• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カラス☆のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

DIY失敗 part②

DIY失敗 part②前回のブログで色々アドバイスいただきありがとうございました(≧∀≦)


今日、帰りに黄色い帽子に寄り「フリップフロップリレー」購入してきました!















結果・・・



今回も失敗orz




今回の敗因はプラス電源の取り出しです。。。



配線図を見ると分かりますが回路保持の電源はACCから取る様になってますが、これだとエンジンを切るたびに接点がリセットされてしまうのです。さらにエンジンをかけてないとイルミネーションが点灯しないのでバッ直電源に接続を決めました!!


↑ここまではまぁ配線図を見て予想通り♪



さて電源をどこから取ろうか・・・。




インパネを全て外したのが間違いの元。

ふと目に留まったのは・・・・









ハザードスイッチ!!(爆)


今回はさすがに配線カットはせず圧着コネクターを付けスイッチON!










あれ・・・ハザードが点灯するんですけど(汗)




ダメじゃんorz








やはり面倒でもナビ外して電源取らなきゃダメみたいですね(´Д`;)










Posted at 2009/08/29 22:23:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車メンテナンス・改造 | クルマ

プロフィール

「ETCが壊れたため交換。同じパナソニック製だったので楽でした」
何シテル?   08/10 15:42
長野県の山奥に生息してますw みんカラ活動は諸事情によりブログは一般公開していません。 まぁブログもあまり沢山は書きませんがオフ会などを中心に地味に活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3456 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 1718192021 22
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

バックドアカーテシランプ 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 01:05:01
ワゴン用純正ウィンカー付きドアミラー取り付け1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 16:13:15
エブリイワゴン~天井・壁面に断熱材を装着~前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 22:17:12

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
2025年2月20日納車
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
子供の送り迎えにスライドドアが欲しいって事で乗り換え。 2018年12月13日納車
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤用。時々、遠征
スバル サンバー スバル サンバー
仕事&キャンプに多用している1台です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation