• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カラス☆の愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ダウンサス交換(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
まずジャッキアップして左右のジャッキアップポイントにリジットラックをセットします。セット後ジャッキを外れない程度に緩めてショック下側を外します。
2
ダウンサス交換前にラテラルロッド固定ボルト、ショック上部のネジを緩めます。
3
ジャッキアップポイント付近にあるリア車軸の接合部も緩めます。
上記3ヶ所を緩めるのはダウンサス交換後に車高が変わる事により各部の角度が変わる際にブッシュに負担が掛かり劣化が早まって破損するのを防ぐためです。
このブッシュが角度の違いでダメージを受けてくると異音の原因になります。
4
各部を緩めたら、ジャッキをさらに緩めてバネが遊び始めるまで下げます。ガタが出てきたらバネを少し縮めれば簡単に外すことが出来ます。
この時にバンプラバーのカットを忘れずに(笑)
5
外した純正バネ(上)とダウンサス(下)の比較です。
意外にも自由長は同じでした。
6
純正バネに付いているサイレントラバーをダウンサスに付け替えます。
7
ダウンサスの取り付けは外した時と逆で上側の受けにバネを当てて手で縮めながら入れるだけです。この時、下側受けの段差にバネの端が合うように向きを調整します。
あまりシビアに合わせると異音の原因になるので数ミリは余裕を持った位置にします。
8
バネの取り付けが完了したらジャッキアップしてショックを取り付け外したのと逆の手順で各部を締め込みます。
この時、ブッシュ部のネジを締める際は車が地面に付いて自重が掛かった状態の位置で締める必要があります。手間を惜しまなければタイヤを取り付けいったん下した時にどこまで下がるかをショックにマーキングして再度ジャッキアップして自重が掛かったのと同じ位置まで車軸をジャッキアップしてから各部を締めあげます。
自分は面倒だったのでタイヤを仮当てしながらだいたいの高さになるまでジャッキアップしてから締めました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

夏タイヤを交換

難易度:

ワイパー交換57261km

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年も当選した♪」
何シテル?   12/25 13:49
長野県の山奥に生息してますw みんカラ活動は諸事情によりブログは一般公開していません。 まぁブログもあまり沢山は書きませんがオフ会などを中心に地味に活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックドアを車内から開けれる様に改造。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 02:51:58
前期リアハーフを後期バンパーに移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 01:14:49
センターコンソールを…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 23:29:30

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
通勤快速
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
子供の送り迎えにスライドドアが欲しいって事で乗り換え。 2018年12月13日納車
マツダ キャロル マツダ キャロル
通勤用。時々、遠征
スバル サンバー スバル サンバー
仕事&キャンプに多用している1台です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation