• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カラス☆のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

ラリー観戦紀 総集編

ラリー観戦紀 総集編近所で行なわれた南信州ラリーもようやく写真の整理が出来てきましたので一部公開します♪

←今回の参加者です(イメージwww)

何でイメージか分かるシトは凄いです(^^;







ラリーは2日間に渡って行なわれ1日目はオープニングセレモニーとSS1が行なわれました

1日目は去年観戦出来なかったSS1を見ました♪




SS1はスタート会場の駐車場で行なわれる超ショートステージです。今回は台数が多く1時間近くも観戦できました(≧∀≦)♪


そして2日目は朝6時半に集合を決意して解散!



翌日は朝から林道の秘密ポイント(一般者は基本的に林道での観戦は不可)へインプと原チャリ2台で向かいました♪

秘密ポイントは2回走ることになっていましたが1回目は朝早すぎるのでパスし2回目の観戦を目標に向かいましたが、今回は参加者が多かったため1本目の後半も観戦できました。

また、ラリーカーと力比べをする光景も(爆)


↑ホントはトラブってリタイヤした車を道路に戻す光景です(^^;ギヤがバックに入らず押すしかありませんでした・・・。



そして場所取りをしてしばらくしていると先導の零号機が来ました!!!



この先導車・・・メチャ速いです(°д°;)

聞いた所によるとプロのラリードライバーらしい(^^;


その後、10分ほどして選手が通過!
























しかし。。。木が邪魔!!!



来年は観戦前に伐採オフも実施しなきゃだな(笑)

ここのステージも終わり次のポイントへ・・・。


が!ここで痛恨のミス!次の観戦ポイントで止まれずコース外へ出たらオフィシャルの方々が来て撮影ポイントに戻れず・・・orz

しかなくあるポイントで撮影↓




・・・・・・かなりガン見されてるんですけど(爆笑)


その後は視線に耐えながら撮影・・・
 











 


↑けっこう良い写真でしょ♪

砂埃を被らないように離れた場所から250mmズームで撮影しました♪






なぜ綺麗かって?


だって・・・・








ただの移動風景ですから(爆)


低速走行だから簡単でした(^^;

これにて終了!





かと思いきや野良○様御一行ですもの・・・


ある方がバッチリ感染しました!!!!!!!!


パンク菌!


ここは携帯も圏外の林道。さらに連休のため車屋はすべてお休み。応急修理不可能なチューブタイヤ。などなど様々な不運が重なりこの後の撤収はかなり苦労したのは言うに及ばず・・・。



今回のフォトギャラリーはこちらあちら



~~~~~~~終わり~~~~~~~~~~~~




さて、話は変わりますが明日いよいよ彼らが帰ってきます。もちろん東海の最終防衛ラインで捕獲予定です!
明日の迎撃時間は何時になるか不明ですが自分の何シテル?で随時更新していきますので参加可能な方はぜひ挙母店へお越しください♪

なお自分がアドレス把握していない方で直接メールで時間連絡が欲しい方はメッセージにてお知らせください♪
Posted at 2009/09/22 22:02:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「ETCが壊れたため交換。同じパナソニック製だったので楽でした」
何シテル?   08/10 15:42
長野県の山奥に生息してますw みんカラ活動は諸事情によりブログは一般公開していません。 まぁブログもあまり沢山は書きませんがオフ会などを中心に地味に活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 34 5
67 8 91011 12
13 14 15 16 171819
20 21 22 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

バックドアカーテシランプ 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 01:05:01
ワゴン用純正ウィンカー付きドアミラー取り付け1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 16:13:15
エブリイワゴン~天井・壁面に断熱材を装着~前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 22:17:12

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
2025年2月20日納車
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
子供の送り迎えにスライドドアが欲しいって事で乗り換え。 2018年12月13日納車
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤用。時々、遠征
スバル サンバー スバル サンバー
仕事&キャンプに多用している1台です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation