• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年1月6日

解説!バックドアスポイラの外し方!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年11月半ばの話ですが。。


ハーフエアロやリアピースマフラーをつけて

エブリイワゴンの後ろ姿が良くなりましたが

まだ上のほうがノーマルな感じだったので

スポイラにラッピングでもしてみよう!

と思っていました ♪( ´▽`)



しかし、寒くなってくると何かと割れやすくなるので

暖かいうちに作業しようと思っていたら、

来週(11月後半)から寒くなると予報が。。(・ω・)


なので、急遽スポイラを外すことにしました! ψ(`∇´)ψ



ところで、エブリイワゴンの純正スポイラですが

正式名称は「バックドアスポイラ」というそうです d(^_^o)



このスポイラは、左右のナットと5つのピン、

そして両面テープで固定されています ( ̄^ ̄)ゞ



2
まずはナットを外すため、

バックドアを開けて手矢印部分の2箇所のカバーを取り外し、

中のナットを緩めます d(^_^o)
3
カバーを外すのは、手だけでは難しいので

樹脂製の工具を使いながら外したほうがいいです!



実はこのカバーを傷つけずに外すのが一番大変でした (笑)
4
カバーが取れると

中に10mmナットで締め付けられたネジがあるので

このナットを外します ♪( ´▽`)


ワッシャーとかはありません。ナットだけ外れます!
5
ナットが外れたら、バックドアを閉めて

両面テープでついている部分を温めます ♪( ´▽`)


温めるのは両面テープを取りやすくするためです d(^_^o)



だいたい温まったら

両面テープの辺りを持ってスポイラを上に少しだけあげます!


するとスポイラはピンの部分で留まりますが

何回か上下にグリグリ動かすと

だんだんと外れやすくなってきます ♪(´ε` )
6
でも、グリグリ繰り返していても自然には外れなかったので

最後にはスポイラが割れない程度に

力任せにスポイラを上に上げてみたら!


パカーンと一気に外れたのはいいのですが

ピンがスポイラに残った部分(手矢印)と

バックドアに残った部分(赤丸)ができてしまいました ∑(゚Д゚)
7
バックドア側に残ったピンは

写真の状態から左右どちらかにひねってやると

外れました! ψ(`∇´)ψ



外したピンはすぐにスポイラ側につけ直します ♪( ´▽`)


ちなみに黄色い樹脂はバックドア側につけたままにします d(^_^o)
8
こうしてバックドアスポイラは外れましたが


両面テープ痕や汚れがついているので

綺麗にして作業完了です ( ̄^ ̄)ゞ



この後、しばらくスポイラを外したままにするので

気休めですが、穴の部分に養生テープを貼って

雨などの水が侵入しないようにしておきました ♪( ´▽`)



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コムテック ZDR048取り付け

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

サイドシルガード作成

難易度:

ケンウッド DDX5020S ステアリングスイッチ

難易度: ★★

ルシオールさんのエアロボンネットに交換してみた!

難易度:

ホイール交換🛞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月6日 12:33
なるほど、そのように取り付けられているのですね‼️

解説がわかりやすいですし、どこに注意すればよいかイメージしやすいです‼️

僕のはスポイラー付いてないですが、もし付ける場合は参考にさせていただきますっ(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2020年1月6日 17:22
buffaloesさん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そういえば付いてなかったですね(^_^;)

バックドアスポイラが未装着の場合、
スポイラだけ後付けできるようですが
穴あけが必要なので一般には敷居が高いと思います。

が!buffaloesさんならいろんなドリルを持っているのでお手のものですね!
まあ、社外品だと穴あけ不要なのが多いですが(^_^;)
2020年1月6日 17:14
琉聖パパさん、こんにちは(^o^)
作業お疲れ様です。

こういう情報って、とても貴重ですよねぇ~(^_^)
ドアの内張りだとかピラー部分とか、スポイラーにしても見えてない物は最初は慎重でも外れないと結局は力任せで破損させたりして(^_^)

今は検索出来るから有り難いですよねぇ~♪

お疲れ様でした(^_^)
コメントへの返答
2020年1月6日 17:31
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

中身の情報って外す前に知っているかどうかで扱い方が違ってきますよね( ´∀`)

かくいう私も他の方の投稿を見て理解したので
実は初めての情報じゃなかったりするんです( ̄∀ ̄)
でも、自分なりに詳しく書いてはいますよ(^_^)a

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13
インテーク清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:54:58
リア ちょいリフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 07:36:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation