは
帰宅後家には入らずそのまま庭へ向かいます。


簡易ドッグランを駆け巡るナイト。
元気いっぱい疲れ知らずです。
そのあと今度はボール遊び。

30分ほど遊んでやっと満足したみたい。
やっと腰を下ろして・・・

そのまま寝そべってしまいました(笑)


ナイトのおかげで健康的な日々が過ごせています。
また、家庭内の雰囲気も良くなり会話もとても増えました。
(まぁもともと家庭内会話は多い方ですが^^;)

次の週末でトライアル期間終了、
このまま問題なければ正式譲渡となります。

また散歩行こうね!ナイト!

Posted at 2014/11/09 23:45:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/541915/42522041/
何シテル?   02/17 22:34
これまでずっとホンダ車を乗り継ぎ 最近までの愛車はKB1レジェンドでした。 意味もなくウロウロと走り回ることに幸せを感じてしまう体質です(^^;; 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

著名ネットの自動車論評が残念だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 05:26:02
目玉を病む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 05:26:00
cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 23:35:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
家族共用ではなくて、久々の私専用機! 正規ディーラーの試乗車を譲っていただきました。20 ...
トヨタ iQ ヴァレンチーノ号 (トヨタ iQ)
3月から車通勤となったため、投入決定! 車種は諸々の制約をクリアしなくてはならず (よう ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
カミさんが免許取得、ステップワゴンではサイズ的にもてあます戸の事で、モビリオへ乗り換えま ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚してステップワゴンに乗り換えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation